goo blog サービス終了のお知らせ 

■ argentiere ■ つぶやきブログ

アートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe教室 ■argentiere■(アルジェンティエーレ)のブログです

葉っぱのペンダント

2014年06月25日 18時40分57秒 | 教室
今日は午前中、教室がありました。

今日の生徒さんは基礎コースのHさん。
今日は3つ目の課題「葉っぱのペンダント」を制作していきます。

葉っぱは何でもいいというわけではなく、事前にこういう葉っぱでということをお伝えし、持ってきていただいた中から葉脈のはっきりした形がカッコいい葉っぱを選んでから制作に取り掛かります。

この課題はペーストを葉っぱの裏(葉脈のある方)に塗っていきペーストのみで作品を仕上げるというものです。

最初のひと塗り目は葉脈を写し取ることを意識して慎重に塗り残しがないように塗って乾燥。

そして2層目は1層目の薄く付いているペーストをはがさないように神経を使って塗っていきます。
2層目が一番気を使うところかもしれません。

3層目からは作品に厚みを出していくことを意識してペーストを盛っていきます。

塗っては乾かしを繰り返して1mmくらいの厚みが出るまで何回も同じ作業を繰り返していきます。
途中からは忍耐が必要になってきますが完成すると本物の葉っぱからテクスチャーを取っているので本物そっくりのペンダントトップが出来上がります。

生徒さんにも好評な課題なので焼成目指してひたすら塗り重ねていきます。

最後、厚みは十分になったところで時間となりました。

次回は形を整えて焼成→完成!となるでしょう。
楽しみです!

■ argentiere ■ M