世の中驚くことばかり! 記事保管倉庫

右も左もあるものか
僕らが見るのは常に上

だめなものはだめなものはだめ!

2005-08-30 | 世の中のこと
NO2全測定地点で基準達成、光化学まだまだ
2005年 8月29日   YOMIURI ON LINE
環境省は29日、ぜんそくなどの原因となる二酸化窒素(NO2)が初めて、一般環境の全測定地点で環境基準を達成したとする2004年度の大気汚染状況を公表した。
 だが、光化学スモッグの原因となる光化学オキシダント(Ox)の達成率は依然、低水準にとどまった。
 NO2の環境基準は1973年に導入された。住宅地などの一般環境の大気測定では、03年度に、東京・晴海を除くすべての地点で環境基準を達成したが、04年度は1444地点すべてで基準を達成。自動車排ガス規制や低公害車の普及などの効果が現れたものとみられる。
 道路沿いの自動車排ガスの測定地点(全国434地点)でも、前年比で3・5ポイント改善し、89・2%の387地点で環境基準を達成した。
 一方、Oxについては、一般大気と自動車排ガスの測定地点を合わせた計1190地点のうち、わずか2地点でしか環境基準を達成できなかった。

大気汚染は改善傾向 都市中心部で一部悪化も
2005年 8月29日  KYODO NEWS
環境省は29日、2004年度の大気環境状況調査結果を発表した。住宅などの一般環境測定局ではぜんそくの原因となる二酸化窒素(NO2)の環境基準達成率が、調査開始以来初めて100%となるなど、昨年度に比べ全体的に改善がみられた。
調査地点は、一般環境測定局1639カ所と沿道などの自動車排出ガス測定局447カ所。NO2は前年度一般局では東京・晴海の1カ所だけが基準を超えていた。
発がん性が指摘される浮遊粒子状物質(SPM)の基準達成率も一般局で98・5%と前年度に比べやや改善し、環境省は「自動車窒素酸化物(NOX)・粒子状物質(PM)法による規制強化など、自動車や工場の排ガス対策が成果を上げたため」と評価している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30年も公害対策して、やっと、この程度。

こういう問題は独裁政治の方が対応しやすいよね。

だめったらだめ!


最新の画像もっと見る