こんにちは。
土曜日なのに普通に朝ドラがあったので、あっれ~~??と首を傾げているわたしです
あっれ~~??
確か今度からは土曜日の放送がなくなるって言ってなかったっけ~??
ど、どこで聞いたんだっけ、あれ…
ソースが思い出せん。
なんにせよ、やっぱりそう簡単に伝統(?)を変えたりはしないってことか。
脚本の長さとかも変更しなきゃいけなくなるし、大変だよね。
いやー、勘違い勘違い
本日はお子さま方を連れて瀬田川沿いの公園へ。
桜が綺麗に咲いてるから、遊びながらお花見出来たらいいかなーって
同じ事を考えてる人は多数いるようで、案の定公園や河川敷は人がいっぱい(笑)
お弁当を持ってきて本格的にお花見してる人も結構いました。
宴会を伴うお花見は自粛するように言われてるけど、見た感じそれぞれ2mぐらいは離れて座ってるみたいだったし、コロナ対策的には問題ないんじゃないかな
お昼は公園の近くにある、以前行ったけど材料切れで食べられなかった、ピザが有名な古民家改装カフェに行く予定だったのですが、なんとコロナ対策で土日の営業を自粛…
ががーん…
なんかご縁がないなー、ここ…
でもいつか行きたい!
次こそリベンジを誓うぞ!!
仕方ないので次の目的地だった草津近鉄百貨店へ移動。
そこで何か食べよう~ってなって入ったのが、だいず屋さん。
大豆料理がメインのお店です。
いつもならお子さま方お気に入りのバイキングレストラン『モクモク』に行くところなんですけど、さすがにこの時期にはよろしくないかなぁと…
相変わらずマスク嫌いでマスクをせずに出歩いてる身だけど、一応ちょっとは気にしてるんです。ちょっとはね
そこで頂いたのが、Mama'sプレートランチ。
色んなお料理が10種類盛られたプレートに、大豆ご飯とお味噌汁のついたランチです。
わーい、色々ちょっとずつスタイル大好き
ボリュームもほどよい感じ
中身はコレ↓
他にPapa'sプレートランチと発酵'sプレートランチがあって、Papa'sは男性向けを意識してかMama'sよりも揚げ物が多めでボリュームがありそうな印象。
発酵'sはヨーグルトやチーズ、味噌や麴を使ったお料理が多いですね。
こっちも美味しそう~
ちなみにお子さまメニューはいわゆるお子さまランチとお子さまカレー、あと、お子さま弁当って言うのもありました。
ミオちゃんはお子さまランチを完食、エマちゃんはお子さまカレーを……まぁ、2/3ぐらいは食べたかな?
上出来上出来(笑)
ササッと選んで入ったお店の割には大人ランチもお子さまランチもどちらもなかなかよかったです
ミオちゃんも気に入って、「また来たい!」って言ってました。
体にもよさそうでいいよね~