無沙汰しております。#247の黒坂Wendyママです。我が家のWenは15歳と8ヶ月になりました。先月より自力で立ち上がるのが難しくなり、後ろ部分を支えてあげると、スタスタ歩きます。
24時間エアコン稼動のリビング・ダイニングをウロウロしたり、まったり寝転んでいます。散歩距離はドンドン短くなりましたので、一計を案じ、私が庭仕事をしているときは、一緒に庭に出して自由にウロウロさせております。
筋肉をつけることはもう無理かもしれませんが、現状維持を目標に・・・と考えています。
1歳になるまで暑さに弱く、食べてくれず、困っていましたが、今は食欲旺盛でパクパク食べてくれます。ただずっと24キロ台でしたが、腰・後ろ足の負担を考え、ここ数年は21キロ台まで落とし、太らないように体重管理をしています。
数週間前にさっぱりとマルガリータにしたので、近所の奥さんに「あの・・・・このコ、Wendyちゃんですよね?」と言われてしまうほど、ポインターっぽいワンになりました。
長寿の賞状、大いに励みになりますので、お忙しいでしょうが、是非お願いいたします。
添付の写真、横向きのままで、どうしてよいかわからないのですが、大丈夫でしょうか。
=================================
黒坂Wendyママです。#247
表彰状、届きました!4枚目の賞状・・・ほんとにうれしいです。
半年ごとの健康診断で「コレステロール値がかなり高いけれど、若いときからこういう数値なので 元々体質なのかも・・・」と言われました。特に病気もなく、毎日淡々と過ごしています。自力で立ち上がれないことが度々で 悲しそうに「ク~ン、ヒュ~ン・・・・」と訴えます。
できるだけ腕を差し込んで彼女を抱き起こすのですが、うっかり手首だけで持ち上げることが続くと、腱鞘炎もどきになり 湿布のお世話になることも。
夜も彼女が困るといけないので、折りたたみベッドをリビングに置き、そばで寝ています。
2年間この生活が続き、慢性睡眠不足で辛いときもありますが、リビングに飾ってる表彰状を見て自分を奮い立たせています。Wendyがハッピーなら私もハッピーという気持ちで。
表彰状はWendy宛てですが、私へのエールだと思い、これからも頑張ります! お忙しい中、送って下さって有難うございました!!
野原ボス君、頑張ってるね。いつもボス君に心からエールを送ってますよ。