goo blog サービス終了のお知らせ 

crescent

三日月の日に誕生したわたし。
gooブログにお引越ししました。

interview

2007-02-06 | Journal

なんと少子化問題でインタビューされてしまった。

というのも、友人の大学の先輩(相当先輩)という方が、リタイアされた後NPOを起こし、少子化問題の研究に取り組んでいて、「30代・女性・未婚」という人に結婚観についてヒアリングを行っているのに協力したという次第。
まさにストライクゾーンにいた私・・・(^^;

そのヒアリング内容は・・・
・なぜ結婚しないのか
・適当な相手に出会わない理由
・仕事と家庭の両立は困難な理由
・経済力(相手or自分)について
・子育て環境(保育施設、コスト)
・家族観
・将来の見通し
・自己実現とは何か
などなど。

ヒアリングされながら、考え込んでしまった。
なぜ結婚しないのか・・・

一言で言えば、今のところご縁がないと言うことに尽きるのだろう。
よい方とめぐり合えれば、明日にでもという気持ちもある。
でも、親からうるさく言われていた頃に比べると、プレッシャーから開放され、だいぶ気持ちも楽になってしまって、どんどんマイペースなお気楽生活になっているこの頃。
今のライフスタイルを維持しつつ、他の人と一緒に暮らすって大変なことだと思う。
価値観を尊重しあえるような、平和で穏やかに暮らしていけるような・・・そんな人どこかにいませんかねぇ。。。

今回のヒアリングは、研究会メンバー10名が15人づつ調査し、その結果を持ち寄って分析、報告書作成の予定とのこと。
その報告書を基に政策提言していくのだそう。
150人といえば結構な数だが、この問題ばかりは150人いれば150通りの背景なり、考え方があるでしょうから、思った通りの分析結果はでないのだろうなぁ。
そして、当事者はこんな感じだし・・・、おじさんたちが解決できる問題じゃないな。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする