2011.6月15日

三郎&マイケル君、そして同年代のご近所友達を誘って
高幡不動尊のあじさい祭へ行ってきました
私は昨年に続いて2度目。 友人達ははじめてのあじさい祭です。
暑くなりそうだったので朝一番で出かけましたがすでにすごい人。


全体的に早かったようですが、いろいろなあじさいを楽しめましたよ
色はもちろん、花びらの形や枚数も違って面白い。

園内の山道はワンコにとっても嬉しい散歩道。 山には山あじさいがいっぱい

山のあちこち88箇所にあるお地蔵さん。
その10箇所ではクイズがあって、答えを提出したら抽選があるそうですよ
この地区に関するクイズでみんなであれこれ考えながら楽しかった

途中の休憩所で記念撮影

あじさいは本当に種類が多く、それぞれ名前も記載されています。

友人2人も初めてのあじさい祭を楽しんでくれました。 良かった

最後に五重塔で記念撮影。
マイケル君はなかなかこっちを見てくれませ~ん。 いつも不思議ちゃん

撮影が終わったらこの通り。 みんなおやつをせびってます。
イイコだったからね
ワンコ達も楽しんでくれたカナ。 また来年一緒に来れるといいね

三郎&マイケル君、そして同年代のご近所友達を誘って
高幡不動尊のあじさい祭へ行ってきました

私は昨年に続いて2度目。 友人達ははじめてのあじさい祭です。
暑くなりそうだったので朝一番で出かけましたがすでにすごい人。


全体的に早かったようですが、いろいろなあじさいを楽しめましたよ

色はもちろん、花びらの形や枚数も違って面白い。

園内の山道はワンコにとっても嬉しい散歩道。 山には山あじさいがいっぱい


山のあちこち88箇所にあるお地蔵さん。
その10箇所ではクイズがあって、答えを提出したら抽選があるそうですよ

この地区に関するクイズでみんなであれこれ考えながら楽しかった


途中の休憩所で記念撮影


あじさいは本当に種類が多く、それぞれ名前も記載されています。

友人2人も初めてのあじさい祭を楽しんでくれました。 良かった


最後に五重塔で記念撮影。
マイケル君はなかなかこっちを見てくれませ~ん。 いつも不思議ちゃん


撮影が終わったらこの通り。 みんなおやつをせびってます。
イイコだったからね

ワンコ達も楽しんでくれたカナ。 また来年一緒に来れるといいね
