森共同アトリエ 管理人日記

共同アトリエのnews、管理人の彫刻制作記録、管理人の徒然日記etc

荒取りの続き。9日目。まとめ。荒取り完。

2012年06月24日 20時21分05秒 | 眠りに落ちる者の瞳 (2012 5月~)
今日は休みゆえ制作に励みましたどんどこ切り落としていきます!!

今日の1番最初は肩からです!肩の高さを決めて体のサイズ感を見やすくしました。今回の作品はヒザくらいしか体の縦の比率のバランスを確かめるランドマークが無いので、ちゃんと立った時の身長に対する各位置関係は計算して把握しておかないとダサくなりかねません!
 
次は胴体を削っていきます。まだまだ無駄な贅肉たっぷりのメタボなので、荒彫りに向けてダイエット!作品の正面から見た余分な量を落とします。


 
次は寄せ木した脚の部分を落とします。
 
さらに体を正面から見た時の余分な量も落とします。

と、ここで、引いた左肩の量を最初に落とし過ぎて足りないので寄せ木します。毎回最初の見切りが弱くて、あとでそれをカバーする事が多いですね(笑)というのも、テキトーにやってるつもりはなくて、原木に近い状態だと、どこが必要でどこが要らないのか判断しずらいのです。なまじそこに物体があるから難しい…。塑像とか、なにも無いところに量を置いていく方が捉えやすいです。ミケランジェロとか、石の中にすでに見えている的な発言に対して、マジかよ…。といつも思います。
 
友人のヨネ氏に頂いた木を頭部用の材として使わせてもらいます!結構乾燥してるので、完成してからの割れが少ないのがいいですね!ヨネ氏に感謝ですサンキュー!!

長い間外に放置してあったので、木口面と皮に近いところはややグスグス感があります。

木口は切り落としていい材を取り出しました。

中の方はちゃんとつまってていい材でした

今日はここまで~。体も大分細くなりましたね!といっても常人ならざる太さである事には変わりないですが…。でもこれ以上チェーンソーで直線的な仕事を入れていくのはびびりの僕にとってはつらいところがあるのでここからは地道に手彫りでいきます!空圧彫刻刀はまだ封印して(電気代かさむし、この作業でしか筋力つかないので 笑)ガッツで彫りまくります!
 


次回からは上の方から(肩、襟、胸あたり)彫り込みつつ、頭部にも着手します。今回なぜ頭部を別に彫るかというと、襟との隙間が彫れないからです。最初は襟を寄せ木しようかと思ったのですが、やっぱりあの角度で、なおかつあの位置で頭部を彫るのは難しいという結論に至って、別にしました。取って付ける訳ですが、取って付けたようにならないように気をつけないと~。
そんな訳で襟の形とともに頭部を決めていかないといけません。さいしょ襟に余裕を持っておいて、頭部を荒彫りして、襟を頭部に合わせていく。みたいな手順になるのかな?そんなうまくいくかはわからないです(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする