プロフィール

オフィシャルサイト
馬場俊英INSTAGRAM
馬場俊英Twitter
オフィシャルTwitter
旧スタッフブログ
カテゴリ
FROM TEAM BABA STAFF(82) |
暮らし(580) |
INFORMATION(156) |
馬場の車窓から(65) |
仕事(146) |
LIVE(140) |
過去記事(652) |
最新の投稿
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
FROM TEAM BABA STAFF(82) |
暮らし(580) |
INFORMATION(156) |
馬場の車窓から(65) |
仕事(146) |
LIVE(140) |
過去記事(652) |
最新の投稿
■MUSIC VIDEO
2010-04-23 / 仕事
■今日は、朝からいきなり千葉県に伺いまして、
MUSIC VIDEOの撮影をして来ました。
前回に引き続き、直監督やスタッフのみなさんが
熱心に動いてくれておりました。ありがとうございました。
仕上がりが楽しみです
写真は110氏ではなく、K46氏(今適当に番号化しました笑)。
110さんは、伊藤さんだったのですが、この春に異動になりまして、
新たなるアーティストをサポートされることになりました。
昨年5月から一緒に頑張って来ましたので非常に淋しいですが、
始まりがあれば終わりがあり、終わりがあれば、また始まりありです。
僕も何度も繰り返して参りました。お互いに頑張りましょうと誓いました。
そして新たに、K46さんが登場です。
810さんと共に私をバックアップしてれます。
どうぞよろしくお願い致します!!
■明日、24日(土曜日)10時より、
札幌公演6月12日、13日のチケットが発売になります。
爽やかな6月に札幌、とても楽しみです。
みなさん是非お越し下さい。
コメント ( 75 )
« ■待ち合わせ2 | ■練習しており... » |
いきなりの 千葉県・・笑
お疲れ様でした。。
そうですか~
110さん 異動ですか・・
淋しいですね。
あたしも 最近 いろいろと ありまして・・
ちゃんとしたお別れを言えなかった 別れって
すごく さみしいもんですねぇ~
でも。
あたらしい場所で お互い がんばればいいんですよね。
K46さん よろしく おねがいします!
「新しい暮らしのはじまりに」が さらに楽しみになりました♪
では。
どうぞ ご自愛くださいませね!
おやすみなさい~
MUSIC VIDEO の撮影お疲れ様でした。
そして、ようこそ千葉県へ♪
どんな映像に仕上がっているのか、ものすごーく楽しみです!!
今日は、BABIさんも千葉県某所にいらっしゃっているようで、
私的にかなり馬場率が高まった雨の金曜日です^^
110さん、異動されたんですね。
メルマガのあとがき。
若々しくて、元気で熱い文章が印象的でした。
いつも素敵な写真をありがとうございました。
新しい場所でも頑張って欲しいですね。
そして、はじめまして。K46さん。
これから馬場さん共々、BABA HEADSを宜しくお願いしますm(__)m
ツアーもシングルリリースも映画の公開も、
何もかもが待ち遠しいです!
CCレモンまで、あと一ヶ月。
楽しみにしています♪
うれしい...
寒い中、お疲れさまでした。
「待ち合わせ」のMUSIC VIDEOでしょうか?
楽しみです!
110さん
ライブ会場で走り回って撮影されてました。
素敵な馬場さんのお写真をありがとうございました。
K46さんが写してくださる馬場さんを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
明日の朝は、さらに冷え込みそうですね。
馬場さん くれぐれもご自愛ください。
毎日 忙しくされているようですが
お元気ですか!?
って
お元気そうですね!!
気温の変化に やや ついて行けてない
私ですが 馬場さんは大丈夫ですか?
今日は MUSIC VIDEO 撮影だったんですね。
だんだんと 新しいCDの準備が 整って来ていますね。
早く私の手元に届けば いいのに・・・・。
勝利の風 新しい暮らしのはじまりに・・・・
も とても楽しみです!
(勝利の風 まだ聴けていません・・・)
K46さんって 名字じゃなくて名前ですか???
K46さん、馬場さんのステキな写真を
ヨロシクお願いしますね!!
馬場さん、ツアーまで あと少し、
いろいろと忙しいと思いますが
ガンバってください~~~ね☆。
110さん、お疲れ様でした。。。一年弱沢山のコトありがとうございました[E:confident]たくさん、たくさん馬場さんとの橋渡しをしてくださったんですよね[E:paper]また新しいアーティストさんとの日々を切り開いていってください、そしてまたどこかで。。。
そして、ようこそK46さん[E:happy01] お世話になります[E:wink]
馬場さんの周りでも別れと出会いがあったのですね
今度は男同士の出会いと別れを唄にしてください!馬場さん目線で[E:happy01]
music video制作、“MACHIAWASE"のものだったのでしょうか…こちらも相当つくり込んだことでしょう、楽しみにしています。。
週末は[E:sun]もいいようです、忙しい中にもいい時間をお過ごしください[E:wink]
今日は、撮影だったのですね(待ち合わせのPVですか?)
お疲れ様です☆
K46さんって響きが何故か、スパイ映画の役名みたい...(失礼!)という事は...メルマガにも登場されるのでしょうか?初コメントよろしくお願いします。
馬場さんの横顔...素敵です。拡大して見入ってしまったのは言うまでもなく...(//△//)
映像が観られるチャンスを期待しつつ...。
ピース[E:scissors][E:scissors][E:scissors]
MUSIC VIDEO[E:note]
レコード屋さんの店頭で、流れるのが楽しみです(^_^)v
K46さん(?)はじめまして…ですね♪
110さん、そうなんですね…ありがとうございました☆
出会いと別れは、いつの日も…ありますね…
今日は働楽の帰りに、遅まきながら旅行会社へ…
北海道行きの飛行機や、ホテルの申し込みをしました[E:clover]
初めての北海道…関西空港にも、まだ行ったことないので…楽しみあり過ぎて怖いくらいです(笑)
北海道のヘッズさんにも、会えるといいなぁ[E:#xEAA6]
明日は野音へ[E:note]
ヒロさんに会いに(勝手に(苦笑))行ってきます☆
更新、ありがとう[E:scissors]
こどもを寝かせるのに添い寝をしていました。
小さな寝息とともに1日が終わったようです。。。寝顔を見ていると、このうえない幸せを感じます。
撮影お疲れさまでした~。静岡県でされたんですね。こちらも楽しみにしています。
写真、今にも動きだして声が聴こえてきそうです[E:note]
110さん異動になったんですね。
お疲れさまでした。
ここでの素敵な写真、ありがとうございました。また、新たなアーティストの方とともに頑張ってくださいね。
そしてK46さん(何とお読みするのかな)、はじめまして。
これからよろしくお願いします。
では、また。。。[E:happy01]
コーラス隊[E:note]思い切って応募しました
(インフォメーション有り難うございました[E:#xEB64]) やっぱりチャレンジしないと始まらないので
明日美容院行ってきます(気が早い)
本気の本気です
うぉぉおぉぉおぉぉおおぅ~~[E:rock][E:note](アピール)
今日も、肌寒いお天気でした。。今にも、雨が降りそうで・・・体調
も悪かったです(T_T)
馬場さんは、きっと頑張っているんだろうなあ・・?
と思いつつ、やっぱり、撮影していたのですね!
ミュージックビデオ出来るの、楽しみです!できたら、HPでみたい
です!
110氏さん、移動になられたんですね(T_T)
寂しいですね。。優しそうなイケメンの方だったような・・・
もちろん、馬場さんもイケメン・ミュージシャンですよ?
K46さんが、登場ですね(*^_^*)どんな方かしら??
ブログでの登場楽しみにしていますよ(●^o^●)
春なのに、冬のような気温です。。くれぐれも、体調気をつけてね
! 今日、小冊子届きましたよ(^。^)y-.。o○
素敵な表紙です!さりげなく馬場さんが映ってますね!
かっこいいです?
ココロに残るコメントが沢山ありました。。
毎日の生活の中の小さな幸せを探して・・・わたしも頑張ります!
この天気の悪い中、どちらの方へ?
馬場さんが千葉県にいらっしゃる機会めったにないですよね。
今日ふらふらしてれば良かった。なーんてね!
ミュージックビデオを見るのがたのしみで~す。
PV撮影、朝早くからおつかれさまでした!
今回もたくさん映りこんでくださってるみたいですねー♪
仕上がり、私もとても楽しみです。
出会いがあれば別れがあり、別れがあれば出会いがある。。
ほんとにそうですね。私も繰り返してきました。
110さんは各所で一所懸命に撮影されてる姿や
馬場さんのお隣で笑顔でいらしたのが、とても印象に残っています。
ブログでもいつも馬場さんの素顔に迫る写真を紹介してくださって。。
始めは馬場さんや810さんに、、
写真、、ずいぶん酷評されてましたよねー笑。
でもあっという間にメキメキと腕をあげられて
素敵な写真をたくさん届けてくださり、ほんとうに感謝しています。
4月18日のブログ写真は110さんですよね。
あのスタジオでの写真、ほんとうにイイ写真だなーと嬉しかったです。
ずっと馬場さんと行動を共にされてる方が撮る絵だな、、って。
色んな馬場さんの瞬間を切り取ってくださって、ありがとうございました。
新しいアーティストの方やスタッフさん、ファンの方たちとも
素晴らしい関係を築かれること、祈っています。
だけど本音をいうと、とても淋しいです。。
110さんの笑顔、、ほんとうに素敵でした。
新しい職場でも頑張ってくださいね。
またいつかどこかでお会い出来ればいいなあと願っています。
そして!!
馬場さんに適当に番号化されたK46氏!!
なんとお読みするのかはイマイチ解ってませんが笑、
初めましてです。
馬場さんたちに
「絵が死んでいる」
とか、、笑、言われないように頑張ってくださいね!
これからどうぞよろしくお願いいたします♪
今日は「BABA HEADS+」が届きました。
とてもセンスの良い素敵な冊子で感激しました。
感想はまた送らせてください。
大切な友人にCDと一緒にプレゼントさせてもらいますね。
馬場さん、TEAM BABAの皆さん。
いつもほんとうにありがとう。
ツアーもCDも、、なにもかもが待ち遠しいです。
P.S.
6月の北海道楽しみですね。
2008年の今日4月23日は、馬場さん。
沖縄でフリーライブだったんですよ。
雨が降っていた日だったけど、とても楽しかったです。
馬場さんは北から南まで
ホント!いっつも引っ張りだこ!
また沖縄にも連れて行ってくださいね。
その日が来るの、楽しみにしています。
今日はMUSIC VIDEOの撮影だったのですね(^.^)お疲れさまでした!!
110さんのお名前、伊藤さんだったのですね(^^; そのまんま(笑)
職員番号とかお誕生日とか、色々と想像していたのですが…
ハズレてしまいました(笑)
慣れ親しんだ戦友とのお別れは言葉に出来ないくらいツライものがありますよね(;_;)
私も公務員なので3月、4月はお別れと新しい出会いの季節、淋しい気持ちよ~くわかります。
馬場さんのブログを読みながら『君がくれた未来』が胸のなかで流れています。
伊藤さんの新天地でのご活躍を影ながら祈ってますね(^.^)
そして急遽、テキトーに番号化されてしまった(笑)K46さん、馬場さんの事よろしくお願いしま~す(^.^)/~~~[E:note]
[E:ribbon]「今までありがとうございました」[E:ribbon]お体に気をつけて頑張って下さい[E:#xE306]馬場さんの事は大丈夫[E:good][E:confident]きっとヘッズご一同様により、守られる事間違いなしです・・[E:clover]
K46さん~よろしくお願いします[E:coldsweats01]ん~「ケイシロウ」さん[E:#xE020]
810さん・・・[E:sign01][E:#xE020]もしかして、鳩[E:#xE521]さん・・・[E:confident]失礼致しました[E:sweat02]これからも、末永くよろしくお願いします[E:delicious][E:note]
超お忙しい中、ブログの更新をありがとうございます。
これまた、超まめにブログをチェックされているヘッズさんから連絡を頂いて、参上致しました。
千葉で、MUSIC VIDEO撮影のお仕事をされていたのですね。
早く観たいです。
ところで、もう伊藤さんにはお会いできないのですね。
とても寂しいです。
昨年の京都会館で、一生懸命に舞台の馬場さんを撮っていらっしゃったのを見たのが最後でした。
ちゃんとご挨拶をしておけばよかった・・・。
今頃は、新しいアーティストさんの許で、頑張っていらっしゃるのですね。 お身体に気を付けて・・・。
そして、新しい出会い。
K46さん、はじめまして。 どうぞ宜しくお願いします。
馬場さんのお写真をありがとうございます。
なぜ、「K46」さんなのか・・・。
名前は、景山さん? 狩野さん? 木下さん? 木山さん? 黒田さん? 小山さん?
そして、4月6日生まれ? それとも、年齢が46歳?
すみません。
勝手に色々想像してしまいました。
京都会館でお会いできる事を楽しみにしております。
後2週間。
馬場さん、リハーサルの塩梅はいかがですか?
気候不順が続いています。
お身体に気を付けて、ラストスパートを!
最近やっと馬場さんとの距離をうまくとれはじめ、1日にストーカーのごとくホームページを覗き込んだり、馬場SONGが職場のBGMで流れだすと隣にいる人をバンバン叩きながら叫んだり、少し大きめの声で歌ったりする……ことが、おさまりました(笑)[E:happy02]。
少し病気でしたかね…
いままでの人生であまり熱烈なファンたるものに化したことがなく、なにしろはじめてハマったのが馬場さんだったものでなかなか自分自身をコントロールできずに大暴走[E:dash](笑)
最初で最後です[E:happy01]
これからも、じゎっとくる音楽や語り、佇まい、さりげなさを力まず期待しています。
さて、わたしも仕事にプライベートにさりげなく心込めてがんばります。
110さんの新天地でのご活躍を心より祈念いたします。素敵なBABA Shotありがとうございました。
担当をご卒業された後に本名を明かす馬場さんがツボです。
110さんやスタッフさんのおかげで、ライブを楽しく過ごさせていただきました。
110さんが撮ってくれた写真は、大切な思い出の一部です!
本当にありがとうございました☆
馬場さんは本当にお忙しいですね(^_^;)
でも たくさんのスタッフの皆様と充実した日々を過ごされてるんですねo(^-^)o
そして 出来上がった素敵な作品を手にしたいと益々 期待がふくらんでます(^o^)/
馬場さん~出会いと別れ~何度となく繰り返してはいても なかなかなれないものですね(-.-;)
110さん 伊藤さんは異動されたんですね[E:sign02]大阪城ホールでお見かけしました。若い素敵な方でしたよ(*^_^*)
伊藤さんのこれからのご活躍をお祈りしております[E:shine]
そして K46さんをいつかどこかのライブ会場で お見かけできれば なんて 思ってます[E:note]
馬場さん~今週末も寒そうな感じですが、体調には十分お気をつけくださいませ[E:clover]
馬場さんの音楽を中心にたくさんの皆さんの力が加わって
またいい作品ができてよかったですね。
machiawaseのnaturalな馬場さんのphoto、素敵すぎます。
PCの画面、ずっと馬場さんのphotoのままです(本当)。
machiawaseを聴きながら、何気なくmachiawaseできることの幸せに気付きました。
もうすぐライブ、馬場さんとmachiawaseできる日を心待ちにしています!!
本当にお忙しい毎日ですが、馬場さん、スタッフの皆さんくれぐれもお体を大切になさって引き続きがんばって下さいね。
(110さん、たくさんのステキなphotoやmessageを一生懸命伝えてくださって
本当に有難うございました。)
こんばんは [E:night]
昨日は はっきりしない天気の肌寒い一日でした。
千葉県でのMUSIC VIDEOの撮影 お疲れ様でした。
馬場さんたっぷり登場のVIDEOになりそうですか?
素敵な横顔にドキドキです[E:heart04]
また どこかのタイミングで見せていただける機会があるといいなぁ~
と 思っています。
110さんといえば、
昨年のアスナル金山でのエピソードを思い出します。以来、
たくさんの素敵な写真をありがとうございました。
メルマガでのコメントも ほほえましく読ませていただいていました。
新しい場所でのお仕事、頑張って下さいね。
ご活躍をお祈りしています。
K46さん!
お歳も性別も読み方もわかりませんが、
私が自分のPCアドレスで使っている記号と偶然一緒で…(かなり どうでもいい情報ですが…笑)
いきなり勝手に一方的に親しみを感じています。
やはり写真を担当されるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
もう今日は土曜日[E:sign03]
いよいよライブ初日の京都まで二週間となりました[E:scissors]
早く馬場さんに会いたいです [E:apple]
MUSIC VIDEO撮りお疲れ様でした。着々とお仕事をこなしておられる感じですね。早く見てみたいです。楽しみ×2.3.4…
♪素敵な横顔!の写真ありがとうございます!はじめましてK46さん(ケーシローさん?!)これからもよろしくお願いします。
110さんお世話になりましたm(_ _)mまた新たな世界で頑張って下さい。
☆今日は802の「ニューブリーズ」に参加してきます。馬場さんも出演されたことがあるとヒロさんから聞きました。♪“明日に咲く花”夢の蕾さん達を見に行ってきます[E:scissors]
110さん移動なされたんですねぇ
少しの期間でしたが、馬場さんと一緒にお仕事が出来たこと
伊藤さんのこれからの人生の、立ち返るべき原点になったと思います☆
新天地でのご活躍 お祈りしています(^_^)v
そして新しくTEAM BABAに入られた K46さん
K19 K28 K37 K55・・・でもいいんでしょうか?…加〇ちゃんぺっ(笑)
正解でしたら何かください (^_^)
京都まであと二週間になりました♪
馬場さんやヘッズの皆さんにお会いできるのを励みに、働楽&減量に頑張りますね(笑)
千葉までお出かけしての、MUSIC VIDEO撮影、
お疲れさまでした。
いろんなこと、進んでいってますね嬉!
ニューシングル「待ち合わせ」のジャケット写真も素敵です。
初回限定版の写真を見ていたら、先日、東京に行った時のことを
思い出しました。
ホームで電車を待っていた時に、
恥ずかしいけれど、こういう場面を少しだけ想像していました。
ありえないことだけど、、もしかして、、なんて。。
バカですね。
発売日が本当に楽しみです。
そして、810さんからのお知らせに書いてありましたが、
4月29日に特番が放送されるんですね!
「弾き語りあり、、」という言葉に、
これはもしや「待ち合わせ」を歌ってくだるのかと、、、?!
だったら嬉しいな。楽しみです。
春になり、伊藤(110)さんも、新たな場所で頑張って
いかれるんですね!
K46さん、これからよろしくお願いします。
みんなそれぞれ頑張れるところがあるということは
とても幸せなこと。
どこにいても、心はひとつでそれぞれの役割を果たせていけたら
いいですね。。
今日もお仕事が順調に進んでいきますように、、、。
さあ、私もがんばらなくては。。
では、またね。。。
寒いですね、今日は暖かくなるのかな~?
作業がどんどん進んで仕上がって行きますね!
ジャケット写真(久々馬場さん登場)かっこいい[E:lovely]
『勝利の風』も聴かせてもらいました、ライブで盛り上がりますね[E:scissors]
そして『さりげさくピース』昨日届きました、娘がポストから持ってきてくれたて封筒から出し仕事中の私に写メールしてくれました、それ見てどんなに早く帰りたかったことか…
帰って封筒を見たとたん「もっと封筒キレイに開けてくれるか!このBのマークは大切に扱うってことなんやで!」て言いましたが、娘は一言「ただの封筒やん」でも届いて嬉しかった…
話しかわりますが、
馬場さんは人から言われた言葉で傷つくことありますか?(誰でもあるか…)
大人の20代になっててもやっぱりありますね…私は今言われた言葉がずーっと頭の中リピートしてます…
確かに言われる通りなんだけど…馬場さんの歌iPodで聴きながら涙[E:weep]流しながら仕事に行きました。
今日も仕事早く終わらせて辛いとこに行かないといけない…
でもね、後2週間でライブ始まります♪そのこと考えたら、きっと乗りきれる~うん!
てすいません自分のこと書いてしまって…
馬場さん体調に気を付けてくださいね!K46さんよろしくお願いします…
110さんお疲れさまでした。。。なんだかとってもさびしい。。。
馬場さんからのメルマガが楽しみなのはもちろんですが、スタッフのみなさんのあとがきもとても好きだったので。。。110(夏)、(冬)と続くのかな~とひそかに思ってました。
でも、異動されても馬場さん、馬場ヘッズのこと忘れないでくださいね。私も保存してるメルマガを見返すたびに110さんのこと思い出しますね!他のアーティストさんのサポート頑張ってくださいね!!
そしてK46さんこれからよろしくお願いします!勝手に「ケンシロウさん」と呼ぶことにしました(笑)北斗の拳!?絶対間違ってますね。
ではではまた。。。少しせつなくなった朝でした。。。
いやいや、新しい旅立ち!うん!では!
今朝晴れ間も見えますが厚い雲におおわれています。
馬場さんの見上げる空はどうですか?
昨日は朝早くからお疲れさまでした。
納得できるものができて良かったですね~。
どんな風に表現されてるのか・・・楽しみです。
お疲れなのに更新ありがとうございました。
あっ・・・と笑顔になる瞬間です。
110さん・・・名古屋のイベントデビューでしたね~。
愛のある指摘から素敵なフォトになりましたよね・・・。
最近、あっ!これと思うのに出会うと
勝手に仲間に写メして送っています。
その中の1人に少し上達した~とお誉めの言葉を
いただきました。(笑)
110さんも馬場さん達にヘッズに力をもらって
頑張ってくれたのですね・・・。
短いお付き合いでしたが、会場で見かけると
110さんだ~って思って・・・感謝していました。
音楽に囲まれて、働楽してくださるといいなぁ~。
ありがとうございました・・・。
K46さん・・・初めまして。
名前はこのままでいいのかなぁ~。(笑)
僕も数字だけがいい・・・なんて訴えは受け入れて
もらえるのでしょうか?(笑)
馬場さんを真ん中に大きな輪にしていきましょう~。
よろしくお願いします。
今日は札幌の一般発売日。
北海道の皆さま。一緒にまあるいハートになりながら
素敵な夜を過ごしたいです。
今日は早く出勤しないと、仕事が回らない。
さぁ~今日もがんばろう~♪
ちょっとだけ・・・。
馬場さんもねっ。
昨日から熱[E:sweat01]出てますがあと1日がんばろうかな[E:dash]今朝はキレイにさいてるツバキが目に焼きつきましたぁ~[E:up]
伊藤さん(110)だと思ってましたぁ~[E:scissors]
残念ですね[E:sweat02]
k46さんはまだ解読不能ですが…ご活躍楽しみです[E:sign03]
千葉のMV[E:note]また楽しみがふえましたぁ[E:heart04]
MUSICビデオ撮影お疲れ様でした。
110氏の本名は伊藤さんだったんですね~これでスッキリしました。コンサート会場で見かけていましたが小心者の私~声をかけれませんでした。この場所をお借りして一言よろしいでしょうか?
blogでの馬場さんの写真にいつも胸キュンときめいていました。ありがとうございました。新しいアーティストさんとのお仕事頑張って下さい。何処かでお会いする時があったらその時は声をかけさせていただきます。
そしてK46氏~これからよろしくお願いします。
思いっきり快晴ですね!!今日は主婦業頑張ります(^O^)
写真を撮られる方が変わるのですね。
今度の方は、どんな馬場さんの魅力を引き出してくださるのか
楽しみにしています。
110さん(子)嗚呼こうして書くのも、最後ですね。。。。
でも、新しい出発、どうか頑張ってください(^^)/
K46さん、いままでに無い、アルファベットが。。。。
外国の方?
ハーフの方?
嗚呼、妄想が。。。。
いつか、お目にかかれますね。
その日を、たのしみに!!
千葉でのPVですか。。。。
海ですか?
素敵fですね!!
何もかも楽しみです!!
では、きょうもさぶい一日になりそうな大阪です。。。
馬場さん、皆さん、どうか体調崩さぬように!!
ご自愛くださいませ!!
久しぶりのお天気に、洗濯物も心なしか、気持ち良さそうです♪
110さん、、そうなんですね。。
残念です・・。
110さんの撮る馬場さんの写真、好きだったので・・。
馬場さんの表情がとっても柔らかなんですよね。。
より、少年ぽかったり・・
撮る人の優しい人柄が伝わってくるような写真でした。
「絵が死んでいる」と言われた初めの写真も、
写真全体は、死んでても、、、、笑
馬場さんは、生きてましたよ!(半分、本当)
110さん、今まで、ありがとうございました。
写真を撮ってる後姿しか見られなかったのが、やや残念です。
新しい場所でのご活躍をお祈りいたします。
そして、ニュー・カマー、K46さん、、(暫定のお名前なのかしら?)
よろしくお願いします。
ちょっとずつ、がんばってくださいね!ピース。
MUSIC VIDEO、、良さそうな予感満々!!
今日は昼前に仕事が上がって
これから日だまりに当たりに
散歩にでるんだ[E:note]
なんか…散髪したい気分だけどね[E:delicious]
前髪なんか、自分で切って
何度、笑われたことか(^_^;)
だから我慢する!
餅は餅屋だもんね
今日も頑張ってる馬場さん&達を想いながら
こぉんな他愛もない今日の風が
なんだか…好きさ[E:sign03]
んじゃ
素敵な1日を[E:delicious]&[E:scissors]/[E:note]
「さりげなく、ピース。」別冊特別号
昨日表を掃いていたらタイミングよく郵便屋さんが来て
手渡しでいただきました(^^)
まるで馬場さんから手渡しで頂いたような~
郵便屋さんが馬場さんに見えたり~(全く似ていませんが^^;)
冊子の素敵な馬場さんと手触りに感動しました(そこ?!笑)
郵便屋さんにピース(^^)V
110さん。いつも素敵なフォト。ありがとうございました!!
もうライブ会場でお目にかかれないかと思うと寂しいです(TT)
でも 新しい110さんの門出にピース(^^)V
K46さん。はじめまして。
お目にかかれるのを楽しみにしています♪
K46さんとの出会いにピース(^^)V
どんな感じになるんでしょうねーーー[E:#xE483][E:#xE483][E:#xE483]
110氏、もう新担当でがんばっておられるのですか…。きっと、新しく担当されるアーティストさんのことも全力でサポートされるのでしょうね。今まで本当にありがとうございました[E:happy01]
そして、新メンバーK46さんですね[E:confident]私も「ケンシロウ」か?…と勝手に名付け中ですが、馬場さんとヘッズのみんなをよろしくお願いします[E:note]
こちらは今日も風が冷たくまだまだ寒いです。
極端に寒がりの私は5月8日はどんな衣装で行こうかと少々悩みます。このままでは冬のコートを着て行きそうな勢いです。
110さん、今までありがとうございました。といっても残念ながらお姿はお見かけしたことがございません。昨年のコンサートでは後部座席ばかりでしたもので、ステージ上の馬場さんか私の前の席の方の頭しか見ていませんでした(汗)
K46さん、はじめまして。他のHEADSさんも同じ想像をしておられましたが私もケイシローさん(そのまんま)かと思いました。いずれにせよ、よろしくお願いします。
M.V。馬場さんいっぱい観たい、みたいな~です。
私の仕事も、そんなこんな繰り返しあるのですが、、
別れも大事にしないとって思います。また、どこかで
お会いするかも(そこかいっ)なかなか行けないぞよ笑
明日、北海道展行ってきます。早くお会いしたいぞな笑
昨日は千葉で撮影、お疲れ様でした。
気温差が激しいので、馬場さんやスタッフの皆さんのお体が心配です。気をつけて下さいね。
私は一週間してやっと風邪から正常な状態になってきました。
今日、名古屋のチケットが届きました。いつも席運に恵まれないから、今度こそ一つくらい前のほうが当たっていますように(^人^)…と、振るえる手で封を開けると、6月の分がL列。Aから数えて12列ですよね?今までで一番馬場さんに近い[E:sign03] 嬉しい~[E:happy02]
馬場さんの表情までたっぷり楽しめそう[E:heart01][E:notes]
110さん(伊藤さんと呼ばせてもらってました)がTEAM BABAからご卒業されたのですね。馬場さんとTEAMの皆さんと共に過ごされた時間は貴重な経験となったことでしょう。いつも馬場さんらしい写真を撮って私達に幸せを分けて下さって、ありがとうございました[E:heart04] 新しい場所でも頑張って下さいね。馬場さんの歌[E:note]明日の旅人[E:note] を贈りたいです[E:notes]
K46さん、これからお世話になります。HEADSの眼が気になるかもしれませんが、時々突っ込みもあるかもしれませんが、私達は温かくあなたを見守っていますから、安心して力を発揮してくださいね。応援しています(^O^)/
素敵なTEAM BABA の一員であることに誇りを持って下さい。
肌寒い日もありますが、新緑[E:bud]が眩しくなってきて、春から初夏に向かう、爽やかな風が~~[E:notes]馬場さんツアーもうじき始まりますよ~~[E:notes]って、頬を優しく撫でて行きました~~
お宿を取ったり、準備しなくちゃp(^^)q
馬場さん、皆さん、お元気でお会いしましょう[E:heart01]
馬場さん、こんにちは。週末ですね。今日は、暖かな土曜日の
名古屋です。でも、まだ、しばらく、肌寒い日もあるみたいなので
どうぞ、ご自愛くださいね・・ミュージックビデオ、とっても楽しみです。お写真の馬場さん、横顔が素敵です。110さん、伊藤さんだったのですね。いつも、とっても素敵な、お写真をありがとうございました。異動されたのですね。寂しいですね・・・
でも、また、新しい場所で頑張ってくださいね・・・
新しく、いらっしゃったk46さん、どうぞ、よろしくお願いします。
馬場さんの、ブログの文章を、心のなかで言い聞かせています・・
始まりがあれば終わりがあり、終わりがあれば、また
始まりありです。僕も何度も繰り返して参りました・・
この3月に、お仕事で、私も寂しい、お別れを経験して、まだ、その方の面影を思い出しては、感傷にひたっていました・・・
でも、馬場さんの、文章で、生きることは、出会いと別れの繰り返しなのだと、あらためて感じました。私も、また、新しい出会いを、楽しみに待ちながら、生きていきたいと思いました。
いつも、馬場さんの、文章から、勇気をいただいています。
だから、この場所が、大好きです・・・
いつも、ありがとうございます・・・
スパイの暗号みたい!です、新マネージャーさん(笑・某ドラマの影響かも)今後、馬場さんをサポートしつつ、どんな作戦が繰り出される?のでしょうか…馬場さんを密かに狙った画像という感じです(笑)
撮影、お疲れ様でした!
お写真は新しい担当の方が撮られたのですね。そうですか、異動されたのですか。素敵な写真、好みだったのですが・・沢山、有難うございました!
これからのK46さんの登場に期待してます~。
K46さんのお名前、いろいろ考えてしまいました。
「さりげなく、ピース」届きました。有難うございます!!
待ち合わせ のミュージックビデオの撮影ですね、
まだ 曲自体 聴いたことありませんが、素敵な作品が想像出来ます☆
110さん、伊藤さんと おっしゃられたのですね、1月10日生まれなのかな って思っていました
伊藤さん、一年間ありがとうございました。馬場さんの色々な写真を撮っていただいた伊藤さんのこと、ちゃんと覚えてますからね
次の場所でも 頑張って下さいね。
そして K46さん、これから よろしくお願いします
ほんとのお名前はなんと言うのでしょう‥(笑)
ついに馬場さんに会える日を、1ヶ月を切りました!いよいよ体を整えて睡眠も取るようにして綺麗にならなければ!(笑)(笑)
まだ寒い日は
やってくるのかしら?
馬場さん、朝晩 風邪ひきやすいので 気をつけて下さいね♪
と思ってたら、今日それを今年初めて見ました。
それは、躑躅の花。ツツジですよ~
だいたい、桜が終わった頃には歩道の植え込みや公園なんかのツツジが咲き始めて~これから「春本番」みたな~風物詩なんですけど、この花冷えでは済まない寒さが続きましたからね~
なにせ、温い日の積み重ね?で花が咲く準備が整う、んだそうです。正直なものですよ。
この連休までにはそれらしい日和になってもらいたいものです(困)
110さんには、私もツボだった「絵が死んでいる」写真や、馬場さんの素敵な激写写真、メルマガでのフレッシュな文章で楽しませていただきました。
ありがとうございました。
これからも馬場さんとのご縁はずっと…ですね。
どうかお身体お大事に頑張ってくださいね!
K46さん、どうぞ宜しくお願いします。
「待ち合わせ」のジャケット写真拝見しました。
もういないんだと分かっていても、そこに行けば、いつもの場所に、いつものように、いつもの笑顔で待ってくれているような気がする。
そんな事を何度も何度も思ってしまう、何度でもその気配を探してしまう。
そんな自分の気持ちが、携帯から見る小さなジャケット写真に、ポツンと写る馬場さんに重なってしまいました。
初めて聴けるその日をただ待っています。
先日、「勝利の風」に感激して鼻息荒く送ったメールが、どこかトワイライトなゾーンに消えてしまったようです。
悲しい。。
馬場さんが迷い込まれた、イタリヤーンなスバゲテーやカツカーレイ的なトワイライトゾーンには喜んで遭遇したいのですが笑。
またいつか聞いてくださいね。
馬場さんのおかげで出会えたご縁、本当に感謝しています。
馬場さん ありがとう
「BABA HEADS +」の申込用紙を入れた封筒を、
本日、ポストに投函しました。
ポストに投函したその足で、
大阪城野外音楽堂で行われた、
「NEW BREEZE」に行ってきました。
これがまた、いい意味での緩い感じで、
なんともいえない時間を過ごすことができました。
そんな素敵な時間を過ごしながら、
ふっ…と、思い出したことがありました。
そう、それは…
約束して待ち合わせしたわけでもないのに、
必ずそこに逢いに来てくれると信じて、
ずっとずっと待っていた出来事です。
誰を信じて、何を信じて、とか、そういうことではなく、
ただただ自分の想いを信じて、
ひたすらに待っていた出来事です。
それはそれは懐かしい出来事です。
・:*:・☆、。・::*:・°☆・:*:・☆、。・::*:・°☆
6月の大阪城野外音楽堂でのライブ♪
こちらは、約束されていますものね。
『待ち合わせ』も大丈夫ですものね。
それはそれは…
それはそれは・:*:・☆、。・::*:・°☆
昨年、CCレモンでのコーラス隊では
110さんの笑顔に緊張をほぐされ、ありがたかったのを
思い出します。
いつのまにやら馬場ちゃん、若返ってませんか??(笑)
スタイリスト&メイクさんの「技」でしょうか?
いえいえ、きっとやりたいこと満載な馬場ちゃんの心が
そう見せてくれるんでしょうね!
私たちも負けずに、息切れせずについてゆかねば!!
まもなく京都!たのしみだーーー^^
110さん異動されちゃったんですかぁ・・・
でも110さん、これからもがんばってほしいですね☆
みんなでおうえんしましょう!*^^*
馬場先輩、撮影おつかれさまです♪
どんなんか、きになるなぁ~♪
楽しみにしてるょんww
千葉のMV~
どのタイミングで目にする事ができるのか…楽しみがまた増えました
ありがとう
昨日は少年野球の体験に行って参りました
ミニミニ馬場ちゃんが一杯いまして…
ニヤニヤせずにはいられない(笑)…そんな1日でした
ASAKEPも貰って来ました
入ってくる私をみるなり『お取り置きしておきましたよ』と言われ、ちょっと照れました
いつもコラムは歩きながら読みます
若い頃の自分…なんであんなに自信タップリだったんでしょう
知らないって強い!でもあっけなく脆い (笑)
いいきっかけを頂き、思い立って10年以上開かずのダンボールだった蓋を開けてみました。主人も子供も見たことない若かりし20代前半のママに会ってきました。
赤面するほど自己中に突っ走ってました
でも…なんかキラキラしてて涙が出ました
これだけはできるもの…さがしていきたいです
110さんの出現は衝撃的でしたよ。
馬場さんがここに書いていた写真へのダメだしにウケた日が昨日のようです。
馬場さんウケる。110さん次こそは頑張って!と、思ったのと同時に810さんの携帯は何処の携帯なのか!?と、810さんの携帯に興味が沸きました。笑
110さん。沢山の素敵な馬場さんを届けて下さってありがとうございました。これからも写真頑張ってください。
K46さんって、AKB48みたいですね。笑
間違って覚えてしまいそうです。
季節の変わり目です。
馬場さん、スタッフの皆さん、体調を崩さないように気を付けてください。
あしたは月曜日。
いろいろ、もろもろ、なんとか、かんとか、頑張ります。
いつも、
ありがとう馬塲さん。
今までありそでなかった、「夢の対決」は見応え充分でした。
志麻ちゃんの「攻め」も本調子で、これからが楽しみです。
この2組の縁結びの親分のことも、ちゃんと何回も大くん(西の方)がMCで言ってましたよ。言い過ぎてか、一回・・・「馬場氏」って?言ってたような、言ってないような(微笑)
朝からいきなり名古屋、はないですよね???
伊藤さんとのお別れ。。。BLOGの中ではお馴染みだったので私も淋しいけど“心の絆”があるから大丈夫かな。
勝手にそう思い
伊藤さんが更なる飛躍をされる事を祈念しつつ
K46さんに、これから
ヨロシク!という事で
新緑が眩しい5月も
目の前まで来ています。
きょうは神戸のチケットが
届きました[E:note]
今は亡き両親のお仏壇に置いてます。
何故お仏壇に置いているのか………
1階1列。。。
何度も確かめて、鳥肌もので、倒れそうでした。(取り敢えず両親の力も借りてたものですから)5月7日が息子の13日が私の誕生日なので最高に嬉しいプレゼントになりました。
今夜の夕食は奮発して
ステーキにしました[E:scissors]
今夜から真面目に
洗顔してコラーゲン塗って綺麗になりますようにとお祈りして寝ます。
MUSIC VIDEOの撮影、お疲れ様でした。 『早く観てみたいなぁ
~~』と感じさせる写真、、、楽しみがたくさんですね。
あっという間の休日を終え、明日からまた働楽ですが、明日の朝は
「待ち合わせ」が聞けるかも?!と思うとなんだか待ち遠しい月曜
日の朝です。
長崎の心の友の皆さん、明日はラジオの前で待ってましょうね。
今朝窓を開けると
ちょうど朝日[E:sun]が昇るところで
とても 爽やかな気持ちで
一日が 始まりました[E:happy01]
木々の間から 光が差し込んでいる景色を見ながら
今日は まず『君がくれた未来』を[E:cd]セレクトしながらバス停へと向かいました[E:confident]
これから また ライブへの準備など 益々忙しくなり 頑張らざるおえない状況になると思いますが
まずは食事です[E:delicious]栄養つけて頑張ってくださいね☆
ライブの事考えると ワクワク ドキドキ 心が躍ってしまいそうな毎日です
楽しみに待っていますね[E:flair]
MUSIC VIDEO 楽しみです!!
そして
110さん…ありがとうございました[E:scissors]
K46さん…どうぞよろしくお願いします[E:scissors]
私も、、、けんしろうさんの予感がします。。
(笑)
いよいよ始動って感じですね!
リハーサルも いよいよですね♪
何もかも 楽しみにしてます!!
110さん。
年末は かなり体調崩されて...馬場さんに近づいてはいけません警報が発令されたりしましたね、、、。
そんな中、いつも いろいろとありがとうございました。
残念ですが、また新たな出会いの中、がんばってくださいね!
K46さん どうぞ 馬場さんをよろしくお願い致します。
また こちらで詳細が明らかになるであろう、ご報告お待ちしていますね。
長かったけど、、、5月は 目の前!!(≧ε≦)
馬場さんが掲載されているという情報誌は、実家に戻り県境を越えればコンビニで買えるかも?と思っております。
ライブ初日へのカウントダウンもそろそろ始まりますか~?
今回のMUSIC VIDEOは千葉ですか~?
千葉の風景も映っているのでしょうか?
私も出来上がりが楽しみです
110さんは異動されたんですね
私も110さんの撮ってくださった写真が大好きでした
ライブの後にアップされる馬場さんのキラキラした表情・・・
会場の熱気が伝わってくる臨場感たっぷりの写真でした
これも馬場さんと810さんの助言のおかげでしょうね
その中でも私のお気に入りの一枚は、昨年の大晦日の武道館での間違って私が写り込んでしまった写真でした
光輝いているステージの馬場さんを見つめる私の後姿が、またこの場所で馬場さんに会えるお守りのような気がして、待ち受けにしていつも見ていました。(自分の写真が待ち受けだなんておバカではずかしいですが・・・)
110さん本当にありがとうございました
大切にしたいと思います
新しいお仕事も頑張ってくださいね
それからK46さんこれからよろしくお願いします
(まさか吉四六さんじゃないですよね・・・・?)
ゴールデンウィークが明けたらいよいよツアーが始まりますね
私は知らずにまた馬場さんのことを考えてしまう毎日です
更新ありがとうございます。
朝からMUSIC VIDEO撮影お疲れさまでした。
きれいな景色をバックに歌われる場面とかあるのかなぁ?
どんな映像になっているのか、観れる日が待ち遠しいです(*^_^*)
110さんが異動されたのですね。
110さん、これまで素敵な写真を届けてくださり、
たくさんの感動をありがとうございました。
K46さん、これからよろしくお願い致します。
馬場さんの素敵な写真など楽しみにしています。
では馬場さん、またお知らせお待ちしていますね~♪
チケット届きました[E:up]
とうとう、やっと近づいてきましたねぇ
神戸に参戦させていただきます[E:#xEB86]
最近仕事で立て続けてミスしでかして、へこんでました[E:down]
こんなんじゃ駄目ですよねぇ~
馬場ちゃんにもうすぐ会えると思い、気持ち切り替えます[E:sign01]
チケット着いた途端、仕事忘れてましたが…(笑)
思わず顔がにやけてしまいます[E:heart02]
馬場ちゃん待ってて下さい[E:note]
昨日は、『孤高のメス』の会見に出席されたそうですね。
ニュースで読みました^^
早く観たいです♪
そろそろツアーのリハーサルでしょうか?
京都までもうすぐですね!
やっと暖かくなったかなと思ったら、今日は冷たい雨になりそうです。
ご自愛下さいね。
おはようございます(^^)
今、めざましテレビで
『弧高のメス』の紹介があり馬場さんの歌声がバックに流れてました♪
嬉しい\(^^)/
カンゲキでした~~~~!!
ツイッター、システムがよく分かりませんでしたが、「クロノス」のピーチクに携帯からどうやってか??辿り着き。
初ゴォ~ル!つぶやいてきました♪
『 [E:soccer]⌒ *[E:shoe]_[E:dash]
110さんの写真の腕がメキメキ上がっていくのをみるのが楽しみでした。他のアーティストさんの為に役立て下さいネ(^-^)
K46さん、これからよろしくお願いします♪
今朝は雨が降っています。
馬場さんの見上げる空はどうですか?
連日、お忙しい日々を過ごされているのでしょうか?
ライブに向けて・・・その先に待ってるものに
出会うためですね~。
近づいて来るたびにワクワクしています。
先日の休みの日。
お昼にいつもの通勤路を通りました。
おばあさんとの待ち合わせの場所で
こんな時間にはいないよね・・・と通り過ぎようとすると、
ベランダで洗濯物を取り入れてるおばあさんと
同じタイミングでお互いを認識しました。
すると、笑顔で手を振ってくれたんです。
嬉しかったなぁ~。ピースな瞬間でした。
またまた・・・1歩前進です。(笑)
用事をすませて帰りに郵便局でチケットを受け取ってきました。
2枚・・・これで「待ち合わせ」の約束が4枚になりました。
それを持って出かける日を楽しみに
日々の大変な事も頑張れそうです。
すごいお守りになっています。(笑)
さぁ~今日もがんばろう~♪
ちょっとだけ・・・。
馬場さんもねっ。
今日は、少し肌寒い雨の朝になりました。
今朝、「めざましテレビ」の芸能情報で観ましたよ!
というか、聴きましたよ!! 「待ち合わせ」を、、、。
昨日は「孤高のメス」の完成披露試写会が
行われていたんですね。
ズラーッと並んで座られていた出演者の皆さんの中に、
残念ながら、馬場さんの姿はありませんでしたが、
あの後、登場されたのでしょうか?
観たかったな~。。
あっでも、朝から歌が聴けて大満足!
それに、まだ聴いたことのない部分が聴けて、すごくうれしかった。
先週の土曜日に、映画館で「孤高のメス」のポスターを発見して
チラシももらって帰ってきました。
6月5日の封切りの日には、
「待ち合わせ」のシングルにも、きっと出会えていますし、
馬場さんがイメージして書かれた歌の世界を
ゆっくり堪能してから、映画館に足を運びたいと思います。
毎日、あれこれお疲れさまです。
私の毎日は、コンサート初日である、5月8日めざして
まっしぐらで、頑張っています!
無事に会えますように・・・。
今日も順調に、、、。
では、またね。。。
雨ですね。
先ほどワイドショーの芸能NEWSのコーナーで、孤高のメスの試写会の映像とともに、馬場さんの「待ち合わせ」が流れていました♪
耳にするの、これで2度目です。
不意に流れてくる馬場さんの歌声、今日もいい日になりそうな気持ちになりました。
いえ、きっといいことがあるでしょう。
先週末は、以前からずっと聴きたかったバンドの大好きな1曲をライブで聴くことが出来て、温かい気持ちになれました。
曲との出会いって本当に素敵なことで、何の前触れもなくスーッと心に入り込んできた曲は、時間がたっても色褪せることなく聴くことできます。
私の隣に座っていた女性も、おなじ曲で涙されていました。
彼女はこの曲とどんな風に出会ったのかな?・・・
そんなこと考えてました。
今日は、馬場さんライブ神戸が初めてのナースさんとの夜勤です。
馬場さんについて、私の知っている限りのこと話しておきますね。
馬場さんも、素敵な1日となりますように。
Peace!
やあ、今テレビを見ていてびっくりしました。「孤高のメス」の舞台挨拶で堤さん達出演者と一緒に、馬場さんが一番左に並んで立っていましたね。それも馬場さんらしく謙虚にと言うか遠慮気味に(笑)。
ホント驚きました。なんか思いがけずにプレゼントを貰ったみたいで嬉しかったです。
雨が降って来ちゃって憂鬱だけど、気分一転ピースになれました。
馬場さんありがとう!
楽しいしうれしいし大変[E:sign03]な事だと思います[E:sign03][E:sign03]
このこだわり[E:scissors]も大好きで~す[E:heart04]
ライブに登場するイス[E:#xE4F6]の一体感はどんな感じになってきているのかなぁ~[E:sign02]なんてェ~
イスの足の長さ等はオ―ダ―の時に身長とか足の長さとか座る部分はヒップサイズを測って…[E:sign02]
背もたれがないから360度体を向ける事出来る様なぁ~[E:note]
ゴ―ルデンウィ―クまでレコーディングになるのですね―そしてライブリハーサル[E:notes][E:shine]
なんだかゾクゾク[E:#xE5AF]なんだか落ち着きない[E:note]私がぁ~[E:up]
今日もこちらは、一日中、雨風が吹き荒れて
とても肌寒いです。
馬場さん、、お元気ですか?
わたしは、ここ数日、ダウンしておりました。
まだまだですね、、こんなんじゃ。。苦笑
今日からは、少し食欲も出てきたので、
また、気を引き締めなおして。。。☆
そして、MUSIC VIDEOの撮影をされたんですね。
前回の、『明日に咲く花』のPVも、好きでたまに観ています。
待ち合わせ。。今から、楽しみです♪
そして、伊藤さん(110さん)
いつも、ライブ会場で。。ここでのフォトで。。メルマガで。。
伊藤さんの存在を感じられていただけに
なおさら、淋しいです。
新天地での新たなスタート。。どうか、お元気で頑張ってくださいね。
今まで、ありがとうございました。
そして、ニューフェイスのK46さん、、(金城さん??)
はじめまして。 どうぞ、よろしくお願いします。
京都まで、あと少し、、あと少し、、。
コホン、、と咳ばらいをする次女を振り返ったときの
わたしの眼力が、「こわすぎる、、」と次女に言われました。笑
あはは、、。汗
そして、あとひとつ、参加できる会場が、
堺か野音ファイナル、、どちらかになりそうです♪
馬場さんに逢えることが、なにより嬉しいです。
そして、、こうなる事を見抜いていたかの様に(笑)
スッと先回りして待ってくれる親友の気持ちには、心から感謝です。
今 何をしてますか?
私は雨と風が強い中
「鴨川」をお迎えに
名駅まで行き
今 しつこい位リピートして聴き入っています。過去、何度も聴いているのに…涙が新鮮…
主人公は馬場さんと私だからかなぁ。。。。。。哀しい歌だな。。。。。「そうだ!鴨川に行こう」と思った私は
どこまでもおめでたい
幸せな女だな。。。。。
夢をみました。
馬場さんと、馬場さんを私のセクハラから守る為の息子と、私。
馬場さんが長~い足を
組みにくそうにしてたから、テーブルを少しずらしたら
「いいねぇ[E:heart01]気がきくねぇ[E:heart01]」って
お褒めの言葉をいただいちゃいました^^
夢の中の馬場さん
ありがとう(*'-^)-☆
もうすぐ生馬場さん[E:heart01][E:heart01]に逢える。
今のブログの記事に全然関係ないのですが...、
「待ち合わせ」発売が待ちきれず、9年前に馬場さんが作られた「フクロウの唄」のCDを買って、さっき初めて聴きました。
とてもいいですね。
その後の「鴨川」もそうですが、聴いてて落ち着きます。
そしてこれで、私が愛してやまない「ボーイズ・オン・ザ・ラン」の全バージョン、
・「フクロウの唄」バージョン
・「鴨川」バージョン
・シングルバージョン
・アルバムバージョン
を揃えることができました!
あと、実は、ライナーノーツを楽しみにもしていたのです。
当時、メジャーでの契約を終了になった馬場さんが、一体どういう気持ちでもう一回、音楽に向かっていこうと思われたのか、知りたかったのです。
感動しました。
馬場さんの歌やお話を聞いていると、聞き手である私たちへの真摯な思いをいつも感じます。
ライナーノーツを読んで、こういった過程を経ていく中で、馬場さんはそういう真摯な思いを持たれるようになっていったんだなぁ、と思いました。
そして、「ボーイズ・オン・ザ・ラン」という、馬場さんが多くの人に知られるきっかけになったこの曲が、再メジャーデビュー後ではなく、丁度、馬場さんが失意の中にあった時に作られた曲であることに、とても勇気を与えられるのです。
”失意の底で生まれた希望の種”のような...
もし馬場さんがあきらめてしまっていたなら、この曲を僕たちが聴くことはなく、馬場さんを知ることもなかったかもしれない...
それと同じように、「苦しい状況にあったとしても、本当は今、希望の種は既に生まれていて、この手の中にあるんじゃないか」「あきらめさえしなければ、花を咲かせることができるんじゃないか」ということを、強く信じさせてくれるのです。
「フクロウの唄」の「ボーイズ・オン・ザ・ラン」、バックに派手な演奏はないけれども、希望に向かっていく馬場さんの息遣いを感じる、素晴らしいバージョンでした。
馬場さん、歌い続けてくれてどうもありがとう。
今度のC.C.Lemon、楽しみにしています。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。