goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

第二作場を作ってみましたの続き


うちに来たことがある富貴蘭 信者さんと富貴蘭遊戯さんに「そんな場所どこにあった」と驚かれるぐらいに目立たない場所にあります


さて、建国系とセッコクを吊るしてみましたが葉焼けはせず。28日の強風雨でも問題はありませんでした

日曜日には水回りの工事...いやホースを

ホースのジョイントが足らずにホームセンターを2往復する羽目に


さらに花ものも吊ってみました。2階のベランダ棚はややスッキリしました。

いや、まだ置き枠の間に鉢があるので...

これでしばらく放置している建国(青)やセッコクも目が行き届くことでしょう。たぶん


夜はこのような感じです。


あとはドアの網戸が破れてしまっています。網戸の張り替えなんてしたことはありませんが何とかなるでしょう

またホームセンターを往復しないようにしなきゃね


ます。


第二作場 建国系と花ものを設置。2024年5月20日。

ポチッとお願いします。

コメント一覧

azazou
富貴蘭信者さん

おはようございます。
さすが本職! お借りに参上いたします。
ありがとうございます。
信者
網戸交換道具一式ありますので、取りに来て下さいな‼️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「栽培棚」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事