おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

職場の人間関係&多忙も・・・

2016-05-30 10:16:23 | 日記
元同僚と久しぶりに会った
普通の疲れた~状態だと思ったが
結構、危険な状態だった
私変なんです・・と言う

職場の悩みも深刻
そして熊本地震の報道を見て
フラッシュバックしてドキドキするという
確かに私も東日本の時は対応で大変だった・・と思ったりしていたが

今までの彼女の中で一番心配な状態だった
話をするだけでも落ち着いてくれるといいなあ~と思い
6時間半の飲み&語り
最後に久しぶりに違う話が聞けて良かったと言って
電車に乗って帰って行った

またいっぱいになったら連絡くださいねと話した


帰省していた娘から
自分ではないけれど
職場の人間関係の話を聞いて
(その人は過去に同じ職場で一緒になって、良い思い出はないひと)

本当に難しいものだと思う
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元同僚からのメール

2016-05-24 15:05:35 | 日記
しばらく音沙汰がないから
元気でやっているんだろうなあ~と思っていた
元同僚からメールが来た
それも偶然、二人とも同じ日に・・
今は二人とも同じ職場ではないのだが・・

一人はご主人が入院していたがやっと退院したという
毎日お見舞いに行くのも大変だったのだろう
しばらくは自宅静養になるだろうけれど・・
会って話をする時間もなかなか取れないだろうから
メールでの連絡になる


もう一人は4月から部署が変わったということだったが
音沙汰がないということはいい方向に行っているんだろうと
思っていたが・・そうではなかったようだ
近いうちに会えませんか?というので
今週末に約束した
私と話をしても何も変わらないのだけれど
話すだけで気持ちが楽になるのであれば・・と思う

2年前までは自分もそうだった
仕事をしていくのは大変だな~と今更ながら感じる
現役中はそれが当たり前だったからそれなりにこなしてきたけれど
毎日、孫と遊んでいるとこれも幸せな生活なのかも?って感じるようになった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の予定クリア

2016-05-22 22:58:20 | 日記
もしかして今週は帰ってこないかも?と言っていた娘
結局、皮膚科に通院したいから帰るという

土日の予定を立てたいのではっきりしてほしかったが
気にしなくていいよというので言葉に甘えて?
土曜日は通院2カ所&治療院&スポーツクラブ
夕方帰ってきたらイオンに行きたいから付き合って・・と言う
夕食も食べながら買い物に付き合う

今日は久しぶりの友人とのランチ
お互いたくさんおしゃべりしたいことがあって・・
12時から17時まで・・美味しいものを食べながらお話しする
ストレス解消!!


来週は畑のこともやらなければならない
そろそろ苗も大きくなってきたので移植しなければならない
土日の予定にそのことも入れると
もう一杯になってしまう

娘は来週は行事があるから土曜の夜に帰ってきて
月曜日代休ということだから日曜日に帰らないだろう
土日は自由に使えるかな



明日は孫と支援センターにでも行こう
この間、支援センターに行ったら
「○(孫)ちゃんに会いたいといういう人がいましたよ」と職員さん
「ああ~きっと□ちゃんでしょ?」と言ったら
そうだったと言っている

「私も□ちゃんと遊んでほしいと思って会わないかな?と思っていたんです」

ママもとてもい人で
ばあばの私でも仲良くできそうな人

お互いに行っているが日時と時間が微妙にずれて
会えていなかったみたい
ママでなくばあばだからいろいろ聞いても良いのか迷っていたが
約束して同じ時間に遊びに行けたらいいなあ~と思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレオレ詐欺から電話??

2016-05-20 13:58:00 | 日記
昨日、見覚えのない番号から電話が入り
「はい、○○です」と出たら
「オレ、オレ」という
声は息子の声だが携帯からではないので??

ついにオレオレ詐欺?と思ったら

「○○だ」と自分から名前を名乗る
オレオレ詐欺から電話かと思ったよ~

携帯を忘れて出勤した
今日も遅くなるから孫の迎えを頼む
昨日と同じくらいの時間に帰ると嫁に連絡をしたいけど
できないの伝えてほしいという

すぐ嫁にメールしたが返信はなし
いつも来る7時過ぎても迎えに来ず
スポーツクラブに行く予定で準備していたが
遅くなるならやめるから・・と思って

7時半ころに「あなたも今日は遅くなるの?」とメールしたら
「今から迎えに行きます」と返信あり
来た時の雰囲気から体調悪いのかな・・と思ったが

今日、嫁の職場の人と会う機会があり
昨日も午後から体調不良で帰ったよということだった

具合が悪いなら連絡をくれればこちらで見たのだが
来るのか来ないのかわからないのでは
予定が立たないので困る

先週から体調不良が続いている
月曜日も休んだようだが
孫は普通に朝から来ているので静養はできているはずなのだが

息子に体調が悪いときは見てあげるから
連絡だけはしてほしい・・こちらの予定が立たないので・・と
話しておこうと思う



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の行動に不安

2016-05-18 16:39:39 | 日記
最近の孫の困った行動・・
公園へ遊びに連れて行ったとき
遊具で遊んでいる時、前にゆっくりな子がいたり
意地悪?してゆっくり滑ろうとしている子がいると
追い越していこうとする

また、「おともだちこんにちは」と言っっているときもあるが
「お友達嫌い」と言って押したりする

どういう反応をするのか読めないので危険だ

その場で「どうしていけないのか」を話して聞かせているが
「いけない」と言っているが理解しているかどうか・・

昨日も音楽教室で
一人の子が私のところへ来て抱っこされているのを見て
自分勝手にウロウロしていた孫が戻ってきて
「○ーちゃんの!」と言って突然その子の髪を引っ張った
確かに自分のばあばだということなんだろうけど過激

今日もドコモで待っているときプレーコーナーで遊ぼうとした子に
対して、今まで自分が遊んでいたということからかもしれないが
突然、押そうとしたり・・
もちろん厳しく押してはいけないとその都度教えているが
なんだか・・・不安になる

暖かくなって来たので
公園などで同じくらいの子と遊ばせたいと思うが
そういう行動をすると思うと心配になってしまう

今週になって何度も相手に対して意地悪?をする孫を見ると
どうしたらいいものか・・と不安


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする