芦別の雪 Dream

北の山笠・芦別健夏山笠
キャンドルアート
がたたん

一緒に芦別に遊びに行きましょう!!

四次元ポケット

2006-12-29 22:38:10 | 遠征中
四次元ってなんだろう?

もちろんこの言葉を初めて聞いたのは
ドラえもんからなんだけどね

ぼくの兄は、
縦と横では2次元って
縦と横と奥行きが出て3次元

それに時間という軸が入ると教えてくれた

小学生の僕が理解できる概念では当然ないのだけど

そういえば、四次元ポケットの中も

タイムマシンのなかも
歪んだ時計が書いてあるよね

時間を表してるんだ


で、心理検査、知能検査の授業をしてると

3次元モデルを理解してもらうことに
まず困難があるんだよね

立体空間認知

ぼくの力量不足が第一原因だけど
なにかいい方法はないかなぁって

つまり多軸の判断
(DSM-4の特徴も多軸診断)

粗点と評価点・標準得点と生活年齢

これに相当年齢を加えていく

生活年齢は誰でも着実に増えていく
それにともなって粗点も通常発達と同じぐらいのびなければ
当然に評価点は下がる

でも粗点が下がらなければ決して発達が逆行していることはない


時間ができたら3次元の図をPCで書いてみようと思います

でも4次元のグラフってどう書けばいいんだ???

羽田到着

2006-12-29 21:59:20 | 遠征中
またいつものように
飛行機は遅れる・・・

でも客室乗務員の人に
前にもお会いしましたよねって言われる

確かにぼくも覚えてました・・・

でも向こうにとっては数々のお客さんのなかで
覚えていただけてたとは・・・

よく飛行機にお乗りになりますかって言われて
まあまあと答えたけど

JALだけで今年27フライト

30フライトで上級のお客さんになれたが残念・・・

宮古島に行ったとき部長に合わせてANAにしなければ
よかった・・・


鹿児島では鹿児島ラーメンを食べました
おやつに・・・

どの店にしようか悩んだけど
綺麗なお店にしたら

立川にもあるお店だった
我流風っていう店

残念・・・

でもおいしかった

http://www.garuhu-group.com/shop/k-garuhu.html


やっぱ鹿児島といったら黒豚だから
とんこつ・チャーシュー
食べないとね

しっかし鹿児島空港ではなんでも鹿児島黒豚って書いてあった

とんかつ
豚しゃぶ
餃子
酢豚
にくまん
ホットドックのソーセージ
モーニングサービスのベーコンエッグのベーコン

後ろの二つはほんとかな?

うそついているでしょ?

黒豚フライドチキンってのも出てきそうな雰囲気だった・・・

鹿児島ですたい

2006-12-29 13:35:36 | 遠征中
おいどんは鹿児島に着いたですたい

お昼には回転寿司ですたい

食べ過ぎたばい・・・

市電・バス乗り放題券を買ったけど

歩ける距離ですたい

しかし風が強くて寒い

西郷ドンの銅像をみたですばい





上野の西郷ドンとは別人28号ですたい

早く帰りたいなぁ

飛行機夜の7時50分
失敗した・・・

ちぇ

2006-12-29 10:23:11 | 遠征中
しろマニアのぼくは

まあ写真だけでいいんだけど

時間があるので天守閣に上ってみようと朝8時半から
行ってみました

したら

おやすみ・・・





ちぇ・・・

まあいつものようにお城を一周して
写真をとって

おしまいです





地図をみるとYMCAがでかでか
そうか熊本はキリスト教のとこなのですね

細川ガラシャ・・・?

馬さしもからしれんこんも食べなかったけど

さよなら熊本

これが大平燕!!

2006-12-29 00:44:40 | 遠征中
新熊本名物大平燕

麺の代わりに春雨を使ってます

具だくさんでスープはちゃんぽん風

揚げ卵も特徴的

紅蘭亭ってとこで食べました

結構高級チック

てか
九州って中華多いね
長崎とかもね
近いし・・・

春雨なので低カロリー
てことで
熊本ラーメンもしょくす

うーん棒ラーメンの味だ
・・・

http://www.ramenkyushu.com/cgi-bin/search.cgi?no=17


今日の東横はPSPでネット見られない・・・

今晩は熊本

2006-12-28 16:32:20 | 遠征中
福岡のスクーリングが終わったら
せっかくなので鹿児島に行ってきます

第一目的は九州新幹線に乗ること

え?そんな新幹線あるの?
と言われても・・・

ミニ新幹線ではなく
フル規格ですよ

佐賀以南は初めてです

どうせ新幹線に乗るなら日が出ているように
と思って
今晩は熊本に泊まります

でも九州新幹線トンネルばかりらしい・・・

今年初めての土地として
ラトビア サンクトペテルスブルク
宮古島 高崎・前橋に
つぐ

熊本・鹿児島
です

とんこつラーメン縦断だ



来年はいずこへ行けるかな??

パソコン退院

2006-12-26 22:20:09 | 遠征中
したらしい

でも一足お先に帰京

やっぱ福岡学習センターに送ってもらおうかと
考えたんだけどね・・・

ひょっとして入れ違いになって年明けになったらと思ったら
怖かったし・・・

でもこんなにスカイプとおさらばすると寂しいねぇ

9月にラトビア行ったときも
こんなに辛くなかったし・・・

不思議だ

それに4日間連続スクーリングもつらいねぇ

ホテル暮らし

トホホ

朝ごはん

2006-12-25 09:15:25 | 遠征中
スクーリング
いつも東横インのぼくは

おにぎりがついているんだけど

もう飽きているので外に食べに行きます

一番多いのが吉野家
たまに朝マック

コンバニでパンやおにぎりお茶を買うと
前者らの方が安いんだもん
それにおいしいし
都会生活を満喫できる!?

でも、今日の吉野家にはちょっと不満

ご飯が炊きたてだった

どんぶりものの炊きたてはご飯がベチョってなって
納得いかないんだよね

お茶漬けもご飯が炊きたてなのは嫌

ぢつはカレーの場合も
お冷やごはんがいいんだよね
僕の場合

さらにルーもお冷やってのもけっこういける

てか熱いと味覚って
(いつも僕が主張している言葉なら
味知覚?
味認知?)

鈍くなるでしょ

辛いと熱いだって両方英語ならホットだしね

だからおいしいお米
たかいお米はお弁当とかおにぎりにしたとき
実力差がでるのだ

逆にいうと味に自信がなければ
あたためてしまえ

熱々だとばれないぞ!!

なんて話がずれましたが
認知能力は恐るべし

共感覚
触覚と味覚を同時に使ったり

視覚でおいしそうにしたり
臭覚も使う

あとはみんなで食べる
楽しく食べる

人間の認知なんて騙そうとしたら
簡単さ

あ、脱サラしてレストランでもすっかな?

ペンションとか・・・

どうせ一人だし・・・

2006-12-24 21:09:29 | 遠征中
福岡の東横インです

街はうらやましい風景なので
部屋にこもりっぱなしです

どうせ芦別でも同じだけどね

M-1見ちゃった


Tシャツとネクタイを忘れました

よし買い出しに出よう

もちろんダイソーさ

Tシャツも100円
パンツも
靴下も

もう洗濯するより安い

そんな時代のようです

ただネクタイはナイロン

笑ったり呼吸をする度に
結び目がずれます

みなさんご用心を・・・

ホワイト・クリスマスイブ

2006-12-24 10:06:55 | 遠征中
ロマンティックだ


すんげー吹雪だもん

吊り橋理論みたいに
危機的状況に陥った二人は恋に落ちる

ああJAL飛ばないよ
(飛行機飛ばないとは書かない)


いつも一緒で出張も海外もともにした僕の彼女(PC)
と別れてはや3日

恋しい
恋しい
恋しい

てか暇をつぶせない

飛行機飛ばないのに時間を潰せない
・・・

はやく帰ってこい恋人(PC)!!

でもねほんとはPSPっていう
新しい彼女に浮気したのが悪かったのね

これでネットみてるし・・・

メールもチェックできるのですが
添付ファイルはだめですよ
PSPでスカイプできるといいのになぁ・・・

もしくは携帯で・・・

さよなら芦別2006

2006-12-23 11:13:50 | 遠征中
今日、札幌自主ゼミ
明日からは福岡です

水抜きをして
掃除を行って
でてきました

ゴミをすてて
と思ったら

行っちゃった・・・

生ごみ年を越える・・・

またコバエ襲来か??

冬だけどね

にぎやかになっていいか
それぐらいさみしいもんねぇ

戻りの予定は15月曜日(訂正しました)です

mixiで...

2006-12-21 12:46:49 | 遠征中
読売新聞が情報ソースだけど,
育児に疲れ,母子心中.
2歳の子どもがことばの発達が遅れていることに悩んでいた
という報道.

それに対してのコメントが,

2歳だったらすぐにしゃべるようになるよ
うるさいぐらいにね

人と比べるから苦しいのにね

とか...

心中事件のほとんどは,自閉症らしい.(福岡毎日放送のTVより)

これらのコメントなどがさらにお母さんたちを苦しめている
のにね...

実際に活字になっていると,
まだまだ啓発がすすまないなぁ,
無知ってこわいなぁっと
反省します.


がびーん

2006-12-20 10:26:30 | 遠征中
僕の大親友

命より大事な,コンピューターちゃんが,
関節を痛めました.
ヒンジ部分(蝶番)がもげました.

入院治療が必要です...

この年末の忙しいときに,仕事が
できません...

ああああ

入院期間は,どれだけになるかもわかりません

年を越すかも...

ということで,skype等つながりません.

このブログ,掲示板,メールは大丈夫です.

が,さまざまな影響もでるかと思いますので,
どうかご了承くださいませ...

(要するに過去のメールとかの参照が困難です)


バーチャル研究室開室

2006-12-19 18:16:40 | 遠征中
おためしだけどね.

さらに夜は怖いから早く帰るので真っ暗だよ

http://60.43.38.182:85

クリックして,
ユーザ名を聞かれるとこがあるので,
空白で
パスワードも空白で...

左の画面に
CameraAってのがありますね.

そこで,ActiveXってとこをクリック

そうすると堅究室がみえます.

じつはカメラも動かせます.
(そのときは、user名がseisa PWは空欄で)
       

お楽しみに...

真夜中にやってお化けとか鹿の報告は
しないでいいですからね~.