ユニオン鉄工所@Leerzeichen

超のんびりまったりお気楽にプラモデル

2024年8月27日 横須賀港 “空母カヴールと軍港めぐりクルーズ” その8 空母出航

2024-09-18 07:28:00 | 撮影記 艦船
おはようございます☀

いよいよ8月27日の横須賀遠征最終回…空母カヴールの出航の回となりました。

いやー、ここまで長くなるとは(^^;;
ここまでご覧頂き、ありがとうございます( ^ω^ )
お待たせ致しました!
空母カヴールの出航の巻でございます。
と、その前に…
フランス海軍軍艦が米海軍 ヴァリアント級2隻の支援で横須賀を出航です。
この頃には青空も見えてきました♪


フランス海軍
アキテーヌ級 フリゲート
ブルターニュ D655



横須賀港外までしっかり付き添うヴァリアント級ハーバータグボート2隻です。

海上保安庁 第三管区 横須賀海上保安本部
きぬがさ型 放射能調査艇
きぬがさ MS01

側面の電光掲示板に「Buon Viaggio」と表示しながら港内をパトロールしていました。

「Buon Viaggio」は「良い旅を」の意味です。
左舷旗流信号でUW(ご安航を祈りますの意」を掲げています^o^
海上自衛隊 横須賀港務隊
曳船58号型
曳船79号 YT-79


海上自衛隊最大の曳船でこの船が見れたのが凄く嬉しかったです(≧∀≦)
理由はそのうちに…^ - ^
そして14:48分ついに出航!

イタリア海軍
カヴール級 航空母艦(軽空母)
カヴール C 550


民間曳船2隻に引かれて離岸します。
船の出航を見るのはこの日が生涯2度目…
1回目は小学生の頃に晴海埠頭を出航した南極観測船しらせが初めてでした^o^


そのまま船首側を引かれて回頭します。

真横になった(≧∀≦)
さすが空母…長い!




民間曳船の日向丸といつの間にかやって来ていた長門丸の付き添いで港外へ向かいました。

さて、これにて一先ず8月27日の横須賀遠征記録は終了です^o^
また何かの折に横須賀港へ行きたいと思います♪

2024年8月27日 横須賀港 “イタリア海軍空母 カヴールと軍港めぐりクルーズ”その7 アルピーノ出航

2024-09-12 00:10:00 | 撮影記 艦船
こんばんは🌙
横須賀遠征記最終回…の1つ手前となりいよいよ各艦出航となります。

クルーズを終えた後はイタリア艦の出航が15時予定と分かったので、そこまでは居られないなぁ…と思い最後に1枚撮って帰ろうと思いました。

しかし、日本艦が出航してきたりフランス艦が出航準備始めたり、寝てしまったり(笑)
で、結局イタリア艦の出航を見る事が出来ました^o^


イタリア艦の出航支援に駆けつけた東京の足柄丸と横浜の日向丸。
まさか民間のタグボートが支援に来るとは…

日向丸がアルピーノの艦首に接近!

艦尾方向へ微速で向かう足柄丸を捉えていると…おや…?

海上自衛隊 護衛艦隊 第11護衛隊
もがみ型 護衛艦
もがみFFM-1

出航してきた“もがみ”がゆっくり外洋へ向かいます。
“もがみ”の動いてるところが見れてラッキー^o^

さらに潜水艦救難艦“ちよだ”の搭載艇がやって来ました。
潜水艦関係の船なので潜水艦バックに(^∇^)

アメリカ海軍
ヴァリアント級 ハーバータグボート
ピュアラップ YT-806

アメリカ海軍のタグボートがフランス海軍艦の出航支援に動きました。


海上自衛隊 第2護衛隊群 第6護衛隊
たかなみ型 護衛艦
おおなみ DD-111

護衛艦出航2隻目です^o^
普段からこうも見れるものなのか…
また機会を作って横須賀を訪れたいと思います♪

アメリカ海軍 HSM-51“Warlords”
MH-60R/TA03/1680??

機体後部に書かれているBu.Noがほぼ見えない…
イタリア海軍フリゲートの出航と時を同じくして飛来した厚木のMH-60R
ちょっと遠かったT^T

イタリア海軍
カルロ・ベルガミーニ級 フリゲート
アルピーノ F 594

13:25過ぎに桟橋を離れたITSアルピーノ。
いよいよ出航です^o^


2隻のタグボートの支援を受けて方向転換。
満載排水量は5,950t
先のもがみ型で5,500t、たかなみ型で6,300t…
もがみ型よりちょっと大きく、たかなみ型よりちょっと小さい…

タグボート2隻を伴って港外へ…

マストに旗流信号…
左舷にはF594、右舷は見える限りでは回答旗+UW1で「ありがとう。あなたの協力を感謝しご安航を祈ります」との返礼旗のようです。
「1」の旗はNATO旗のようです。

今頃まだ航海の最中でしょうか?
平穏な航海である事を祈ってます^o^

次回はフランス、そしていよいよイタリア海軍空母の出航です( ^ω^ )

2024年8月27日 横須賀港 “イタリア海軍空母カブールと軍港めぐりクルーズ”その6 艦載機

2024-09-06 09:17:00 | 撮影記 艦船
おはようございます☀
今回の横須賀遠征のお目当て…空母カヴールとフリゲート アルピーノ艦載機を紹介します^o^

今回のカヴールの搭載機はAV/TAV-8BハリアーIIとF-35BライトニングII戦闘機、あとはSH-90A及びMH-90Aヘリを搭載していました。

この中で、AV/TAV-8BハリアーIIは2024年〜2025年に退役予定。
空軍F-35Bも近く海軍への派遣を終了する予定です。
恐らくいずれも最後の機会だったと思います。

そんなハリアー攻撃機と新しい世代のライトニングIIステルス戦闘機、それに日本では中々見られないヘリを紹介します^o^

Gruppo Aerei Imbarcati-GRUPAER
Wolves
AV-8B+/TAV-8B “Harrier II”


M.M.7199/1-03

M.M.7201/1-05
キャノピー下に爆弾型スコアマーク入り。
M.M.7214/1-08
キャノピー下に爆弾型スコアマーク入り。


M.M.7224/1-19


M.M.55032/1-01

あと1機、AV-8B+/MM7213/1-07(爆弾型スコアマーク入り)が駐機されていましたが撮った写真…設定ミスで全部失敗T^T
確認出来たのはAV-8B+が5機とTAV-8Bが1機でした。
続きまして…

Gruppo Aerei Imbarcati-GRUPAER
“Wolves”
F-35B “Lightning II”

M.M.7454/4-03

M.M.7452/4-02

M.M.7458/4-06
ここまでは左舷側に駐機。

M.M.7451/4-01
ここから右舷側に駐機分。

左からM.M.7457/4-05とM.M.7451/4-01
左からM.M.7457/4-05、M.M.7451/4-01、M.M.7456/4-04

Italian Air Force
32° Stormo“Armand Boetto”
13° Gruppo
F-35B “Lightning II”

左から空軍 第32航空団 第13飛行隊のF-35B/M.M.7455/32-18と海軍艦載航空隊のF-35B/M.M.7457/4-05


M.M.7455/32-18

空軍はこの32-18ともう1機M.M.7453/32-14の2機が駐機していました。
先のハリアー1-07と同様に32-14は設定ミスにより全ショット失敗T^T
かろうじて反対側に駐機していた32-18だけ出航時に何とか捉えられました。

Italian Navy
SH-90A/MH-90A
Embarked on ITS Cavour C550


SH-90A/M.M.81612/3-37

MH-90A/M.M.81627/3-55

Italian Navy
SH-90A
Embarked on ITS Alpino F594

SH-90A/M.M.81615/3-40

ヘリコプター部隊はいずれも所属部隊が断定出来ずでした。
SH/MH-90AはNHI NH90NFHのイタリア名でSH-90は対潜、MH-90は汎用型のヘリです。

これらのヘリも日本ではお目にかかれない機種なので、柵などの写り込みがあったものの今回初撮影出来たので嬉しかったです^o^



新旧世代の両機♪

今回、クルーズ船に乗って船上からの撮影が初めてでしたのと、クルーズ最終段階では雨が降ってきてシャッタースピードが思いの外下がっていた事に興奮で気付かず失敗を多数してしまった事が悔やまれますが、貴重な機会を得て各種艦載機も見れたので無理して行った甲斐がありました٩( 'ω' )و

次回はいよいよ各艦の出航シーンに突入します(*'▽'*)



2024年8月27日 横須賀港 “イタリア海軍空母と軍港めぐりクルーズ”その5 護衛艦群

2024-09-03 23:52:00 | 撮影記 艦船
こんばんは🌙
今回は製作記から戻って撮影記…横須賀港クルーズの最終回です^o^

軍港めぐりクルーズもいよいよ佳境に…
自衛隊護衛艦群の停泊するエリアに入ります(*^o^*)

手前:海上自衛隊
水中処分母船1号型 水中処分母船3号 YDT-03
奥:海上自衛隊
はしだて型特務艇 はしだて ASY-91

ここは小型艦艇が停泊中でした。
はしだては「海の迎賓館」や「迎賓艦」と呼ばれるくらい豪華な船らしいです。

海上自衛隊
ひうち型多用途支援艦 えんしゅう AMS4305

いよいよ護衛艦群とご対面♫^o^


右から
海上自衛隊 護衛艦隊 第11護衛隊
もがみ型 護衛艦 もがみ FFM-1

海上自衛隊 第2護衛隊群 第6護衛隊
たかなみ型 護衛艦 おおなみ DD-111

海上自衛隊 第1護衛隊群 第1護衛隊
むらさめ型 護衛艦 むらさめ DD-101

同じく右から
海上自衛隊 護衛艦隊 第11護衛隊
あさぎり型 護衛艦 ゆうぎり DD-153

海上自衛隊 護衛艦隊 第11護衛隊
もがみ型 護衛艦 くまの FFM-2

海上自衛隊 第2護衛隊群 第6護衛隊
あきづき型 護衛艦 てるづき DD-116

一気に6隻の護衛艦が見れました^o^
特に“おおなみ”にはイタリア国旗がマストに掲げられていました。
イタリア軍人が乗艦してるのかなぁ?

また、もがみ型が見れたら…と思っていましたが、2隻(1番艦と2番艦)の両方が見れて嬉しかった(๑˃̵ᴗ˂̵)

イタリア海軍
カルロ・ベルガミーニ級 フリゲート
アルピーノ F594

艦尾にヘリを搭載していました。
国旗が目一杯開いた時を撮れた♫
こんなに近づいたのに何故かヘリを大きく撮らなかったのが悔やまれますT^T

いよいよ楽しいクルーズも終わりに近づきました。
次回はクルーズの最終段階…艦載機群を空母の出航時に捉えた分も含めて一挙公開(*^o^*)

【ピットロード】1/700 海上自衛隊 護衛艦 さみだれ DD-106 製作記 No,8 “マストの製作2”

2024-09-02 23:49:00 | 【ピットロード】1/700 海上自衛隊 護衛艦 さみだれ DD-106
こんばんは🌙
今回は撮影記ではなく製作記…海上自衛隊 護衛艦さみだれのマストがようやくほぼ組み上がったので、そちらをアップします〜^o^

ピットロードのむらさめ型/たかなみ型のマストは前後のトラス構造が無く、左右のみの再現となっています。
当初はエッチングパーツでラクしてクリアしようと思ったものの、同形艦の度に探して買わなきゃいけなくなる等の理由で0.4mmプラ棒で追加する事にしました。

追加した部分はマスト本体だけで無く、左右に張り出したECM装置の土台部分にも写真を見ながら施しました。

前後と土台部分で合計37本٩( 'ω' )و
ノギスで測りながら長さを割り出して、長すぎたら現物合わせで少しずつカットして組んで行きました。

NOLQ-3 ECM装置とOPS-24B対空レーダーはピットロードのNE10海上自衛隊 艦船装備セット1からチョイスしています。
まだ、LINK11/14データリンク・アンテナや対水上レーダーは取り付けていません。

マストトップのTACANアンテナにちょっとディテール追加するか検討中です(*´-`)


上から撮影しているので追加したトラスが余り見えていないですが、仮組みしてマストも載った状態です。
だいぶ船らしくなって来ました♪

上部構造物は個々に塗装して最後に合体の予定です^o^