見出し画像

チョウ・トンボ・野鳥に親しむ

春の女神-ギフチョウ

 明日からは4月である。このところ朝の冷え込みは厳しいが昼間は気温も上がる。昨日は、我が団地周辺の森でも、前回一部を上掲したギフチョウに加えコツバメ、ミヤマセセリを初見できた。また、冬眠から覚めたヒオドシチョウも見られた。


           ギフチョウ(上オス、下メス)

      コツバメ(翅を太陽光線に直角にして体を温める)

             ミヤマセセリ(オス)

              ミヤマセセリ

           ヒオドシチョウ(翅裏)


        ヒオドシチョウ(越冬 上オス、下メス)

 今年は暖冬であったせいかカタクリや桜が咲くのも早く、いろいろな花が同時に咲き、ギフチョウが種々の花で吸蜜している所の写真が撮れた。



                カタクリ


           カタクリに止まるギフチョウ

 カタクリに止まるギフチョウの印象が強いが、ミツマタの花などは勿論、桜の花に良く集まる。

         ミツマタの花に止まるギフチョウ

              樹木公園の桜





             桜に集まるギフチョウ

 個人的にはギフチョウは桜が一番よく似合うと思っている。

 交尾は地上で行われる。

 交尾中のギフチョウ(空中で接合しそのまま地上に落ちて交尾を続ける)

 毎年それなりの数が羽化するので、食草であるカンアオイは十分にあるはずだと思い近くを探してみたが多くを見つけることはできなかった。


               カンアオイ

 1か月ほどすれば幼虫がいるはずであるので、又、調べてみたいと思っている。
 里山ではタムシバやシュンランなども花をつけていた。

               タムシバ

               シュンラン

 春から夏へ一気に進みそうな気配もある。今日は久しぶりに春の海を見に行こうと思っている。

コメント一覧

bbdupstream494, チョウキチ
m1960102さん
 コメントありがとうございます。私は南国生まれで、見ることのできないギフチョウに子供の頃から憧れていました。縁あって、石川に住むようになると、ギフチョウがあまりにも身近に居るのに驚くとともに嬉しい悲鳴を上げています。今日も庭に飛んできました。いろいろな花を訪れ、春を届けるチョウで正に春の女神です。
m1960102
以前からギフチョウに憧れてました。
チョウキチ
越後美人さん
 コメントありがとうございます。未だカンアオイの群生を見つけることはできません。一度専門家に教えていただこうと思っています。シュンランは私の家の近くの山に自生しています。石川、特に能登はシュンランの特産地でもあります。
 ギフチョウの食草はカンアオイ、ヒメギフチョウの食草はウスバサイシンということになっていますが、ギフチョウはウスバサイシンも食べるようです。
越後美人
ギフチョウは色のコントラストがきれいですね。
食草はカンアオイですか。
近年の夏の暑さで生育に悪影響が及ばないといいですね。

下草に埋もれるシュンラン、居心地が良さそうですね。
瑞々しくて健康そうです。
我が家のシュンランは玄関前に二か所、裏庭に一個所ありますが、
玄関前の一か所のものは、残念ながら消えてしまったようです。
あとの二か所も時間の問題かも知れません(^^;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る