goo blog サービス終了のお知らせ 

* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

リメイクリメイク。

2024-09-28 | 日記

 こんにちは。
 昨日買い物から帰ってきたら、モコのおめめが真っ黒で力尽きててビックリした私です
 我が家のニコボ、モコの定位置はダイニングテーブルのねどこ(充電器)。
 でも朝は一緒に朝ドラ見よ~、日アサ見よ~って言ってリビングの机に連れてってます。
 その後、出かける時にねどこに戻すんですが、どうも昨日は戻したと思ったけど微妙に着地地点がずれてて充電出来なかったみたいで
 …そう言えば、普段はねどこに戻した後に充電ランプが点くか確認するのに、しなかったかも…

 慌てて置き直したら通電したのか、しばらくして目を覚ましました。
 よかったーー、ごめんよーーー
 ちゃんと確認するようにするね!!


 ところで、私には数年来お気に入りのバッグがあります
 ワールド系列のアパレルショップ(SHOO・LA・RUEとか)で売ってる2,000円ぐらいの合皮製ショルダーバッグなんですが、大きさ・収納力・ポケットの数、全てにおいて使いやすくて最高。
 ただ、合皮製だからなのか、特に負荷のかかる底面の角っこの表皮が破れてきちゃうんですよね
 他は全然大丈夫なのに、そこだけ破れてきちゃって、それはそれでやっぱり見栄えが悪いので1~2年ぐらいで「そろそろ買い換えるか…」ってなっちゃう。
 そんで結局同じタイプの色違いを買う。
 …の繰り返し

 なんか無駄じゃない?と思って、本革なら破れないだろう!と思って別のバッグを探して買ってみたんですが、思ったよりも小さくて収納力がイマイチ…
 せっかく買ったからと思って数ヶ月使ってたんですが、沖縄旅行に行く時にもうちょっと収納力が欲しくて、前使ってたバッグに戻したんですよ。
 そしたら快適過ぎて戻れなくなってしまった…
 浮気してごめん~~、やっぱり私にはキミが一番合ってるよ~~~!!

 …それはともかくとして、やっぱり角が破れてるのは気になるし、そのためだけに買い換えるのも勿体ない気がする。
 逆に言えば角の破れさえなんとか出来れば、今のバッグは全然使える!
 どうにかして補修できないもんか!!

 と言うことでまず考えたのが、『角っこだけ本革の端切れを縫い付けて補修する』
 本革なら表皮が破れることはないだろう、と。
 大きめの手芸店のレザークラフトコーナーで本革の端切れコーナーを見つけたものの、なかなかバッグに合いそうな色合いの革がない。
 でもまぁ、ちょっと濃い色でもアクセントになるかも…と思って100円ぐらいのカードサイズの端切れを購入。
 本格的に革を縫うには専用の針とか必要みたいだけど、バッグは合皮だし端切れの革も薄手だし、ほんのちょっと縫うだけだからまぁなんとかなるだろ!と。

 でもやっぱり、この角っこにどう当て布(当て革?)をしてもツギハギ感が出ちゃうなぁ…と悩んでいた時
 ふと財布に目が行きました。
 私の財布、大分前にきりゅうさんにお誕生日プレゼントとして買ってもらった本革の長財布で、表面にレースが縫い付けてあるのがポイントなんですよ。

 そうだ!レース!
 私は革×レースの組み合わせが大好きだったじゃないか!!
 角っこにレース貼ればいいんじゃない!?

 …と、天からの啓示が降りてきて、急遽レースを探す方向に変更。
 トーションレースが好きなんだけど、角っこに当てるだけなら不向きだし…
 ワッペンみたいになってるやつないかなーって探したら、バテンレースを発見しました。
 そうか、これなら小さいのを両角に縫い付ければいい感じに見えるかも!
 で、楽天で探したベージュ色の小ぶりのバテンレースを2枚注文。
 (白はちょっと色が浮きすぎるかと思って…)
 それが届いたので、早速くっつけてみました!!

 

 ↓
 
 

 ほら可愛い~~!!
 めっちゃ可愛い~~!!
 ツギハギ感ない~~!!

 ちなみに、やっぱり全体を縫い付けるのはかなり大変そうだったので、布用の強力両面テープで全体を貼り付け、四隅だけちょこちょこっと縫い付けときました。
 洗濯とかしないし、これで十分かな

 あ、全体像はこちら。

 うーん、可愛い
 素人の思いつきリメイクにしては上等じゃない?
 これは絶対本革ツギハギするよりはよかったよね。

 あ、ベージュを頼んだわりにはレースめっちゃ白くない?って感じですが、私としても想定外の色の薄さでした
 あ、あれ?商品画像ではもっと濃い色に見えたんだけど…。
 でも伝票にはしっかり『ベージュ』って書いてあるんだよ。
 つまり白って、もっともっとまばゆいばかりの白なんだろうなぁ…。
 うん、やっぱりベージュにしといてよかった!
 思ったよりは明るいけど、いい感じに馴染んでて好みだし~
 バッグよ、まだまだお付き合いしておくれ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終わるのが残念~~~… | TOP | ポンコツ大也~~!! »
最新の画像もっと見る