月曜日の朝、旭川市内のホテルを10時にチェックアウトし、10時半、旭山動物園に到着しました。
旭山動物園の冬季開園時間は短く、午前10時30分から午後3時半まで。
また、園内は積雪するため、展示できない動物さんもいます。
今回は、雪の上をお散歩するペンギンさんと、雪にまみれてアクティブに遊ぶホッキョクグマ(白くま)さんを見るために訪れました
でも、そのほかにもいっぱい雪のなかでも元気な動物さ . . . 本文を読む
遅い正月休みをいただいたので、2泊3日北海道へお出かけしました
日曜日関西空港発、新千歳空港行きの午前便に乗りました。
飛行機が・・・とってもコンパクト
ここ数年の北海道はニセコ地区がオーストラリアからのスキー客に人気があることは聞いていましたが・・・
搭乗した飛行機は満席。
友人と二人でチェックインしたところ、満席で並びの席がないという・・・。
2時間くらい別々でもいいや~、と、ひとり、 . . . 本文を読む
富良野にある、ドラマ「やさしい時間」?(うろ覚え・・・)ロケ地になったカフェ、『 森の時計 』です。
ロケ地になった、というよりもドラマのために建てた、というのが正しいのですが。
富良野には他にもドラマ「北の国から」のために建てたものもいっぱいあります。
それらは現在の富良野観光の目玉スポットにもなっています。
全面的に協力しているのが新富良野プリンスホテル。
この森の時計もホテルの敷地内にある「 . . . 本文を読む
札幌二条市場で朝食の後、富良野に向かいました。
車窓に広がる田園風景・・・さすが、北海道
転がっているのは「牧草ロール」。夏の間に牧草を育て、刈り取り、乾かしてロール状にして保存、冬の牛さんや馬さんのえさにしているそうです。
富良野のラベンダー観光農園の草分け的存在の
『 ファーム富田 』さんに到着しました。
ラベンダーにはまだもうちょっと早かったようです・・・
お花畑を遠景で眺めるとこ . . . 本文を読む
夕方、千歳空港に着いてレンタカーを借り、札幌に向かいました。
一日目は札幌で前回行ったジンギスカンのお店で夕食。
夜勤明けで出発したので夕食後ホテルへ戻りお風呂に入ってすぐに眠りました。
翌朝、今回は1泊目の朝食がついてなかったので早々にホテルをチェックアウト、札幌二条市場へ向かいました。
朝食のお目当てはこちら、
『 どんぶり茶屋 』さんのどんぶり。
壁にびっしり、メニュー写真が貼ってあります . . . 本文を読む