goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

髪をバッサリ切りました

2016年12月11日 | 志織のあしあと

髪をショートにしてきましたscissors

「妊活を再開できたら切る!」ていう
願鰍ッで伸ばしていました。

胚移植の日程が決まった時に
切ろうと思ったのですが、

あまりの上腹部の膨満感で
シャンプー台はキツイな~と思ったのと。

1時間以上、椅子に座っているのは
きっと浮腫みでキツイな~と思って。。。

最近、プレドニンの副作用もあるのか
抜け毛も増えた気もするし。

髪が長いとより多く抜けた感じがして
それなりにショックも大きいですからねase

それに入院してて、やっぱり
長いのは面唐ュせぇ~…とつくづく思いましたyellow25

再入院してしまっても大丈夫なように。
万が一、エンドキサンパルスをやることになって
髪の毛が抜けてもいいように。

こんな「入院」すること前提に
生活しなくてもいいのになyellow13

でもいざとなったら長いと面唐ネんです(笑)
入院が決まってからでは遅いんですw

ま~入院するしないにしろ
「そろそろ切ろう」と思ってたんですけどね(^^)

ただ襟足…ちょっと納得いかないyellow6

本を読んで「おまかせ状態」で
カットしてもらったので文句は言えませんがw

ま、いいか~。

久しぶりのショート。
サッパリしました(^^)

ムーンフェイスも出てきたかなぁase
でもショートの方が目立たないかもgood

明日はいよいよ診察日です。

脚の浮腫み。
食後の腹部膨満感。

尿蛋白はどうなってるんだろう。
Albはどうなってるんだろう。

不安、不安、不安。

それだけです。





頑張れ、頑張れ、頑張るな

2016年12月11日 | 志織のあしあと
昨日は久しぶりに近所のスーパーへ
自分で運転して行ききました。

ジッとしてろよってね(笑)

体調がスッと軽くなった気がしたんで(^^)
いや、気のせいじゃなくて
一昨日とは違います。

プレドニン効いてる??って感じで。

でも牛乳を買ってすぐ帰りましたけど。
ちょっと歩いただけで息切れしちゃいます(==)

未だに気になる症状はと言えば
上腹部の膨満感。
ご飯を食べると苦しくて仕方ない。
まるで妊婦さんみたいになりますyellow13

とてつもなく切ないです。。。

それにやっぱり脚が浮腫みやすい(´;ω;`)

ちょっと椅子に座っていると
足の甲に違和感を感じます。

まだまだ。。。全然…みたい。

入院中は文庫本を持ち込む派の私です。
(今回は高熱でほとんど読めてませんけど)
今までは自己啓発本とかも
病室に持ち込んだりして読んでいました。

「名言集」とか「こころに残る言葉」とか。
そういう類の本もよく読むし、
本屋に並んでいると立ち止まってしまいます。

でも、そういう本や言葉って
本当に身体が元気じゃないと
何ひとつココロに響かないものですね。

「んなの無理に決まってんじゃん」とか。
「私には無理だ。。。。」とか。

反発心や絶望感しか出てこなくて
自分の中で消化できません。

逆を言えば。

そんな本や言葉がココロに響かない時って
心身ともに弱っている証拠なのかな。

頑張れ、頑張れ、頑張るな。

自分の中で、
そんな言葉がリピートしてます。

こう思うように動かない身体だと
弱音を吐きたくもなるけれど、

今回も絶対に負けないって
ココロの底では誓ってますyellow6

支えてくれる人がいる限り。
今まで支えてくれた人たちに
失礼のないように。

笑って生きることが恩返し。