芦別の雪 Dream

北の山笠・芦別健夏山笠
キャンドルアート
がたたん

一緒に芦別に遊びに行きましょう!!

いじめたら,出席停止?社会奉仕活動?

2006-11-30 08:30:13 | 遠征中
やはり,罰でコントロールしようとするのね.

出席停止なんてしたら,もっと大きな他の問題が生じるでしょ.
ますます,授業についていけなくなって,
ますます,学校がおもしろくなくなって,
ますます,いじめ等反社会的行動に走るでしょ.

犯罪を犯してしまった人にこそ,仕事を与えないと,
また,犯罪を起こす可能性が高くなってしまうのと同じでしょ.

でも,一方で,罪を犯した場合,少年院とか,矯正施設とか
を積極的に用いてもいいかなとも思います.

罰という意味合いよりも,ニーズに合わせた特別な教育として...


さらに,いじめをしたものには,社会奉仕活動をって,,,

社会奉仕活動は,罰なのか...

社会奉仕活動をしなくてもいいために,
いじめはしちゃいけないのか...


あ~あ


福祉ってなんだ?

前にも書いたけど,幸福という意味なんだよ.

だから,教育自体が福祉なんだよ.
国際平和自体が福祉なんだよ.

幸福ってなに?っていうことすら考えていないもんね.

本来QOL(Quality of Life)っていう概念も
ADL(Activities of Daily Living)の回復よりもという概念なのに...

つまり,客観指標だけで,人の主観性を大事にしようと...

QOLを生活の質って訳しているんだよね.

それじゃ,ADLからQOLへの発想がまったく反映されていない...

Lは,Lifeは,命なんだけどね...

生活が便利になることをめざすだけじゃなく,
本当の幸せをめざそうって.

つまり客観性と主観性はちがうのだ.

できなくてもいいことっていっぱいあるのだ

って話だったんだけどね...


もういちど,幸福感や,福祉をしっかり考えた方がいいんじゃない??

月火は,ポーテージ協会のグループ指導カリキュラム

2006-11-29 20:11:08 | 遠征中
の研究・協議会に参加.

いちよ,講師側だった...
いいのかなぁっておどおどしてしまった.

で,印象に残っている話を書き留めておきましょう.

インクルージョン

なんですよね.結局.

個別のニーズにこだわりすぎると,集団での指導なんてできない.
結局個別指導になってしまう.

でも,集団によっても学ぶわけですよ.子どもは...

生活的概念と科学的概念 (ヴィゴツキーね)

経験主義か系統主義


ここで,なんども繰り返しますが,
インクルージョン教育は,
統合教育でも,分離教育でもない.

ジンテーゼとならなければならないのです.

そうしたら,日常の活動,授業,遊びのなかで,
個別の目標を入れていくことが重要なのです.

僕的には,人は,教わることよりも教えることで
力をつけていくと思うのです.

だから,講義よりも,ゼミの方が好き.

共同学習というか,算数だってわからないとこは,
先生が教えるよりも,子どもが教えあった方が伸びるのです.
両方ね.


で,最も印象的だったのは,
通級で,知的障害を対象としなかったことを,今思うと誤りだったと
先生がおっしゃったこと.

通級が,知的障害をはずした理由をはじめて聞いて,意外だったのだけど,
もし,通級に知的障害も対象としていたら,いま,特殊学級に在籍している
子どもがすべて,通級に流れてしまって,特殊学級がつぶれてしまうと
考えたからですって.

でも,結果的には,通級ができたことによって,特学に行く子どもが増えて,
養護学校に行く子どもも増えたということ.


よく,学校側から聞くのは,親は障害を受容していないから,
通常学級にいかせるということ

まず,このおしつけがましい障害受容ということばが僕的には
カチーンと来るんだけどね.
自分の仕事を受容できていない教師に言われたくないよって感じなんだけど...

というか,特学や養護学校に,教員が偏見をもっているなぁと
この前も感じた...

でも,僕が相談を受けているケースの場合,とくに
難しい問題はあまりしょうじないんだけどね

その理由を考えると,やっぱり通級が果たした役割も
そうだったのですね.

ようするに,特学や養護学校に偏見を持ちすぎなこと.

これは,通常学級の教師もそうなんだけどね・・・


特学や養護学校は,立派なリソースなのに.
みんなが上手に使えるようになればいいのに.

それが理解されれば必然に利用者が増えていくのに...

しかし,また,この経験を生かすことができなかった...

特別支援教室は作れなかったんだよね...

固定式学級がなくなってしまうっていうほとんどデマでね.

学習障害が通級の対象になったけど,
通級を増やす財力はないんだから...

うちの学長はやっぱすげーね.

特殊教育から特別支援教育をみているからね.

軽度の専門家は,知的障害とはちがうって
みているような気がするのは,僕だけなのかなぁ~

うーまただ

2006-11-24 17:56:04 | 遠征中
どうしてこうなのだ?

今度は飛行機のなかで4時間待たされた

羽に雪が積もったからとかいって
一回滑走路に入ったのに
また戻ってんの

冬の準備してないだけでしょ

うー

さらに寒い
神戸寒いなぁ
コートおいてこなければよかった・・・

不運は続くのでした
(;´д`)トホホ

神戸経由大阪へ

2006-11-24 11:48:16 | 遠征中
すごい雪だった

視界100メートルないね
甘かった

やっぱ冬は自動車は控えた方がいいね

でも今回は帰りが遅くて電車がなくなるんだもん

とりあえずカーブの度に対向車来ませんように
みたいな運だのみ

死ぬかと思った

今日は神戸のパンと大阪の餃子食べるんだ

公務員って

2006-11-22 19:26:01 | 遠征中
僕の体は,ほとんど税金でできてます.

父ちゃん一時期,民間人になったけど,
いまは正確に言うと,公務員じゃないけど,
似たようなもので,国家公務員でした.

兄ちゃんは公務員,二番目の兄ちゃんも独立行政法人だけど準公務員

このパターンで行くと,兄弟3人公立高校,僕だけ私立っていうトラウマ
が・・・

おとうとも公務員になりそうだ.

いいんだ,いいんだ,ぼくだけ貧乏人・・・


てな話をするのではなくて,

夕張市なのだ.

お隣の市...

想像以上にやばいのね.

市の職員の給料3割カットだって.
課長・部長職は5割カットだって...

ごみも,水道代も,保育料も大幅アップ

人口流出するよねぇ
ぼくだったら逃げる

住民票だけでも移す.

でも,地方公共団体は
どろんって
できないのね.

倒産

そう思うと,うちは私立だからこそ
借金できるんだなぁって


さらに,公務員は納税者を差別・区別できないんだよね.

警察官が,こいつくさいから逮捕したくないとか,
血見るのはいやだから,知らん振りするとか・・・

消防官が,あまりにも火が大きすぎるから
みなかったことにしようとか・・・

自衛官が,敵前逃亡するのも軍法会議ものだ


不登校の子や,特別なニーズがある子も
やっぱり拒否できないんだよね
しょうがないんだよね
仕事なんだよね・・・

だから,制度を変えるお手伝いをしてくれたら
いいなぁって思うんですよね.

そんな悩みでした...

子どもも障害がある人たちも,みんな消費税という
納税をしているんだから・・・

11月は・・・

2006-11-21 13:00:54 | 遠征中
どうも,例年心身ともに調子が悪い・・・

なんか楽しいことはないかなぁ...

沖縄知事選も結局,現実派が勝つのね.
複雑な思いだす.

現実派ということは・・・.

うんうん福祉よりもまず食べることが先決なのだ.
福祉は金持ちの道楽なのだろうか?

人権もそうなのかねぇ.

ちなみに福祉とは社会福祉をさしているだけではない・・・

人間はしょせん平等じゃないのよ.

仕事をしなくても認められる人がいれば,
仕事をしても認められない人もいる...

平等を目差そうとすること自体
ナンセンスなのね・・・

ふ~


旅に出るかな...
心の洗濯しに...

いつもこの時期は,国際会議があって,調子悪さを吹っ切れたけれども
今年は,9月だったからなぁ.

上海?ソウル?ウルムチ?釜山?

行ってくるかな2泊3日ぐらいで・・・


もしくは,食欲で欲求不満を解消するか?

まぐろの食い収めか?
白子の季節,白子ポン酢か?
白子なべ?

今日の占いは,今後の人生を考える日だというふうに
なってた...

当たってるな・・・

お昼は中華

2006-11-16 13:16:51 | 遠征中
浜松町でビジネスマンやOLがいっぱいいるとこで
ランチ

背広を脱いでYシャツ姿と
制服のベストであるOL

僕はラガーシャツ
背番号4

毎日楽しそうなランチだなぁ
あこがれだ

僕なんかいつも自分で作った弁当だもんね

しかも一人であっというまに食べる



恋の相談にのってた上司がいつのまに対象に
みたいな・・・

奥さんがいてもいいんですみたいな・・・・

会社帰り映画みに行きましょみたいな・・・・・

人生設計まちがったかな・・・

しっかし1100円もしたのに
五目焼きそばも麻婆丼も美味しくなかったなぁ
失敗した

なら空港で食べればよかった・・・

こころの理論再考

2006-11-16 12:01:16 | 遠征中
自閉症の中核的症状にあげられており
この件は何度も否定的に書いているので
今回はスルーしておいて

今回は心の理論的行動として自閉症とは関係なく
考えてみよう

そもそも他人の立場を考えてみようということが
どれだけ難しいか・・・

もし自分がその立場だったらなんてほとんど考えないのですよね

もしそれが出来ていたらいじめ問題の議論なのに
現場いじめの報道なんて
おこりまい

このような「もし」という概念は
言葉がなければできることではない

まあもともとは猿にも他者の行動を推測できるかの実験がオリジナルなのだけど

現実に「もし」という言葉がない言語もあるそうだ

数詞がなければ数を表せないのと同じである

ゼロという言葉すら人類の歴史でもこっちの方にあたる

(このままでは言語OS説の説明になって長くなるので割愛)

で、もし自分が厚生労働省の役人で薬害の担当だったら
大変だなぁと思う

いま使われている薬を止めるのはなかなかの勇気だ

アメリカ産の牛肉だってあと何年かしてやっぱりやばい
と言われるようになったら
みんなでだから言ったじゃないかぁと
有罪にされるのである

僕は吉野家食べるけどね

今の他者の気持ちを考えるのを横の心の理論とすると
それに時間軸が入ることを縦の心の理論と呼ぶと

縦の心の理論はいつ人間は獲得できるのだろうか??
10年前の自分の認知と今の自分の認知が異なることを
知っているのだろうか?

自分が年をとることはあまり意識しないのだけど
周りが若くなっていく

マックの店員、甲子園、横綱、プロ野球選手、サザエさん

いつのまに追い抜いている・・・

そりゃ今の認知で若い子をみたら頼りなく思うのは当たり前だよ

過去を美化すんなっーの

今の子どもはすごいぜ
マウスさばき
文字認知

比べ物になんないねぇ

さらに縦横の心の理論は相当難しい
(過去や未来の他者の思考を測ること)


なのに人を責めるなよと言いたいですなぁ

先生がわるい
親がわるい
行政がわるい
専門家がわるい
・・・

悪いさがしではなく
ポジティブに歩みを進めたいと思うのである

みんなちがってみんな悪いになっちゃうよ・・・

知は力なり

2006-11-14 12:01:23 | 遠征中
先週末より体調をくずす

JALのせいだ・・・

僕の鼻の骨は極度に曲がっていて片方は常に閉鎖状態
鼻呼吸ができません

寒い→鼻水→のど→せき

とお決まりのパターン

せきが一ヶ月続くのね

いまもぼーとしてますが
今から秋葉に行って立川へ向かいます

今日の話と言うか最近お決まりの話は認知

行動分析家なのに認知
別に行動分析は認知の現象を否定しているわけではなく
説明の仕方が相関的だし
仮説構成概念のトートロジーになるっていっているだけ

だからシングルサブジェクトなんだよね

人それぞれ認知が違うから万能な教示・強化子なんてないです


さて、認知を知らずして軽度発達障害の理解はない

感覚障害はないのに認知の様態は幅広い

てか今の教育トピックにコメントしてくる評論家問題も全て認知の問題

むかしはよかったという人は現状の誤認知なだけ

今の子どもはデジタルの時代とか言っちゃって

じゃあ30年代はどう説明すんだ?

力道山をみてた単一マスメディア世代
権力にはむかってたと聞こえは良くても所詮みんなと同じことしてたモノカルチャー?

なんて社会学的なことは言わないでおこう

われわれは過去の経験でものを自分の解釈をしているだけ
それが認知なのだ

障害名を聞いただけでまるで態度がかわってしまう

専門家の言うことを鵜呑みにしちゃう

ならどうしたらいい??

やはり正確な知識を広げること

この分野ではいろいろな子どもとの接触頻度をあげること

障害のある人にたいしてとんちんかんな態度を示してしまう人たちは
接触機会が提供されていなかった
むかしの社会状況に要因があるのです

けっして心が冷たいからではない

なら、今後理解を示してくれる人を少しでも増やすために
施設に閉じ込めるなんて
悪循環を断ちきって行こうではありませんか?

人間はね赤ちゃんの頃から知らないものは不安になるのですよね

周りの大人にそれを教えてもらって
(社会的参照)
行動範囲を広げていくのです

どんなみんなもこだわりが強かったんだから・・・

だからこそダメダメって言われてても駄目なのです

これ楽しいよ
これおいしいよ
うん、よかったね
うん、すごいね

ってポジティブなことを教えることこそ
教育だとおもう

ほめることと甘やかすことはぜんぜんちがうのよ

幅をひろげることこそ発達
キャパシティを広げること
を目指すのだぁ

(何が言いたかったか忘れちゃった
風邪のせいだ)

やっとこさついた羽田に

2006-11-11 22:49:58 | 遠征中
思えば今日は朝4時に目が覚めた
もう一度寝たけど6時半に起きた
寝坊して飛行機に乗れなくなるより
お昼の便だからゆっくり家でできるなぁと
思ったのに

やることがたまってる

やれるときにやらないからいけないんだね
バチがあたったよ

反省しよう

風邪がひどくなった


羽田予定到着が8時間遅れた

疲れた

でもね同じ飛行機に海外へ修学旅行にいく高校生たちがいた

お気の毒たべさ

どうなったかねぇ~



嫌なことはわすれるものだそうだ

2006-11-11 14:52:46 | 遠征中
昔はよかった
いじめはなかった
みんなで支えあってた

そう思ってしまうのはなぜだろう

障害のある人も在日の外国人の人も
いまだに差別が続いているでしょ

結婚差別だってすごかったでしょ

(結婚差別じゃないのに僕はいまだに結婚できないけどね・・・)

最近の若者はって象形文字でも残ってるのだけど
ぜんぜん人類は進歩しないわけだ
うーんあいかわらず最近の大人は・・・だね

大学生で分数ができないやつ
っておっしゃいますがねぇ

海外行って両替が出来ない大人はすんげーいるよ

時差の計算も・・・

差別問題解決の手法はやっぱり理解啓発

となると

やっぱりいじめ問題を少しでも減少させるには
被害者・加害者の理解なのかなぁ


あ、本題が違った
忘れられるっていいことだよね

ぼくは失恋が忘れられないけど

それは新しい幸せをゲットしてないからで・・・


ようするに怒られたことって忘れられるんだねぇ

じゃ、何を教えられてきたかってことね

やっぱ楽しかったことを子どもたちに覚えててもらえると

教育のしがいもあるってことだ

ポジティブに行こうよ

僕の子どもたちは、どこどこ行ったね
楽しかったね
って言ってくれるよ

空港についたら

2006-11-11 13:00:41 | 遠征中
空港についたら
乗るはずの飛行機が部品が足りなかったから
羽田に折り返したって

おかげさまで空港で2時間つぶさないと・・・

ああ風邪ぎみでぼーとする
お昼も食べちゃったしね

富良野で回転寿司トピカル
やっぱここいいわ
いま一番のお気に入り

だって軍鑑をはみだした巨大な生かき一皿157円

これに北海道の魚 おひょうとそい 生サンマ
うまかった
生ほたて 北方4島のうに
生たらば やりいか

食べ過ぎた・・・

ところでいまから乗る飛行機何が足りなかったのだろうか?

お客さん?
荷物?
パイロット?

燃料?
羽?
ねじ?

まあいいか
みなさんお世話になりました
さようなら