そよ風

毎日の出来事

辛抱する事。 耐える事。     昨夜のお客さんが、今夜も・・・

2012-08-31 19:33:23 | 日記
     昨夜の 「大切なお客さん」って、云っていた お客さんが、今夜も 来る。

   仕事の話です。  ある 話を持ちかけて来たのです。

   新しい事業です。  もの凄く 熱心に話をします。  

   ・・・私は、「話の通り」なら、チョット気持ちが動いています。  がぁ~、 私は、66歳です。

   私みたいな者でも やれない事は無い程の低資本が、魅力です。

   ・・・でも、冷静な自分が 居ます。

   大切なお客さんになるか、 最悪のお客さんになるか、「もう一度、説明に行きたい」と云うので、

   今夜、8時半に 家に来る事になりました。

    ひとつ気になるのは、 彼は自分の話に酔っているのでは、 って事です。

   今夜は 彼の云う、理屈を確かめながら 話を聞こうと思います。 



     で、  時間が有りませんので 申し訳無いですが、 急いでブログをします。




      朝、四時半頃 まだ、朝日が昇る前の風景です。






     今日の三枚の写真展。

    ほがらか村で、今日撮った 撮り立ての三枚です。  きれいに撮れてるでしょ。











      今朝の食事。

     ・・・とろけるチーズを乗せて、 これに、牛乳です。  これだけです。






     閲覧者数&訪問者数。

   ・・・また。 ダウンです。     ショックなんです。






     今日のお昼の食事は、「ワタミの宅食」 メニューは、「牛すき煮」




     中身は、 これ。   これだけ。  本当に、これだけですから。





    
     今朝の御来光。

    仕事の段取りをしてる内に、 気が付いたら こんなに昇って居ました。(写真が悪くてすいません)



   
    もうすぐ お客さんが来ると思うので、この辺りで失礼致します。

   明日のブログも 宜しくお願い致します。

辛抱する事。 耐える事。    ごめんなさい。  急いでブログします けど、・・・

2012-08-30 19:14:45 | 日記
     大事なお客さんが来ます。

   ごめんなさい。 なので、急いでブログします。  そそうが、有るやもしれません。

   ・・・その時は、御容赦を、



    では、 今朝の食事の紹介です。  食パンに、とろけるチーズです。

   後は、青汁・牛乳・ヤクルト・フルーツ野菜ジュース。  以上。





     今日の三枚の写真展。

    ほがらか村で、撮って来た花。  一応 チャンと、撮れてると思います。

    ・・・・御鑑賞下さい。











     

     閲覧者数&訪問者数。

   昨日は、大喜びしていたのに、 今日は、かなりショックです。

   また、100を大きく割って、 80台ですわ。   ショックですわ。






     今日のお昼の食事。「ワタミの宅食」 メニューは、「アジの塩焼き」




     中身は、 これです。




     もずくの味噌汁と、ほんの少しの ごはん。  ・・・これだけ です。



     ・・・これで、今日、口に入れる物は、ここまで、  後は、寝るまで飲み物だけ。

     ・・・そう、「酵素ドリンク」 これだけ。  ダイエット。 ダイエット。  辛抱。辛抱。


     そろそろ 大切なお客さんが 来られると思いますので、 スタンバイします。


     ・・・で、今日のブログは、この辺りで失礼致します。  明日も宜しく お願い致します。

辛抱する事。 耐える事。    今朝の「御来光」と、「朝焼け雲」

2012-08-29 19:39:38 | 日記
      いつの間にか、 朝日が昇っていた。 「御来光」です。

    最近、これ位の 高さのお日様に 気付くと、手を合わせてしまう自分が居る。

    あれぇ~。 と、思う。  何時の頃からかなぁ~。 不思議です。

    やっぱり 歳のせいかなぁ~。

    
      その、「御来光」と、美しい「朝焼け雲」です。




      ねっ。  きれいでしょう。  拝みたくなるでしょ。  分かるでしょー。






       今朝の食事も パン食です。 10枚切りの食パン。

      それに、牛乳・野菜フルーツジュース・ヤクルト。 これだけ。






        お昼は、「ワタミの宅食」メニューは、「和風おろしハンバーグ」でした。




        中身は、これです。




        これに、「ジャガイモと、揚げの味噌汁」 これだけ。 他に無し。



        
     

        夜の食事は 無し。  その変わり コンビニで、 これ買って来てしまった。

     ・・・だから、 これ。半分くらいなら いいでしょ。 

     ・・・ダイエットに、 そんなに影響しないでしょー。  だから、半分だけ食べたら 止める。





  
        今夜の三枚の写真展。

     ほがらか村で撮りました。   きれいに撮れてます。












        閲覧者数&訪問者数。

      本当は、これ、 ブログの 一番最初に 張り付けたかったんです。

    何故かと云うと、 見て下さい。   

    訪問者数が、いっぺんに100を楽々 超えていたんですからぁ~。

    嬉しくって、嬉しくって、 わわっわわわぁ~ です。    ありがとうございます。

      ほらぁ。  見て下さい。




     8時半頃に お客さんが来ますので、この辺りで失礼致します。

   明日のブログも 時間が有ったら、覗きに来て下さい。  宜しくお願い致します。

辛抱する事。 耐える事。    出来た。  今日二度目のブログが、出来たぁ。

2012-08-28 19:39:31 | 日記
     今日は、何だかんだで、 お昼の食事が出来なかったので、

   本当は、ダイエットの為夜の食事は、食べない事にしていたのだけれど、

   本来、「ワタミの宅食」は 朝の食事と決めてたのに、 朝食に今日はパンが食べたくなって、

   食パンを食べたでしょ。 だから お昼に食いそびれた「ワタミの宅食」を、今、食った。


     今日の「ワタミの宅食」のメニューは、「赤魚のみりん焼き」でした。




     中身は、これです。




     それに、「ジャガイモとワカメの味噌汁」 これだけ。



     これで、寝るまで、もう口にする物は、「酵素ドリンク」だけです。


    ・・・こんなに、努力をしてるのに、最近また気のせいか、ウエストが大きくなった様な気がして、

    スケールで計ろうか、と、思うけど、ショックを受けそうで 計れません。

    今日から、腹筋運動を 少し 何時もより多めにしようと思います。



      今夜の三枚の写真展。

    ほがらか村での花屋さんの花です。

    美しい花が、 きれいに撮れていると思います。  ごゆっくり 御鑑賞下さい。

    ・・・ほら。



  
    ・・・ねっ。  これも。




    ・・・これも きれいに撮れてませんか、


    初めての 健康診断に行って来ます。  「胃がん」と「前立腺がん」の検査が受けられるそうです。

   
    では、今晩のブログは、この辺りで失礼致します。  明日のブログも 宜しく お願い致します。


辛抱する事。  耐える事。    此のところ 忙しい。

2012-08-28 16:31:21 | 日記
     此のところ 病院やら仕事やら 何かと忙しい。


   「今日の三枚の写真展」から 行きます。

   今日の花の写真は、 花束にして、売っていた花。  三つです。

   それぞれ きれいに撮れてると 思います。  けど、  ・・・どうですかぁ~?











   

    今朝の食事は、「ワタミの宅食」ではなく、 パン食にしました。

  10枚切りの食パンに、私の定番。 とろけるチーズを チンして 挟んだサンドイッチです。

  ・・・それに、 玉子焼き・牛乳。 揚げと根昆布の味噌汁・そして、ヤクルト。

  ・・・変な取り合わせ でしょうか、 「何となくパンが食べたくなって、」





    何だかんだと 忙しく  お昼に「ワタミの宅食」を食べようと思っていたけど、

   お客さんやら こまごま仕事をしていたら 食べそびれてしまってた。

   ・・・だから、 ダイエットの為 食べない様にしていた 夜の食事を、

   「ワタミの宅食」で、 早めに食べる事にします。 




     閲覧者数&訪問者数は、 此のところ かんばしく有りません。

   訪問者数。 これ、 この通りです。   ・・・情けない です。






      
    一枚。風景写真を、 「能登路の田園風景。」  です。




   

     小木港からの観光船から




     船上からの風景。 です。





     観光船は、此の船です。




    
     船内は、 ガラス張りになって居て 海の中の様子が分かる様になっています。

    私は、子供ずれの何組かの 家族ずれに 席を譲る事にして 甲板からの観光です。





     私達が乗った観光船が港に着いた時 擦れ違いに、もう一隻周航して行きました。



     ・・・下りて、地元の人に聞くと 観光船は、八隻ほど 有るそうです。



     一枚の花の写真。  です。 

    きれいですよぉ~。 美しいですよぉ~。  よぉ~く 御鑑賞下さい。




     昨日は、 ブログを もう一回するつもりが、 身体の調子が悪くって、出来ませんでした。

   ・・・ごめんなさい。   今日は、 晩ごはんが済んだら 必ずブログしますから、

    もう一度、御ヒマで有れば、 このブログまた 覗いて下さい。 宜しく お願致します。