goo blog サービス終了のお知らせ 

洛中在住

京都暮らし

お盆の準備に電車王国

2016-08-08 | 日常
午前中はお墓の掃除に行きました。
画像は数日前に行った私の実家の方の墓掃除のものですけど。毎年旦那が率先してこっちも掃除に行こうと誘われます。


も~、体温越えの気温の中の墓掃除、暑い暑い。
汗が目に入ってしみます。










お昼からは、これに行きまして。


大興奮の小文太!


家から自分のプラレールを持って来て、巨大でなが~い線路に走らせられます。


借りたのではなく、自分のを走らせられるのが、なんせ嬉しいらしい。


何十周もグルグルグルグル…二時間ぐらい自分のプラレールを走らせながらまわっていました。


Nゲージを運転させてもらったり…


小さな電車に乗せてもらったり、半日遊んで満足したようです。

平日だったからか、人も少なくて館内は涼しいし、親は随分楽なイベントでしたー。
GWのトミカ博では遠いわ人が多いわでえらい目にあったから、極楽でしたわ。
これなら毎年来てもいいな!


さらにこの後、「お精霊(しょうらい)さん迎え」に六道珍皇寺へ向かいました。
水塔婆(みずとうば)に先亡の戒名を書いてもらい迎え鐘を撞いて、わが家にもご先祖様が帰ってきました。
朝から墓掃除、仏壇掃除、お花やお供えを用意し、お盆の準備完了です!毎日精進料理つくらなきゃー!