goo blog サービス終了のお知らせ 

arbor

日々の色々なこと、気の向くままに

ベーグル

2009-09-11 19:18:39 | 手作りパン
相変わらずカンパーニュは焼き続けていますが
自家製のプルーン酵母は元気がなく
うまくいかない…ので
今が旬の無花果を使って酵母を起こしてみました。

今日はイーストのベーグルを2種類
シナモンレーズンとクランベリーを焼きました。



       
      レシピブログに参加しています!



クランベリー&胡麻

2009-08-16 13:34:14 | 手作りパン
レシピブログさんの「アメリカ産ドライクランベリー」レシピモニターに
当選したので
かぼちゃサラダに続きクランベリーと胡麻を使ってパンを焼きました。


<材料>
強力粉  250g
イースト   2g
砂糖     7g
塩      4g
水    160g
ドライクランベリー  25g
白胡麻    10g


<作り方>
① 材料を計量したら、大匙1のぬるま湯でイーストを予備発酵する
② 強力粉、砂糖、イースト、水を入れてフードプロセッサーにかけ
  ある程度混ざったら塩も加えてパンをしっかり捏ねる
③ 捏ねあがったらクランベリーと胡麻を混ぜ込む
④ 一次発酵
  ボウルいっぱい発酵したら完了
⑤ 打ち粉をした台に出してガスを抜き
  3つに分割して丸め、15~20分生地を乾燥させないように休ませる
⑥ 再びガスを抜きながら丸め
  仕上げ発酵
⑦ 210℃で予熱したオーブンに入れ15分焼く
  (温度、時間は調節してください)

            

クランベリーの甘酸っぱさと胡麻の香ばしさが良くあっていました。




           愛デアレシピコンテスト参加中♪!



桃パン

2009-08-04 13:09:33 | 手作りパン
桃のジャムを練りこんで
角食、山型と残りでプチパンを作りました。

いつもジャムを入れる量に迷いながら少なめで作ると



普通の食パンのように
次はもっと入れてみよう。





レシピブログに参加しています!