goo blog サービス終了のお知らせ 

MARURU 's Happy Days!

JRTのまるると楽しくて幸せな生活をしていきたいです♪

日光東照宮へ!

2012-05-02 20:07:07 | まるる旅行記~東北~
2012.4.29 GW2日目



お泊りした旅籠屋さんを後にしてお墓参り

この後、親戚にご挨拶をしてから本日お泊りする日光へドライブ。
さすがに距離はありますね~ この日はほとんどが移動でした

そして前回の日光旅行でも思い出の場所・チロリン村へ。



美味しくて感動だった四代目徳次郎天然氷のカキ氷です
栃木産とちおとめ使用のイチゴミルクとHERSHEY'Sのチョコレートを使用のチョコミルク。
どちらも絶品です



まるるにもあまりシロップがかかっていないところをあげましたよ



そしてお宿にチェックイン。
ホテルジャパン日光のログハウス。 まるるとは二度目です。
ここで温泉&お食事してのんびり過ごしました

2012.4.30 GW3日目



ずーっとまるると来たかった日光東照宮へ行ってきました
さすがに連休。すごい人だったけど一通りぐるりと楽しめましたよ



何度来ても感動。 国宝や重要文化財など歴史の重みを感じますね

ことわざで有名な三猿の彫刻や眠り猫、当時はもっと絢爛豪華だったのでしょうね
まるるも歴史的な場所を積極的に廻ってます



眠り猫を通り過ぎて奥宮までの距離は多くの階段。 キツかったぁ
まるるは通り過ぎる人々に「元気だねぇ。」「早いねぇ。」と関心され益々上機嫌です



ようやく到着。
いやいやイイ運動になりました。 さすがに次の日はバリバリ筋肉痛でした



まるるは入れない施設もありますが、所々で記念写真を撮ってくれるサービスがあったり、
施設の説明をしてくれるサービスもあり、観光客には嬉しいですね
まるると来られて良かった



この後お隣の二荒山神社にもお散歩。 



3本繋がっている親子杉で親子仲良し祈願
花粉症の時期には絶対に来られないね。

午前中に廻りきったので、渋滞を避けるため早めに帰宅することにしました
だけどそれだけだと寂しいので~



宇都宮に寄って、餃子ランチをしました
本場の餃子が食べられて満足。 お留守番まるるゴメンネ

今回の二泊三日旅行、距離は長かったけどのんびり内容で充実でした