ばばだらのBLUES

ギター、音楽、日常など

卒業式

2012年03月28日 | 日常
3月も終盤になり、先日、下のバ◯息子がどうにか小学校の卒業式を迎えました。 思えばこの6年間、この息子のアホな行動のため、何度学校から電話がかかってきて、何度先生が家にやって来たことか。 他の子の親に謝ったことも一度ならずありました。。 卒業するのはいいけれど、これで中学生としてやっていけるのか、心の底から不安です。 卒業式自体は上の娘の時と同様の進行でしたが、2年前も本ブログでふれたように . . . 本文を読む

十津川村へ

2012年03月24日 | お出かけ
先週の土日は久しぶりに家族全員の予定が空くことが分かったため、少し遠出をしようと決めました。 で、どこに行こうかと考えた時に、ふと奈良の秘境といわれる十津川村に思い当たりました。 十津川村といえば昨年の台風で大きな被害を受けた場所で、今も復旧作業の真っ最中のはず。 現地で消費活動をすることは最も簡単な支援にもなると思い、家族で十津川村に遊びに行ってみました。 行ってみて驚いたのは、やは . . . 本文を読む

花粉症に効くと思うよ

2012年03月10日 | 日常
今年の花粉症は例年より少しましな気がします。 花粉の飛散量自体、まだ少ないのかもしれません。 でも、今年はある食品をよく食べるようになってから、随分症状がましになったと思っています。 その食品とは「納豆」と「ヨーグルト」の醗酵食品コンビです。 私は関西で育っていながら納豆が好きです。 小さい頃はそれほど好きではなかったですが、その当時の納豆は、今より随分においがきつくて食べにくかった . . . 本文を読む

また変な歌を

2012年03月02日 | バンド
またF氏から招集がかかり、昨日、仕事帰りに湊川のスタジオネコへ寄って、レコーディング的なことをしました。 前と同じようにデモ音源をヘッドホンで聴きながら、マイクでヴォーカルを録ります。 その間、F氏はプロデューサー兼ミキサーといったところ。 元々の音源は作詞作曲も楽器演奏もF氏なので、ヴォーカルのみ私がやっているわけです。 しかし、はたから見ると妙な光景でしょうね。 夜に仕事帰りのおっ . . . 本文を読む