アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ユリ - 分からないことばかり

2020-08-24 08:48:56 | みんなの花図鑑
<こまい花>特集もニシキソウの仲間に入り連続して投稿していきたいのですが、まだ整理ができておりません が、そちらのほうは文献に当たり何とか自力で解決できそうですのつづきはしばらくお待ち下さいm(_ _)m
きょうは<大きな花>の代表ユリを。
といっても ユリも皆目分かりません。お盆のころ散歩していて ホォーとびっくりして撮った花たちです。


何が分からないかといって、まず ユリの種類が分かりません。



淡い赤紫の縞模様があるから タカサゴユリ ですか (^_-)-☆



記念に、大きなシベをパチリ。



さらに大写し。



第2の質問。

このユリは 先ほどのような縞模様が花筒にありません。ですから 一番よく見るシンテッポウユリでしょうか?
質問は この花筒の付け根にある クルクルと巻いている器官です。



見上げると こんな風のものです。



私ははじめてお目にかかりましたが、よくある現象?なんでしょうか?




ひとつ目のユリと同じように シベの観察。よく似ていますねぇ




拡大図 (^_-)-☆


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも楽しませていただいています (koji)
2020-08-24 09:38:19
よく見ると花びらの先端の方もカールしているように見受けられます。“クルクル”の部分は病気に感染しているのではないでしょうか。
この場所の他の株はどんなだったのでしょうか。
返信する
Re: kojiさん^^ (アブリル)
2020-08-24 11:57:20
kojiさん、コメントありがとうございます。
そうですか、病気かもしれないですか!
花の器官とかではないというわけですね?
あいにくここにあったユリは この株だけでした。もし家の方がおられたら 伺ってみます。
どうもありがとうございました\(^o^)/
返信する

コメントを投稿