
では この花はどうでしょうか?
ヒマワリ、ルドベキア、キクイモモドキのうちのどれでしょうか?

▲こんな葉です。
これまで ルドベキア、キクイモモドキの葉を見てきましたが、この葉はそれらより一回り大きくてハート形をしています。
このような形をしているのは ヒマワリの葉ですね


あと、筒状花(こげ茶色の部分)のシベの観察です。
筒状花の集団は 外側から中心に向かって咲いていきます。

これは中心に近いほうの筒状花で、おしべ筒の中から 雌しべ棒が花粉をつけて立ち上がっています(雄性期)。

筒状花の周辺部のシベです。
雄しべ筒の中から立ち上がった雌しべ棒が雌しべとして成熟し 柱頭をカールさせています。

柱頭は2つに割れた内側にあります。

成熟した柱頭は 一回転以上カールしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます