goo blog サービス終了のお知らせ 

Re:ゼロから始めるMT09&GROM生活(怪)

(゜Д゜)アッー!!な出来事などなど・・・

BASKレース前(゜д゜)

2012年09月15日 22時17分07秒 | NT1
急遽出場することになったバスクトロフィー。

先日の練習走行だけですが少し走れたのでなんとなく感覚は掴めた感じ。
今回のレースには前回からいろいろセットを変更して挑みます。どうなるか(゜д゜)

で。

あぶく銭シリーズで購入したコレ。


中身は

セッティングツールでした。

さっそくベアリングを付けて計測してみます。

すると・・・

・Rキャンバーが左右ずれてた
・リアトーインがL側2度、R側4度
・フロントトーアウト2度

今まで走行するタイヤで計測していましたが、タイヤの成形(ゆがみ等)で測る場所によって数値が変わり何回計測しても違う数値になってしまうのでイヤだったんですよ。
しかしこのツールでそれが正確に計測できるというので、導入した訳でございます。値段結構高いですけどね。まぁあぶく銭シリーズなので(

計測するときに注意する事は、車高を走行状態で合わせることでしょうか。
ただツールを付けた状態だと車高は5mmくらいになってます。コレを車高ゲージで実際走る車高に合わせてから計測しました。
実測するとやはり左右差がありました。コレをそろえられると思うとスッキリしますね(゜д゜)

ツールで計測後、走行タイヤを付けてキャンバー等測ってみた所、ツールと同じ数値に合っていました。
なかなか使えそうです。買ってよかった(゜д゜)?

2012.9.12BASK走行(゜Д゜)

2012年09月12日 17時54分37秒 | NT1
本日、昨日の宣言どおりBASK様に行ってきました。

恒例の

シロッコの車窓から・リア編

シロッコって実は4人乗りって知ってました?
普通、こういう車ってリアがベンチシートっぽくて3人座れるじゃないですか。シロッコは完全独立シートなんです。
おかげさまでご覧の後方視界でございます(゜Д゜)
慣れればなんちゃないんですけどね。

話がそれました。

サーキットに到着すると1番様でした。
なので今回、BASK初の

常連席いただきましたΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

昨日深夜の雷雨で路面は所々濡れていましたが、痛いくらいの日差しで(゜д゜)アッー!!という間に乾く。
走れる状態ですが、最初は走行が僕1台なので路面グリップ上がりません。一人で掃除です(

午前中だけの走行なので、路面がどうの言ってられません。レイアウトに慣れるため走りこみます。
本日のテスト項目であるコレ。

フロントワンウェイ。

運転がシビアになりますが、イイ感じだったので来週のレースはワンウェイ仕様で行きたいと思います。タイム出るかは知らんよ(゜Д゜)??

で。
あぶく銭をRCに少しは使って形あるものに残しておこう計画(゜Д゜)

まず第一弾。

黒光りするあやすぃ箱・・・。


なんでしょうね?

急遽(゜Д゜)

2012年09月11日 22時44分35秒 | NT1
今週末のBASK様のレースは仕事明けの為行けない予定でしたが、師匠の助手もやりに行く事もあり、行くなら走りたいなぁと思いまして。

前日準備しておき、サーキット着いたら燃料入れてGo!みたいな状態にしておけば予選2回目には間に合うかもしれない(゜Д゜)
NT1のメンテはもう終わっているんですけど、レース行くならちょっと練習しておいた方がいいんじゃなかろうか?

て、ことで。

明日水曜日BASK様で午前中だけですが走りに行きます。

前回、試せなかったセットがありますのでその確認に。タイム出なかったら何やったかは報告しません(

で。

ちょっとあぶく銭できたので、騙し騙し使ってたパーツを新品に交換し



2箇所ともネジ穴がなめてしまい、ネジが締まらなかった場所。1年騙して使ってました(*ノノ)



そして

道具周辺整理のためにムゲンRCバック・2段仕様。
3段だとシロッコのトランクトノカバーに当たってしまい、ただでさえ狭い後方視界がさらに狭くなってしまうのです((((゜д゜))))
トノカバー取ればいいじゃんて話ですが外から丸見えなのイヤなので。
この2段BOX、シロッコのリアトランク用に作られたんじゃ?ってくらいに高さぴったりでしたヽ(´¬`)ノ

明日早いし、もう寝るか(゜Д゜)

旅行ダヨー(゜д゜)

2012年09月10日 18時14分55秒 | その他
先週のお話です。

毎年家族旅行に行ってるのですが、今年は資金難により計画が立てられませんでした。
このままではどこにも行けそうにないので、旅行資金を作りにちょっとスロットで稼ぎに行きました。

投資3kで

134kになりました|*ノノ)

即、PCで旅行先を嫁と相談。
今年は神々が集まる場所・出雲大社に決定しました。
予想よりお金が稼げたので今回は

シロッコではなく飛行機です。

片道1300kmはキツイでござる(
飛行機なら片道1時間ほどだそうで。今回はお金で時間を買いました(゜д゜)
なんだかんだで2人分の旅行費が

90k超えましたΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
おひとり様40k超えです。宿もちょっといい所にして、飛行機も追加料金払って朝早く、帰りゆっくり。
あぶく銭なのでOPてんこ盛りです。

そんな宿は玉造温泉内。
パワースポット&温泉。最高です。
出雲は勾玉が有名ですので、勾玉も目当てです。ちょっとパワーストーンとか好きなもので。


で、次の日。
良く考えたら、旅行代金払ったら現地で遊ぶお金がないじゃないか(゜д゜)アッー!!
しょーがないので、現地で遊ぶお金(飲食代含め)を稼ぎにまた行きました(

投資6kで

124k勝ち。


・・・・・・・・・・・・。


どうなってんのΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

自分のヒキの強さがちょっと怖かったです(((;゜Д゜)))

でも儲かったモノはしょうがないのでいっぱい現地で遊んできたいと思います。








で!

また次の日。
仕事帰りにちょこっとだけ寄ったら

投資5kで

16k勝ちΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

旅行で余ったお金はラジコンに周しますわヽ(´¬`)ノ

NEXTナイトレースラウンド8 

2012年09月04日 09時35分23秒 | RC/レース
半年ぶりくらいの電動です。


サーキットに向かう時はこんなに天気が良かったのに・・・。

サーキット到着後雷雨Σ(゜ー゜;≡;゜ー゜)


ダレダ!雨男わ!!1!僕じゃないよね?

1時間程降り続けましたがその後晴れてきました。

そしてこの日の為に強化合宿をしてきたキャバクラ将軍

背中に気合いが見えます(


雨上がり後、いよいよR8ボディで初走行。


感想。


曲がらない~♪不安定~♪

・・・orz
店長様がスケールボディは『あぶないから禁止!!1!』って言ってたのが分かる気がしました(

ディスプレイ専用ボディに決定です。
ボディをエクシードアウディに変更しセットを煮詰めます。

雨上がり後の路面でしたので24で走行。タイムは出ませんが久々の電動に慣れるため周回数を稼ぎます。
だんだんグリップが回復したところで足回りテスト。
前回(3月くらい?)からの変更点として
・ダンパー ビックボアからXray純正へ。(オイル♯350、1.1mm3穴ピストン、タミヤダイヤフラム、インナースポンジ有)
・スプリング 前後共テック・ブルー(前回より固い方向)
・タイヤ ソレックス28R インナー・HARA黒


このセットでレースに挑みます。
そして夜。


本日の相席はこの方↓

のっぽ選手。相変わらずのドヤ顔です(

予選開始。
お約束なのでアウディR8で行きます。
相変わらず曲がらない、リア滑る。18秒にすら入りません(
この時点で8位くらい。

楽しく走れないのでエクシードアウディに変更。
・・・・よく走る。
いきなり総合2番手まで浮上Σ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

その結果、師匠やのっぽさんに散々いじめられました(


決勝。

2番グリッドからスタート。
PPの店の人は重量ハンデがありすぎるのに別次元のタイムを出してるので素直に抜くのは無理だろうと判断、できるだけ接近しプレッシャーを与える作戦。ところが2周目辺りでハイサイド?で店の人後退(゜д゜)
トップを走りますが練習走行では1度も飛ばなかったM戸コーナーでジャンプΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
トラップにハマりました・・・orz
5位くらいに転落後、追いつくために無理をしない程度にペースを上げます。この時点で店の人がなにかトラブルで戦線離脱。めっちゃ速かったのに・・・。
トップはのっぽ選手。暗くてどこにいるか分かりませんが順調に周回を重ねます。
アナウンスによるとトップとの差が1秒程だということですが、暗くて前の車がわかりません(
だんだん近づいてきた所でストレート入り口のラインを変えてストレートエンド勝負に出ます。スリップにうまく入りのっぽ選手をパス。トップ走行。
しばらくのっぽ選手の動きを見ながらバッテリー&タイヤ温存か?と思いましたが前半コケてバッテリーを使ってしまったようでペースが上がりません。2台のペースもほぼ変わらない状態で、ミスしなければ逃げ切れる展開でした・・・が!


またもや自爆・・・。

のっぽ選手に抜かれます。
もう追い上げるパワーがないでござる。
のっぽさんもミスなく走り切り逃げられました。おめでとうございました(

今回は2位でしたが、非常に楽しいレース展開&バトルができて大満足です(゜д゜)
きっとR8で走ってたらこんな展開はありえませんでしたね。せっかくなので並○選手がいる時にR8を出そうかと思います。ね?並○選手!