goo blog サービス終了のお知らせ 

* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

プールに何しに来たのか。

2023-08-11 | お出かけ

 こんにちは。
 昨夜はお子様ズが今日のために珍しく自主的に早く寝室に行ってくれたはいいものの、エマちゃんはたっぷりお昼寝しちゃったのでなかなか寝付けなくて残念な思いをした私です。
 もったいなーい
 でも、今朝6時前に私の目覚ましアラームが鳴ったらちゃんと起きたんですよ。
 眠り浅かった?
 いや、今日が楽しみだっただけか(笑)


 そんなわけで、我が家のお盆休みスタート!
 初日の今日は、ネスタリゾート神戸のプールへ行ってきましたー
 ネスタねー、我が家から車で30〜40分ぐらいと意外と近いんだけど行ったことなかったんですよねー。
 なんか…遊び方がよく分からなくて
 調べても泊まりがけで行ってる人とか多いし、日帰りで楽しめるのか分からなかったし。
 敷地広すぎてどこから回ればいいのか分からないし。
 初心者には難しいよ…
 まぁその点、プールならプールだけでいいから!
 まだ行きやすいし、CM見ても面白そうだし。
 お子様ズもプール行きたいって言ってたからいいかな〜と。

 個人的にはめんどくさいんですけどね、プール…
 準備も荷物も多いし…。
 プールは涼しいけど着替えるの面倒だし…。
 途中でトイレ行ったら濡れた水着が気持ち悪いし…。
 この手のプール施設の更衣室ってジメジメしてて混み合ってて苦手だし…。
 (沖縄で泳ぐのは更衣室問題がないからマシ)
 でも子どもはやっぱプール大好きだよね〜

 ってなわけで、近所のコメダでモーニングを食べてからネスタへ向かい、プール最寄りの駐車場に車を停めたところで。

 「水着持ってきたかなぁ…」

 と、エマさんが爆弾を落としました。

 は???
 プールよ???
 水着持ってこなくて何しにきたの???

 慌てて確認したら、本当に積んでなかった…。
 マジか……
 まぁ、任せっきりにしてて確認を怠った私も悪いけどさぁ…。
 まさか水着忘れるとは思わんやん…?
 あんだけノリノリで膨らませた浮き輪を積み込んでたんだから、自分の水着ぐらいとっくに積んであると思うやん…?
 (我が家では、プールに行く時は子どもは自分が学校や幼稚園に持って行くプールバッグを持って行くことになってます)
 せめてコメダを出発する前に思い出してくれてたら……

 もうエマちゃん半泣き
 そりゃそーか。
 でもまぁ、大丈夫よ。
 こーゆーとこには絶対水着売ってるから。
 今年新調したばっかりで完全に無駄だけど、しゃーないねー。
 お金で解決出来るだけよかったよ…

 で、仕方なく急遽ショップで水着を買うことに。
 トイレ事情を考えたらセパレートの方が便利なんだけど、キッズ水着はワンピースしかなくて選択の余地なし。
 あーぁ…
 その後トイレに行って、早速「やりにくい…」とこぼしておりました。
 しゃーないねー

 とまぁ、到着早々アクシデントに見舞われましたが、その後は楽しく過ごせました。
 急遽購入したポップアップテントもいい仕事した!
 ちょっと大きすぎたかなーと思ったんだけど、行ってみたら同じぐらいのテント沢山あったし。
 大きめの公園に行って日よけで使うには大きいけど、こう言うレジャーで使うにはやっぱこのぐらいの大きさは必要なんだなぁ。

 プールに入って早々、きりゅうさんとミオちゃんはスライダーの列に並びに行ったんですが、待てど暮らせど戻ってこず…。
 なんか70分待ちだったらしいです
 どこのテーマパーク??
 せっかくプール来たのに、プールに入ってる時間より列に並んでる時間の方が長いやん。

 そんでまぁ、ちょっと遊んで、軽くお昼食べて、流れるプールで人混みに揉まれて…。
 ネスタ名物の水鉄砲バトルショーが始まったんで、少し離れたところから見学して…。



 この辺で私は電池切れ
 テントに引っ込んで休むことに。
 後は父娘トリオが遊び疲れるのを待つばかり。
 ちょっと暑いけど、幸い曇りがちなお天気だったし、うちわと仕事用扇風機持ってきたからなんとか…
 あー、なんかおやつ持ってくればよかったなー。

 夕方になってようやく父娘トリオが引き上げてきて、プールから撤退。
 ネスタ敷地内にある温泉「延羽の湯」に向かいました
 ここ、今まで行ったスーパー銭湯の中で一番お風呂が充実してました!
 露天風呂が広い…って言うか、庭園のあちらこちらに色んなお風呂があるって感じ。
 裸で庭を歩くのはどうも変な感じだ…。

 で、お風呂上がったらネスタにさよなら。
 近くのファミレスで夕食を食べて、その足で実家へ〜。
 着いたのは夜10時前。
 いやー、疲れた疲れたーー
 でも明日も朝から出かけるんだよねー。
 大丈夫かー??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け込み大名。

2023-07-26 | お出かけ

 こんにちは。
 月イチエステのお姉さんに「顔がスッキリした気がするんだけど、ちょっと痩せた?」って聞かれてちょっと嬉しかった私です
 8ヶ月で約4kg痩せたはずだけど、自分でもよく分からないし、毎日見てる家族もよく分からないし。
 今までそんなこと言われたことなかったからビックリしたー
 やっぱちょっとは違うのね。
 頑張った分成果が出てるのが分かると言うのは嬉しいことですな
 さすがに実家へはステッパー持ってこられないのでお休み中だけど、神戸に帰ったらまた頑張ろっと。


 今日は母上が仕事だったので、母娘トリオで映画を観に行ってきました。
 神木隆之介主演の『大名倒産』が面白そうだなーと思って、ちょっと気になってたんですよね。
 昨日のうちに『スーパーマリオブラザーズ』とどっちがいいか聞いたら、ミオちゃんは『大名倒産』、エマちゃんは『マリオ』。
 私はやっぱり『大名倒産』が見たかったので、多数決で『大名倒産』に決定~
 エマちゃんは大分不服そうでしたが、一夜明けるとすっかり気持ちを切り替えたのか、それなりに楽しみにしてるみたいでした。
 ホントはね、キングオージャーの映画が始まってたらそれ一択なんだけどね、明後日からだったんだよねぇ~…。
 残念

 しかしまぁ、『大名倒産』は上映が1日に1回だけ。しかも朝イチの8:55から
 はや~~~
 仕方ないから頑張って早起きして朝ご飯食べて準備して、朝ドラ見終わったらすぐに出発しました
 (『マリオ』も1日1回で9:00からの回しかなかったので、どっちにしろ早起き確定でした)
 イオンシネマに行ったんですが、さすがに駐車場ガラガラ。
 そりゃ9時前だもんねぇ…。
 いつも混み混みなのに今朝は選び放題だったんで面白かった(笑)

 コメディとは言え時代劇なんで、エマちゃんはどうかな~…と若干心配ではあったんですが、わりと楽しく見られたみたいです。
 コメディシーン多かったからね
 後半でしばらく真面目なシーンが続いたところではちょっと眠たくなっちゃったみたいだけど、その後すぐにクライマックスに入ったので、目が覚めたみたい。
 やっぱり神木隆之介はいいね~
 民のために一生懸命な若殿様、大変お似合いでした!
 コメディシーンも大変お上手!
 個人的にはもっと色んなトンチキな節約法が出てくる方向のコメディなのかと思ってたんだけど、そういう感じじゃなかったですね。
 なんと明日で上映終了予定だそうで、駆け込みギリギリセーフの観賞となりました!
 いや~、上映期間とか全然知らんかったからよかった~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠いよ露伴先生……

2023-05-31 | お出かけ

 こんにちは。
 昨夜は深夜までうんうん悩んでいた私です
 新しい宝石ショップがオープンして、いわゆるオープン記念福袋が発売されたんですよ。
 でも、別のショップではオープン5周年記念店内全品30%OFFキャンペーンをやってるんですよ。
 両方買うのは気が引けるし、買うならどっちか……って

 福袋って中身分からないし選べない。
 でもお買い得感がすごい(特にオープン記念は頑張ってくれそう)。
 全品30%OFFなら予算内で好きな石を選んで買える。
 さぁどっちだ!!

 めーちゃくちゃ悩んだんですが、結局全品30%OFFを選びました。
 福袋ってよっぽど高額じゃないと、わりと似たような石が入ることが多いんですよね
 その中に1つか2つぐらい、普通は入らないような目玉石が入ってる程度。
 なので今回は、好きなの選んで30%OFFがいいかなって。
 届くの楽しみ!!


 今日は普段なら仕事……のはずなんですが。
 珍しく依頼が少なかったんですよ。
 これなら休んでも大丈夫そうだな~と思って、気になっていた『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』を観に行ってきました!
 わーいわーい
 
 ところが。
 車で20分ぐらいのところにある、いつも行ってるイオンシネマでは、露伴先生やってなかったんです!!!
 なんでーーー???

 じゃあどこならやってるんだ、と検索したら、車で片道1時間ぐらいかかる神戸の中心地にある映画館しかなくて。
 それか加古川。
 えええぇぇぇぇ~~~…
 
 まぁ、しゃーない。行くか。

 ってことで、はるばる片道1時間、露伴先生に会いに行ってきました
 世界で一番黒い絵、怖かった~~…。
 でも面白かった~。
 あと露伴先生かっこよかった~
 Twitterで誰かが『あのタイプのサングラスが似合うのは五条悟と高橋一生ぐらいだ』って呟いてたのを見かけたんだけど、ちょっと分かるかも。
 あれは難しいよね~
 いやでも、露伴先生のおばあちゃんも似合ってたよ?
 あ、露伴少年も可愛かったですね。
 服の好みは当時から全然変わってないんだ…(笑)

 あ、あと、ルーヴルの職員と鑑定家(?)の女優さんと俳優さん、日本語もフランス語もペラペラですごかった!!
 特に女優さんの方はむしろ日本語よりフランス語の方が得意そうな感じでしたよね。
 フランスにお住まいの日系の方なの…?
 露伴先生もかなり喋ってましたけどね。
 めっちゃ練習したのかな。役者さんってすごいな。
 
 そしてやはり鏡花さんは最強、と言うことでよろしい?(笑)
 さすがぁ~~~

 パンフレット買って帰ろうと思ったら、グッズもパンフも完売で次回入荷日未定って書いてあってしょんぼり
 グッズ完売はよくあるけど、パンフ完売は初めて見たよ…。
 もっと沢山入荷してよ~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FLT初参戦!

2023-05-27 | お出かけ

 こんにちは。
 今週末はご飯の心配をしなくて済むのでとっっっても嬉しい私です!
 今日はみんなでお出かけ、明日は父娘トリオでお義母さまとお出かけデーだからね~。
 朝ご飯以外は考えなくていいんだよ!
 なんてありがたいんだ!!
 ま、ほぼ外食=食費は嵩むんですけどね…


 そんなわけで、今日はみんなで遠出してきました
 珍しく車じゃなくて、公共交通機関で。
 大阪で開催される、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ ファイラルライブツアー』に行ってきましたーーー
 Gロッソの素顔の戦士公演で中の人達にお会い出来たんですが、追加メンバーのジロウと脳人トリオには会えなかったんですよね。
 今回はジロウと脳人トリオにも会えると言うことで、お子様ズが大変楽しみにしておりました。
 ミオちゃんはグッズを買いたくて『FLT貯金』をしてたぐらい(笑)
 お年玉も温存してたし。

 公演が12時45分開場13時半開演だったので、早めに会場の最寄り駅に行って、近くのカフェで軽く昼食タイム。
 ここにまぁ、同志(笑)が沢山いることいること
 ぬいぐるみや缶バッジを並べた痛バッグを装備してる人やドンブラのTシャツを着てる人、めっちゃいるや~ん。
 斜め後ろの席に座っていたお姉さん達が猿原さん推しで『ドンびきかぞく』の話でめっちゃ盛り上がってて、きりゅうさんが笑いをかみ殺してました(笑)
 普段ね、自分たち以外でドンブラの話を出来る人がいないのでね。
 こういう場所に来ると、こんなに沢山のファンがいるんだ…!!って、ちょっと感動しちゃうんです。 
 子どもはもちろん、大人でもはるかちゃんや雉野さんのコスプレしてる人もいたしね。 
 すごいわー

 12時半を過ぎたころにお店を出て会場に向かってみると、想像を遙かに上回る超・超・長蛇の列!!!!
 な、なにこれーー??
 列の流れに逆らって進んで最後尾を探すんですが、どこまで歩いても列が途切れない…!!
 なにこれーーー??
 ライブとかコンサートとかのイベントに行った経験がほとんどないんですが、これ普通なの??
 目が点になっちゃったよ…

 ちなみに、グッズ売り場も大変な盛況っぷりでした。
 ミオちゃんは頑張って貯めたお小遣いでFLTペンライトとアクリルマグネットやキーホルダー、ブロマイドなんかを買ってました。
 めっちゃ満足げ(笑)
 エマちゃんはアクリルキーホルダー2種。
 私は公演パンフレット。
 きりゅうさんは部屋着&パジャマ用にFLTのTシャツを買って、ミオちゃんに羨ましがられてました。
 (でも子ども用はもう完売してたんだよねぇ…)

 で、公演なんですが。
 相変わらずめっちゃ面白かったですーーー
 まさかここに来て暴太郎鬼が出てくるとは…。
 そしてサラッと明かされるムラサメとマザーの秘密…!
 (でもムラサメは成長する前の方が可愛かったなぁ)
 今回は通路側の席を含む前から6列目の超良席だったんですが、ムラサメが通路を通ってくれたのでよかったです!
 お子様ズ大喜びでした。よかったね~~
 そしてまさかの王様戦隊登場。
 ネタバレとか全く知らなかったので、突然『王鎧武装!』って聞こえたのでビックリして、「え!?」って言っちゃった
 よくもまぁ、あのステージ上であれだけの人数が暴れ回れるものだわ…
 どこを見ていいか分かりませんでした(笑)

 ドン2部のトークショーも面白かったです~
 猿原さんの体固すぎ問題(笑)
 1ミリも倒れてなくなかった??
 ソノイさんのおじいちゃん的可愛らしさも面白かった。
 森崎ウィンさん、はるかちゃん、猿原さんの生歌コーナー!!
 いやー、生主題歌は贅沢ですね
 ご多忙な中、FLTは大阪のみ参戦されると言うことで、ラッキーでした。
 最後の一言スピーチもちょっと感動したりホロリとしたり…。
 大変楽しませて頂いて、大満足でした!
 
 帰り際、きりゅうさんが
 「何回も見に行く人の気持ちがちょっと分かった」
 って言ってました。
 まぁ、アドリブとかも入るらしいし、トークショーの内容は毎回違うから、何回も行って見比べても楽しめるんでしょうね。
 トークの所だけでも、他の回を見てみたかった気はするな~

 子連れで電車・バスに乗って大阪まで行くのはちょっと大変だったけど、すごく楽しかったから行った甲斐は十二分にあったと思います。
 いやー、楽しかったー!
 お疲れ様でしたーー!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみっコ尽くしだわ~

2023-05-06 | お出かけ

 こんにちは。
 昨夜はゆっくり眠れると思ったんだけど、つい『カリオストロの城』をラストまで見てしまって、結局みんなで夜更かししてしまった私です。
 お風呂から上がったらお子様ズが見始めちゃってて、結局そのままズルズルと…
 録画もしてなかったしねぇ…。
 定番作品だから今までにも何回か金ローでやってるの見かけたことあると思うんだけど、なんか今回が一番食いつきがよかったですね。
 面白いと思うぐらいに成長したってことかしら。
 最初の方が見られなかったらしいので、今度放送する時は教えてあげようかな。


 本日は、イオンスタイル大津京へ行ってきました
 イオンモールの方が近いし、大津京方面へは滅多に行かないんですけどね。
 今日はこちらの本屋さんで、すみっコぐらしのブックフェア&コラボカフェをやってたんですよーー。
 まーたすみっコかよーー…って声が聞こえてきそうですが
 一昨日10周年展に行ったところだから別にいいかな~とも思ったんだけど、一応お子様ズに聞いたら「行く!!!!」って言うんで。
 しかもね、今回のブックフェア、全国でも開催店舗が少ないんですよ。
 グッズ販売だけでも少ないのに、コラボカフェメニューの提供をしてる店舗となると、全国で5店舗しかないんです。
 その5店舗のうち1店舗が、実家から車で20~30分ぐらいの所にある。
 …となると、やっぱ行っとく??ってなるじゃーん

 そんなわけで、コラボカフェでランチを頂いてきました。

 こちらがしろくまのシチュー。

 そして、こちらがねこの照り焼きチキン。
 
 どっちも可愛い~~
 あの、顔のパーツを描くのが難しいんじゃないかな~って思ってたんですよね。
 作る人によって顔が変わっちゃうんじゃないかと。
 そしたら、顔のパーツがオブラートに印刷されたものが乗っかってたんです!
 これなら誰が作っても同じ顔だ~~
 この手のコラボカフェに行くのは初めてだったんで、ビックリ&感動してしまいました。
 こ、これってよくあるやつなんですかね??
 考えた人すごーーい

 可愛くて美味しいご飯を頂いたあと、連日のお出かけでお財布がスカスカのお子様ズにせがまれて、手のりぬいぐるみを1個ずつ買ってあげました。
 まぁ、連れてきたの私だし
 喜んでたからいっか。
 いやー、すみっコとヒーロー尽くしのGWでした(笑)
 例年よりも忙しかったけど、楽しんでもらえたかな。
 お疲れ様でしたーだわー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする