ばばだらのBLUES

ギター、音楽、日常など

春からのことを振り返ってみよう(それ行けウイークエンド編)

2015年10月24日 | 日常
部屋にパソコンがないと長文を入力するのが面倒なもので、なかなかブログを更新する気になりません。

それでもようやく、今週も週末にたどり着きました。

一週間の安らぎは週末にあり、ということで、以下、本シリーズ最後のウイークエンド編です。



金曜日の朝は「今日でようやく自宅に帰れる」という嬉しい気持ちと「まだ仕事を済ませていないのにもう週末?」というネガティブな気持ちが相まって、非常に複雑な心持ちでいそいそと起き出します。

溜まった洗濯物をバッグに詰め、ゴミを整理して全て車に載せ、部屋の戸締まりをしっかり確認して職場に向かいます。


夜になり、仕事が終われば自宅へ向かう時間。

疲れていても時間に余裕がある時は一般道で帰るため、約4時間かけて兵庫県を北から南まで横断します。

職場を出るのが遅くなったときは、週明けと同じように高速道路で約3時間かけて自宅まで帰ります。

いずれの行程で帰るにせよ、神戸の自宅近くで翌週のための1週間分のガソリンを補給しておいて、さらにコンビニでビールを購入するのが常です。

自宅に着いて飲むビールの美味しいこと美味しいこと。。

ついつい飲み過ぎて夜更かしをするというのがいつものパターンになってしまい、特に単身赴任してからは時間を大切にしないといかんと思いつつ、結局、土日は疲れてダラダラしてしまうのが恒例になっています。

「それ行けウイークエンド」なんて題名にしましたが、現実はほど遠い感じですね。



しかし、、、中々ブログも更新できないな。。

元々文章を書くのが嫌いではないから、ブログという形態が自分に一番合っている気がしていたのですが、スマホだとやっぱりやる気にならんなあ。。

最近でも親の納骨や北海道訪問とか、ブログに載せたいネタは多くあるのに、その内容もアップできずにいます。

そんな中、最近新たに人の勧めでFBを始めました。

まだよく分からんけど、ブログと違ってちょっとプレッシャーが多い感じ。

いいねとかリクエストとかシェアとかね。

とはいえブログで発信しても一部の人からしかコメントがないし、誰も見ていない気がするから、その点、FBの方が手応えを感じる利点もある。

しばらくは両にらみでやっていきたいと思っています。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ディアマイフレンド (グレッチ野郎(笑))
2015-11-03 10:20:53
先日は連絡ありがとう!
仕事で落ち込んでたところに連絡があったから尚更嬉しかったです。

県職員は県内異動があるから大変なんだね。
年齢とアルコールは知らぬ間にとってしまうから、健康第一でいきましょうかね。
また、会おう!
グレッチ野郎さん (ばばだら)
2015-11-03 20:17:13
こちらこそありがとうございました。
私も精神的にすぐ追い込まれるタイプなので、仕事ではいつも苦しんでいる気がします。近くにいると一緒に遊べるのですけどねえ。
でも長崎にグレッチ野郎さんがいるおかげで、いつまでも長崎を身近に感じます。。

コメントを投稿