純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

無加温、加湿での冬越し

年度末は忙しく、植え替えもあまりできていません。国や自治体との仕事がありますので、予算が成立しないと先に進まないのです。参院で予算案が成立したのは27日午後

きょうも見積書の提出などでバタバタでした

 

はぁ

 

さて、部屋の冬越しからベランダに移動する日も近くなってきました

 

最低気温が10℃以上になれば、外に出します

 

厳冬期は部屋の中でも氷点下になることもありましたが、ことしは1℃が最低でした。温暖化の影響でしょうか。穏やかな冬でした

水遣りは1月から5回だけです。小さな木は霧吹きなどをして別扱いにしていました

 

冬越しは「温度」より「湿度」が重要❗️

プラズマクラスターを導入してからは、あまりシワが寄りませんし、調子を悪くする木も少ないです

 

無加温、加湿での冬越しは、うまくいっているようです

 

ただ、これから外棚に出すまでの2週間は手が抜けません。部屋の中では日中20℃を超えることもあります。南北の窓を全開にして空気を流し、温度を下げます。夜間は雨戸を閉じて温度が下がらないようにします。水遣りの回数も増やしていきます

天気予報と「にらめっこ」です

 

徐々に外の環境に慣らせることが、この時期には重要と思っています

 

うぅ、とブログを書いているのはJR相模線の車内。あゝ早く帰って寝たいのです

 

ぼちぼちます。


ポチッとお願いします。

コメント一覧

azazou
奥深い富貴蘭さん
おはようございます。

黒牡丹がぶっ飛んでしまいましたから、「上手い」とも言えません。
冬期は水遣りを「がまんする」のが栽培の「コツ」のようです。
kaioumaru-0420
純風満蘭さん
こんばんは

上手く冬越ししてますね。
私は、この冬越しが上手く出来無いので色々悩みます。

室内に入れて苔が乾くとすぐ水遣りをしてしまったり
上手く加湿も出来ず 今年の冬は大失敗!

こんな投稿が今の私には1番勉強になり ありがたいです。
頑張ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「栽培棚」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事