
彼は、ホームレスではありません。
近頃はトイレにこもって昼ごはんを食べる大学生が
いると聞いて驚きましたが、他人とご飯を食べるのが嫌なら、
公園のベンチに座って一人で堂々と食べればいいのです。
それで警察に突き出されるわけでも罰金を取られるわけでも
ないし、「僕は人と飯食うの、嫌いなんだ」といえば
それで済むことなのにね。
「友だちが少ないのは駄目な人間」と思われるのを
恥じているんだとしたら、二重の意味でなさけない人です。
人はみな生まれながらにして違うし、それぞれ望みも違って
いて当然なのに、条件反射のような一律横並びの光景を見るたび
に、希望まで他人と同じかな、とちょっと気の毒になります。
(曽野綾子 「人間の基本」)
私は、以前、保護司をやっていました。
およそ10年前、父の介護が必要となったため、辞めました。
法務大臣から委嘱されますが、ほぼ無報酬でボランティアに
近いものです。
私の知人に、保護司をやっているAさんがいます。
いま観察中の中3の生徒のことを話していました。
この夏休みに、塾へ行き始めたらしいのです。
「先生、俺も中3じゃけ、高校受験があるけえ」
「ほう、塾は休まず行っとるんか」
そして、2学期になって、
9月早々、学内で学力テストがあったらしい。
その結果をAさんに報告に来たのだが。
「先生。5教科の合計点が、はじめて100点を超えたんで~」
なんとも、嬉しそうに話してくれたそうな。
「英語なんか、9点も取れたんじゃけ」
「ほう。今までは何点じゃったんや」
「うん。ずっと0点!」
だいぶ前になるが、爆発的に売れた養老孟司さんの
「バカの壁」の記事を思い出す。
東大の教授であった養老孟司先生は、まだ共通一次試験が
あった頃だろう。二次試験は面接であった。
東大医学部での面接試験でのこと。
それは、大小二つの、人間の頭蓋骨を受験生に見せて、
その“違い”を述べさせるというものだった。
その受験生は、ちょっと考えて、手を挙げた。
「はい。」
・・・・・・・・・・・・・
「こっちの方が、大きいです」
幼稚園の園児並みの観察力だ(笑
東大の合格発表の日、多くのマスコミがつめかけていた。
1人の合格した生徒にインタビューを試みる。
「君は、将来、何を目指しますか」
「はい。優秀な官僚になって、日本を変えてみせます」
あの、医学部を受験した生徒は、合格したかどうかは不明だが、
今、医療現場でメスを握っているとしたら。
ちょっと、ぞっとする。
「こっちが大人の頭蓋骨で、こっちは子どものものでしょう」
ぐらいは言えよ!
いつもと違う自分が、書いてます。
いつも、ありがとうございます
近頃はトイレにこもって昼ごはんを食べる大学生が
いると聞いて驚きましたが、他人とご飯を食べるのが嫌なら、
公園のベンチに座って一人で堂々と食べればいいのです。
それで警察に突き出されるわけでも罰金を取られるわけでも
ないし、「僕は人と飯食うの、嫌いなんだ」といえば
それで済むことなのにね。
「友だちが少ないのは駄目な人間」と思われるのを
恥じているんだとしたら、二重の意味でなさけない人です。
人はみな生まれながらにして違うし、それぞれ望みも違って
いて当然なのに、条件反射のような一律横並びの光景を見るたび
に、希望まで他人と同じかな、とちょっと気の毒になります。
(曽野綾子 「人間の基本」)
私は、以前、保護司をやっていました。
およそ10年前、父の介護が必要となったため、辞めました。
法務大臣から委嘱されますが、ほぼ無報酬でボランティアに
近いものです。
私の知人に、保護司をやっているAさんがいます。
いま観察中の中3の生徒のことを話していました。
この夏休みに、塾へ行き始めたらしいのです。
「先生、俺も中3じゃけ、高校受験があるけえ」
「ほう、塾は休まず行っとるんか」
そして、2学期になって、
9月早々、学内で学力テストがあったらしい。
その結果をAさんに報告に来たのだが。
「先生。5教科の合計点が、はじめて100点を超えたんで~」
なんとも、嬉しそうに話してくれたそうな。
「英語なんか、9点も取れたんじゃけ」
「ほう。今までは何点じゃったんや」
「うん。ずっと0点!」
だいぶ前になるが、爆発的に売れた養老孟司さんの
「バカの壁」の記事を思い出す。
東大の教授であった養老孟司先生は、まだ共通一次試験が
あった頃だろう。二次試験は面接であった。
東大医学部での面接試験でのこと。
それは、大小二つの、人間の頭蓋骨を受験生に見せて、
その“違い”を述べさせるというものだった。
その受験生は、ちょっと考えて、手を挙げた。
「はい。」
・・・・・・・・・・・・・
「こっちの方が、大きいです」
幼稚園の園児並みの観察力だ(笑
東大の合格発表の日、多くのマスコミがつめかけていた。
1人の合格した生徒にインタビューを試みる。
「君は、将来、何を目指しますか」
「はい。優秀な官僚になって、日本を変えてみせます」
あの、医学部を受験した生徒は、合格したかどうかは不明だが、
今、医療現場でメスを握っているとしたら。
ちょっと、ぞっとする。
「こっちが大人の頭蓋骨で、こっちは子どものものでしょう」
ぐらいは言えよ!
いつもと違う自分が、書いてます。
