おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

いろいろなことがあった2022年だった

2022-12-31 22:06:14 | 日記
最近2年間は息子夫婦を呼ばなかったようだ・・
孫1に聞くとスーパーで買ってきたものを食べたとか・・
孫たちの経験のために夕ご飯は一緒に食べようと
孫1に大晦日は一緒に食べよう
食べたら年越しはお家に帰って新年になったらまたおいで
お年玉をあげるからと話しておいた
おせちは孫1と一緒に作った
一緒に作ったと言う気持ちからか・・
いつもよりたくさん食べていた
孫たちがとても喜んでくれたので良かった

孫2は幼稚園に入った
自由時間も少し出来た

あらんが闘病の末なくなった
寂しい・・
年齢を考えて新しく迎えるのに躊躇している

孫3が予定より早く緊急帝王切開で生まれたが元気に育っていて
医療に感謝の日々だった

孫1の友達関係で悩む日々もあったが
いい方向に向かうことが出来て良かった

いろいろなことがあった2022年だった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物に使ったカードを取り忘れてきたらしくお店から連絡をもらい・・感謝

2022-12-30 22:09:21 | 日記
明日の準備のために買い物に行く
昨年は二人だけだったので良かったが
孫1に聞いた話だとお正月のごちそうではなかったようなので
孫たちにも経験させておかないとかわいそうだと思い
明日はいっしょにご飯を食べることにした
近くに住んでいるので食べたら帰ってもらいゆっくりしよう

娘たちがこの間、孫たちにプレゼントを持ってきてくれたのに
年内は来ないと思った私は孫3のプレゼントを準備しておかなかったので
孫1と一緒に買いに行って来た
孫1はYちゃんたちからいつもプレゼント貰っているから
孫3にプレゼントを買いたいと言ってパパと行って来たと言って
準備していたのをあげていた
いつもくれるんだから息子夫婦よ気が付け!と思っていたが
孫1のほうがわかっている・・

帰りに寄った化粧品を買ったところでIDカードで買い物をした後
忘れてきたらしい
電話をもらってビックリ
暗証番号も使わないから悪用されることもある
親切な方が気が付いたのか?
レジの人が気がつたのか?
化粧品店で登録してあったので電話番号がわかって連絡をくれたんだと思うが
年度末の失態にショックだったが
届けてくれたことに感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり泊まる気でいた孫たちなのに迎えに来たママ・・帰さないわけにもいかず・・

2022-12-27 23:06:07 | 日記
パジャマも持ってきてすっかり泊まる気でいる孫2
孫1は泊まりたいのをずっと我慢しているので楽しみにしていた
夕方、二人は本当に泊まるんでしょうか?と言うメールがママから入った
泊まると言っていますと返信したが
取りあえず行ってみますと言う

迎えに来ても孫2も案の定大泣きして帰りたくない
ママ嫌いを連発するが
いつもは「じゃ置いて行くよ」と言うママが
そうは言わない
孫1も被害・・孫1が帰らないと孫2はもっと帰らないので
えっ??マジ?って感じだったが
我慢して帰って行った
「私も帰りたくない」と言ってはいたが・・

だって明日泊めてあげるからパジャマを持ってきてと言って
持ってきているので私もすっかり泊める気でいたのに・・
予定が狂う
孫1曰はく
「ママがSちゃんも泊まると寂しいって言っていた」

だったらパジャマなんて持ってくるな!と言いたい気分だった

いつもはなだめて車まで送って行くので
ママはそのつもりでいたようだが
「自分で連れて行って」と言い玄関でさよならした
孫たちが帰りたくない理由を自覚して!

インスタでお風呂場のドアの汚れを落とす方法を見たので
真似っこしてみた
サンポールとキッチン用油汚れ用の洗剤を混ぜて
刷毛で塗ると汚れが落ちていた
今までいろんな洗剤を使って時より汚れが落ちている
そしてドアってはずせるんだ!ってわかった
(遅すぎ)
キーキー音がするのも気になっていたが
それも汚れがたまっていたからなのか直った
お風呂掃除は夫なので任せていたが
浴槽や排水口がこだわっていて私のやり方に文句をつけるが
ドア周りや桶・棚などはしない
そこも全部お風呂掃除でしょ?と思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂は気にいった孫2の希望で今日も日中にお風呂に入れた

2022-12-27 00:17:51 | 日記
ゆず湯が気にいった孫2は今日もお風呂に入りたいという
ゆずはもうないんだよと教えたが入ると言う
給湯している間も「早く」と言っている
孫2のほうが服を脱ぐのも着るのも早い
自分でさっさとやるので良い
孫1のほうがぐずぐずしているの時間がかかる
コロナがなかったら温泉に行けたのに・・残念

案の定、ママが迎えに来ても
お家に帰りたくない
ママ嫌い
泊まりたいを連発して困る
一度泊めたらずっとと言われても困るが
明日は泊めてあげるからパジャマを持ってきてと話しておいた
孫1も帰りたくない・・けれど
孫2の影響を考えるとだめなので
素直に帰るように言い聞かせている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗原検査キットを買った&夫の兄からの電話は・・・

2022-12-25 22:24:05 | 日記
日曜日には来ると言っていた孫1からは何も連絡がなかったので
迎えに行かなかった
パパもいるから良かったのかもしれない

娘が明日通院だから泊りがけで来ることになっていたが
あちらでクリスマス会をしたようだ
翌日弟嫁さんの職場でコロナが出たそうだ
孫3を抱っこしまくっていたから心配だとラインが入る
孫3は小さく生まれて・・良くここまで育ってくれたと思っている
みんなで楽しく集まりたいと言う気持ちもわかるが
孫3のことをもう少し慎重に見てほしいが
あちらの孫だという感じなので・・
でも何かあったら娘はまた私に相談するだろうから・・と思うと心配

弟家族は8月にコロナになっているから
うつらないのではないかと思うが
もしの場合は我が家にも影響がある
年末年始の体調不良は困る
娘が相談したら義母さんが見てくれるそうだから・・と言うことで
明日は来ないことになった
万一の場合を考えて抗原検査キットを準備しておくことにしたようだ
医療用はどこで買えるのか?
イオン薬局で売っているらしいと
娘が買ったというので私もこちらのイオンに行ってみたら売っていた
コロナ用とインフルと両方検査できるものを買ってきた
孫たちの学校や幼稚園でクラスターになった時や
孫3が来る前に検査してみることもできる
症状があったら通院するけれどない場合も心配な時に使える
高額になったけれど安心料だと思うことにした

夜、夫に兄から電話が入り
家族関係のことを話していた
前から聞いてはいたが結構深刻な話
かわいそうになった夫は長時間聞いてあげていた

若いころ、「○○(夫)がかわいそうだ」と・・
私がイジメているというような言い方をされたこともあった
結構傷ついた
でも今は「お前のところは良いよな」だって

田舎の長男で跡継ぎの兄と夫では結構差があった
結婚式も長男は盛大に・・次男はやったことにしたくらいだった
孫が生まれても扱いは大きな差があった
義父が亡くなったときも夫には何も分けてくれなかった
それなのに実家のことを放棄したい??

夫は兄のことをかわいそうだと思っているが
「あなたは自分は大丈夫だと思っているかもしれないけれど
この間のように人格を傷つけるような言い方をしているとあなたも一人になるよ」
「兄のところもここまでになるには過程があったんだと思う」
と言ったら黙っていた
少し反省してくれるといいな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする