goo blog サービス終了のお知らせ 

BAR SAUDADE weblog

ブラジル音楽の流れるBAR

10月のお知らせ

2017-10-01 | お知らせ

 芋煮会シーズン真っ盛りといった感じで、夜はめっきり寒くなってきました。

 先日行われたドリンクテーリングも2800人弱という参加人数で、記録更新、大盛況でした。

 そんななか、我らがモンテディオは5試合連続引き分けの後、前節、熊本に敗れてしまいました。残念ですが、けが人も多く厳しい状況のようです。でも、何とか頑張っていただきたいと思います。

 そして、今月のカクテルですが、“コーヒーマティーニ”でいきたいと思います。ウォッカベースで、コーヒーやカカオリキュールを使ったカクテルで、アルコール度数はやや高めですが、とてもおいしいカクテルです。

 なお、今月9日(月)はお休みいたします。ご来店お待ちしております。


“ドリンクテーリング”

2017-09-10 | お知らせ

この時期恒例のドリンクテーリングが、今年も開催されます。

日時は9月20日(水)、午後5時半、受付スタートです。

しかも、今回は第30回記念大会ということで、特賞(蔵王温泉ペア宿泊券)もドドンと5組!と、大盤振る舞い。もちろん、その他の完走者にももれなく商品が進呈されます。

飲んで、食べて、ハシゴして5件!なかなか足を運べなかったお店に行くチャンスです。

前売り券は 3500円、当日は4000円。もちろん当店でも扱っております。

かなりお得で楽しいイヴェントです。ぜひご参加ください。


9月のお知らせ

2017-09-03 | お知らせ

 はっきりしない天気が続いた8月も終わり、もう9月です。

しかしこの夏は、あまり暑くはありませんでしたが、やたら湿気の多い

パッとしない夏でした。今月は9月らしいすっきりした天気を期待したと思います。

 そんななか、我らがモンテディオもなかなか勝ちきれず、こちらもまたすっきりしませんが、今月はホームゲームが4試合もあります。ぜひ頑張っていただきたいと思います。

応援しましょう。

 ということで、前置きが長くなりましたが、今月のカクテルは“コスモス”というこの時期いかにもという名前のカクテルです。でも味のほうはGOODです。(レシピは、エルダーフラワーリキュール 20ml、キュンメル 15ml、レッドキュラソー 5ml、クランベリージュース 25ml、ライムジュース 5ml )

あとこの時期の定番となりました、“梨のワインクーラー”もおすすめです。

 なお、今月は休まず営業いたします。ご来店お待ちしております。


山形小説家・ライター講座

2017-08-19 | お知らせ

毎月第4日曜日に遊学館で行われている、“山形小説家・ライター講座”。今月のゲスト講師は、穂村弘さん(歌人・評論家・エッセイスト)です。

前半は受講生提出の短編講評、後半はトークショー。最後にミニ・サイン会あり。さらに、講座終了後に講師を囲む懇親会を行います(会費は自己負担)。

小説家を目指す人以外でも、文学を愛する人ならどなたでも参加OKです。当日参加もOK。会費は2000円です。

興味のある方ぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか。

日時 8月27日(日)、午後2時から4時まで。

場所 遊学館

詳しくはhttp://bungei.pixiv.net/にて


“FOLKLORE(フォークロア)”山形公演

2017-08-06 | お知らせ

AOKI,hayatoとharuka nakamuraが、CDショップ「雨と休日」3周年記念演奏会で出会い結成。ギター、ピアノ、電子楽器を織り交ぜ、交叉する旋律と音響の旅路。

日時  9月2日(土)

    開場 16時30分  開演 17時15分

会場  文翔館議場ホール

料金  前売り 4000円、当日 4500円

yama-braがお送りする今年最後のライブです。

なお、「ZERO☆23」8月号にインタビュー記事が掲載されております。

もちろん、当店でもチケット扱っております。


8月のお知らせ

2017-08-01 | お知らせ

 いまだに梅雨明け宣言もなく、8月に突入。じめじめした日が続いております。

まずは暑中お見舞い申し上げます!

 そんななか、我らがモンテディオは負け試合が続き、あっという間に16位という危険水域に。

けが人とかいろいろ事情もあるとは思いますが、ここが踏ん張りどころ、がんばっていただきたいと思います。

 ということで、今月のカクテルは“ベラーノ(夏)”という名の、スイカ風味のウォッカをベースにした、この時期ピッタリのカクテルです。こちらは男性、女性問わずおすすめです。

 なお13日(日)はお休みいたします。暑い日は飲むしかありません!今月もご来店お待ちしております。


7月のお知らせ

2017-07-01 | お知らせ

 ただいま梅雨の真っ最中ということで、蒸し暑い日が続いております。でも夜は気温がけっこう下がるので、それほどこたえません。でも雑草の伸びが早くそちらでは苦戦しております。

 ところで、我らがモンテディオですが、先日のホーム戦のようなことはありましたが、けっこういい感じできています。引き続き頑張っていただきたいと思います。

 そして、今月のカクテルは〝サマーパラダイス“というまさにこの季節のカクテルです。その他にメロンなどのフルーツを使ったカクテルも用意しております。 

 なお18日(火)はお休みいたします。今月もご来店お待ちしております。


岩川光トリオ “ジャパンツアー 2017 イン 山形”

2017-06-19 | お知らせ

独自の革新的な演奏技術でケーナの可能性を刷新し続ける演奏家。複雑でありながらダイレクトに琴線に触れる楽曲に定評のある作曲家。
そんな岩川光を中心に、佐藤芳明(アコーディオン)、林正樹(ピアノ)を加えたトリオの貴重なライブです。 

日時 2017年7月15日(土)

   開場 16時半 開演 17時

会場 山形テルサ リハーサル室

料金 前売り 4000円、当日 4500円

予約・問い合わせ yama-bra  mail:bossacur@ma.catvy.ne.jp

当店でもティケット扱っております。お早目にどうぞ!


山形小説家・ライター講座

2017-06-16 | お知らせ

先月も紹介いたしました、山形小説家・ライター講座ですが、今月は25日(日)より、遊学館にて、午後2時から行われます。

前半は受講生提出の短編講評、後半はトークショー。最後にミニサイン会あり。

今月のゲスト講師は、あの夢枕獏さん(吉川文学賞作家)です。

作家志望者のみの講座ではありません。文学を愛する人ならだれでも参加できます。

当日参加もできます。会費は2000円です。講座終了後には懇親会もあります。

まずはいちど参加してみてはいかがでしょう。

詳しくはhttp://bungei.pixiv.net/ 


6月のお知らせ

2017-06-01 | お知らせ

 このところ、気持ちのいい日が続いております。1年でいちばん過ごしやすい季節ですね。しかし雑草が伸びるのも早く、日々格闘中です。

 そんななか我らがモンテディオは、好調を維持しており、順位も10位まで上がってきました。この調子で頑張っていただきたいと思います。

 そして今月のカクテルは“ピンク・マルガリータ”でいきたいと思います。色がきれいでとてもおいしく、個人的にも大好きなカクテルです。

あと、新入荷のウィスキーもかなり好評で、ぜひ一度飲んでいただきたいと思います。おすすめです。

 なお、今月は休まず営業です。ご来店をお待ちしております。

 


5月のお知らせ

2017-04-30 | お知らせ

 桜のシーズンも終わり、連休突入とともに、5月の訪れです。風がとても気持ちいい季節です。

なんですが、我らがモンテディオは一進一退というか、14位というパッとしない順位でくすぶっているといった感じです。スカッとした勝利を見たいものです。(5月3日ホーム戦です)

で、今月のカクテルですが、〝アフロディテ”というグラッパベースのカクテルです(この季節と直接関係ありませんが、なぜかつくりたい気分です)。個人的にとてもお気に入りのカクテルです。あとミントが出てきたので、モヒートもおすすめです。これから夏にかけてとくにおいしい季節ですね、たまりません。

なお、7日(日)はお休みいたします。今月もご来店お待ちしております。


ライヴのお知らせ

2017-04-10 | お知らせ

タチアナ・パーハ/ヴァルダン・オヴセピアン JAPAN TOUR 2017

クリスタルとも表現される唯一無二の歌声、完璧な音感、高度な音楽性と声楽テクニックを誇る、現代ブラジル屈指の実力シンガー、タチアナ・パーハと、アルメニア出身で、LAを拠点にして活動する、ピアニストで作曲家、ジャズ、クラシック/現代音楽、アルメニア音楽が渾然となったその音楽性が高く評価される、ヴァルダン・オヴセピアン。

デュオ表現を刷新する「声」と「ピアノ」!

待望の来日ツアー。しかも全国で4ケ所のみ開催の貴重なライヴです。

 

日時 5月27日(Sat) 開場 17:00、開演 17:30

会場 文翔館議場ホール

前売 4500円、当日 5000円

*他県からの予約、問い合わせ殺到しています。お早目にお求めください。

なお、ティケットは当店でも取り扱っております。


4月のお知らせ

2017-04-02 | お知らせ

本格的な春の訪れです。今年は桜の開花も少し早そうです。そんななか、我らがモンテディオは、開幕戦勝利以来、引き分け続きでなかなか勝てません。次回ホーム戦は9日ですが、そろそろスカッとした勝利を見たいものです。

ということで、今月のカクテルですが、“カクタスフラワー”というテキーラベースのカクテルです。オレンジがかったピンク色がこの時期にピッタリの、飲みやすくおいしいカクテルです。

さらに、ブログでも紹介していますが、マルティニーク産ラムや、入手困難なウィスキーも仕入れました。こちらもぜひお試しを!

なお16日(日)は庄内出張のためお休みいたします。今月もご来店お待ちしております。


3月のお知らせ

2017-03-03 | お知らせ

3月のお知らせ まだまだ寒いですが、日も長くなってきて、雰囲気はもう春です。気分も明るくなります。そんな中、今年もJリーグも開幕を迎えました。我らがモンテディオは、2009年以来の開幕戦勝利!この調子で今シーズン頑張っていただきたいと思います。

 ということで、今月のカクテルはイチゴとスパークリングワインを使った“レオナルド”です。間違いなくおいしいです。あと“ミモザ”もおすすめです。

 くわえて、最近入荷した限定ウィスキー3本も好評で、こちらもおすすめです。

 なお、今月は休まず営業いたします(日曜日も営業いたします)。ご来店お待ちしております。

 


2月のお知らせ

2017-02-01 | お知らせ

 ついこのあいだ新年を迎えたかと思ったら、もうひと月たってしまいました。寒い日が続いていますが、雪はそうでもないので、まずはホッとしています。

 まだまだホットカクテルがおいしい季節です。今月もいろいろなホットカクテルを用意しております。それと別に今月のカクテルは、〝春蕾“という梅酒を使ったカクテルです。2月に梅というと花札みたいですが、まあ、淡いピンク色が、ネーミングとあいまってこの時期にピッタリのおいしいカクテルです。

 さらに新入荷のシングルモルトも3種類ございます、どれもおすすめです。

なお、今月は休まず営業です。ご来店お待ちしております。