東京での桜開花宣言が出てから、まだ桜を見てません。
そこで昨年とても綺麗な枝垂桜を見られた武蔵野公園へ母を誘って行ってみました

とても久しぶりの武蔵野公園。 母は初めて訪れます。
まるるは覚えていたようで近くに着いたら興奮状態でした

まずはまるるのお楽しみ。 くじら山で思い切り走り回ってました。
武蔵野公園ではいろいろなお花を見ることが出来ました。

先日覚えた雪柳が満開でした

桜は咲いてました
ちょうど曇って来ちゃったのが残念ですが、一角だけ五分咲きで綺麗。
お弁当を広げている人や絵を描いている人もいました。

枝垂桜がある野川沿いを歩いていきます。
川向こうではリトルリーグの子供たちが元気いっぱいに野球をやっていました
将来のメジャーリーガーはいるのかな?

残念ながら枝垂桜はまだ咲いていませんでした
やはりちょっと早かったかな。
それでも少し川沿いを歩いてみました。

う~ん、つぼみはまだまだのようですね。
その代わりと言ってはなんですが、桜・ソメイヨシノは咲いていました

実は川沿いではまるるとは反対側を歩いていました。
所々でまるるが私を見つけては川へ入りこちらに来ようとするのでビックリ。
不安そうにこちらをずーっと見てる顔

橋の上で再会
一生懸命駆け寄ってきてくれた時はちょっぴりジーンとしちゃいました
カワイイやつだ。
お花見をしようとシートも持っていったのですが、この後曇ってきちゃって
少し寒くなってきたので、お花を楽しんで帰りました

寒緋桜です。ほとんど終わっていましたが一本綺麗に咲いていました

色とりどりの椿は見頃でした。

名前と違ってボケはカワイイお花ですよね

最後に香りのいいチンチョウゲ。こんな花だったんですね~
母と一緒だといろいろなお花の名前を教えてもらえるので勉強になります
今回は枝垂桜はまだ早かったですが、また母も一緒に来たいと思います
そこで昨年とても綺麗な枝垂桜を見られた武蔵野公園へ母を誘って行ってみました


とても久しぶりの武蔵野公園。 母は初めて訪れます。
まるるは覚えていたようで近くに着いたら興奮状態でした


まずはまるるのお楽しみ。 くじら山で思い切り走り回ってました。
武蔵野公園ではいろいろなお花を見ることが出来ました。

先日覚えた雪柳が満開でした


桜は咲いてました

ちょうど曇って来ちゃったのが残念ですが、一角だけ五分咲きで綺麗。
お弁当を広げている人や絵を描いている人もいました。

枝垂桜がある野川沿いを歩いていきます。
川向こうではリトルリーグの子供たちが元気いっぱいに野球をやっていました

将来のメジャーリーガーはいるのかな?

残念ながら枝垂桜はまだ咲いていませんでした

やはりちょっと早かったかな。
それでも少し川沿いを歩いてみました。

う~ん、つぼみはまだまだのようですね。
その代わりと言ってはなんですが、桜・ソメイヨシノは咲いていました


実は川沿いではまるるとは反対側を歩いていました。
所々でまるるが私を見つけては川へ入りこちらに来ようとするのでビックリ。
不安そうにこちらをずーっと見てる顔


橋の上で再会

一生懸命駆け寄ってきてくれた時はちょっぴりジーンとしちゃいました

カワイイやつだ。
お花見をしようとシートも持っていったのですが、この後曇ってきちゃって
少し寒くなってきたので、お花を楽しんで帰りました


寒緋桜です。ほとんど終わっていましたが一本綺麗に咲いていました


色とりどりの椿は見頃でした。

名前と違ってボケはカワイイお花ですよね


最後に香りのいいチンチョウゲ。こんな花だったんですね~
母と一緒だといろいろなお花の名前を教えてもらえるので勉強になります

今回は枝垂桜はまだ早かったですが、また母も一緒に来たいと思います
