里芋が好き 特に白芽が好き
薄味で煮たのなんかは とても美味しい
柔らかくって 口の中で簡単につぶれていき、おだしとあいまって味が口に拡がる
今が一番おいしい時ですね~♪
ところでその調理なんですけど サトイモを剥く時って
手が痒くなりませんか?
指先はなんともないのですが
皮が触った手の甲とか手首がとてもカユイ
お湯で洗い流しても ピリピリと痛痒くなるのよね
かゆみを止める方法がありましたら教えて下さい
と、ここまで書いて急に思い立ち ググってみた
裏ワザで ゆでてから剥く とか レンジでチンしてから剥く がありました
なるほど 小粒なのは特に滑るので剥きにくかったけど、こうすれば大丈夫なんだ
早速 茹でてみた 剥いてみた 里いもちゃんの小山が出来た
さて、どしよっかな
一部はそのままお塩で頂いて
一部は煮て
残りは 素揚げにしよっかな
なにしても美味しいね
で、もうひとつ 気が付いた
新じゃが 秋じゃが を剥く時に むせながら剥いてるから
これもあらかじめ茹でたら 簡単に剥けるのではないか と。
やってみました
本当に不思議 今までの苦労はなんだったんだ と思うほど キレイな仕上がり
これってみんな化学反応なの?
いつかの 使い捨てカイロのように 化学反応?
化学って面白いね