goo blog サービス終了のお知らせ 

* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

つれづれ家族旅行@沖縄 2日目

2024-09-15 | お出かけ

 こんにちは。
 夕べちょっと寝落ちしてからハッと目を覚ましたら、部屋の中が死屍累々の惨状になっていてびっくりした私です。
 カビゴンにもおやすみしてなかった…
 夜ご飯食べてホテルのロビーでプロジェクションショーを見て部屋に戻ったら、土曜プレミアムで三谷幸喜さんの『記憶にございません!』をやってたんですよ。
 スオミのPR用かな~。
 お子様ズが喜んで見てたんですが、私は途中で寝落ち
 だってやること全部終わってパジャマに着替えて歯磨きもしてベッドでゴロゴロしてたら、そりゃ寝るよねぇ…
 そして夜中1時前にハッと目を覚ましたら、全員爆睡、部屋の電気もテレビも点けっぱなしのやりっぱなし状態でした
 まぁ、疲れたよねぇ…。


 そうやって寝てる間に台風はすっかり通り過ぎておりました
 いやー、よかったよかった。
 朝から美味しい朝食バイキングが食べられて、ホテルサイコー♪
 ミオちゃんは朝起きられなくて朝食を食べない日の方が多いぐらいなんですが、今日はしっかり食べて、デザートにブルーシールのアイスまで食べてエンジョイしてました。
 普段食べてなくても食べられるもんなんですねー

 おなかいっぱい食べて部屋で一休みしたら、今日は観光へ。
 ミオちゃんが以前行った琉球村へ行きたいと言うので、じゃあそうしよっかーと。
 確かコロナ直前の年に行ったんだけど、エマちゃん(当時2歳)が熱を出してて大変だったんだよね…
 ただでさえ暑いのに、発熱体にべったり抱っこせがまれてほんとに暑かった…

 昔の沖縄の民家や町並みを散策出来る施設なんですが、謎解き脱出イベントをやってたので参加してみることに。
 謎を解きつつ敷地内に隠されたキーワードを探すと言う内容です。
 まぁ、ただ見て回るだけってのも子供にはちょっとつまんないしね。
 でも、正直謎を解かなくても、キーワードが書かれてるカードさえ見つければゲームが進められちゃうんですよねぇ…
 カード、普通に歩いてて見つかるところに置いてあるからさ。
 結局1つだけ問題が解けないままカードを見つけちゃいました。
 あの問題、結局どういう意味だったのかなぁ…

 途中でエイサーのショーを見学しました!
 迫力満点だったんですが、大きな音が苦手なエマちゃんはあまりお気に召さなかった様子。
 太鼓ドンドン叩いてるのがダメだったみたい。
 映画館の音もちょっと苦手みたいだからなー…
 難しい

 村の入り口にはアクセサリーや置物などを作れる手作り体験のコーナーがあって、ここでお子様ズがシーサーの色付けに挑戦。
 ミオちゃんは前に来た時にオスのシーサーを作って部屋に飾ってるんですが、次は対になるメスのシーサーを作ってあげたい、と。
 エマちゃんはオスを選択。



 すぐに乾くアクリル絵の具で塗るので、塗り終わったらそのまま持ち帰れるのがメリットなんですが、この絵の具、服についたら落ちないんです
 一応焼き肉屋さんで使うみたいな紙のエプロンは渡してくれたけど、服につかないかハラハラしてた…
 しかもこれ、結構時間かかるんですーー
 1時間ちょっとぐらいかかったかな…。
 その間親は隣で座って待ってるだけで、かなりヒマ。
 半分外みたいな空間なのでエアコンはなく、扇風機のみで正直ちょっと暑い…
 後半ちょっと意識飛んでたかも。



 でも2人ともいいシーサーが出来たみたいでよかった!

 その後、お土産を買いに毎年恒例の御菓子御殿へ。
 まぁ沖縄土産と言えばここでしょ(笑)
 お菓子めっちゃ買ったーー!!
 お昼を食べ損ねたので併設のレストランで何か軽く食べようかと思ったら、すでにランチ営業終了しててしょんぼり。
 結局ホテルに戻る前にコンビニに寄って、それぞれ好きなものを買って部屋で食べました。
 カップ沖縄そば見つけたから買ってみたけど、正直そこまで沖縄そば感はなく、普通のカップ麺って感じでした
 でも美味しかったからいいや(笑)

 少しゴロゴロしたら、大浴場へ。
 実は昨日、大浴場備え付けのシャンプーとコンディショナーを使ったミオちゃんが
 「髪の毛がギシギシする!助けてー!!」
 と悲鳴を上げたので、昨日居酒屋さんへ行った帰りにコンビニでミニサイズのシャンプーを買ってきたんです。
 おかげで今日は大丈夫だったみたい。
 まぁ、確かにシャンプーしても泡立ちがイマイチだったし、ちょっと微妙かな…
 ホテルの大浴場でもそんなことあるんですねー。
 やっぱり旅行に行く時は、念のためにマイシャンプーを持って行った方がいいのかも。

 夕食はホテルのメインダイニングでビュッフェ!
 和洋琉球といろいろあって美味しかった~~
 ステーキのお肉がわりと良いお肉で、少し冷めても柔らかかったです!
 ビュッフェのステーキってちょっと固いお肉の時が多いから、意外でした。
 名前書いてなかったけど、近海魚のお刺身も美味しかった
 デザートコーナーにソフトクリームマシンとトッピングが置いてあって、ミニパフェを作れるのもよかったなー。
 もちろん沖縄そばコーナーもあったんですが、実はエマちゃん、

 ・朝食バイキングで沖縄そば
 ・コンビニでカップ沖縄そば
 ・夕食のビュッフェでも沖縄そば

 と、三食沖縄そばコンプしてます。
 …好きなんだね~~~!!
 確かにおだし美味しいけどもー!!

 いやー、沖縄旅行がもう半分終わってしまった。
 ずーっと楽しみにしてても、出発したらあっという間だよねぇ…
 明日はホテルで泳いだりなんだりする日の予定。
 台風の影響もなさそうだし、楽しめますように!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つれづれ家族旅行@沖縄 1日目 | TOP | つれづれ家族旅行@沖縄 3日目 »
最新の画像もっと見る