
最近嬉しいのは、夕ご飯に何作ろう?って
悩んだり、迷ったり、コレ買い忘れたぁ~

っていうシーンが少なくなってきた事

帰宅したら、作成作業に邁進するのみ

時間と気持ちにゆとりが持てて、イイ

という訳で

今日は豚汁。
バルママから伝授されたレシピで作成

いかにも料理してなかった時代のメモり方な、
走り書きだけど、あって良かった懐かしの味。
チラと味見して、心の中で「ビンゴ

ウィキペディアによると
豚汁って、地方や家庭によって作り方や具は様々みたい。
バルママレシピでは
大根、人参、里芋、白菜、牛蒡がマストアイテム。
エノキはオリジナル。
言い方も、「ぶたじる」「とんじる」両方。
我が家は「とんじる」でした。
ちなみに東京近郊で生まれ育った、前の上司は
「ぶたじる」って言ってました
