おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

とうとうのどが痛くなり耳鼻科に通院した

2023-09-30 21:25:35 | 日記
とうとう昨夜からのどが痛くなった
耳鼻科に通院した方がいいと思うが
土曜日だし早くから並ぶことにした
5類になったとはいえ家族で体調不良はいなかったか聞かれるだろうと思い
孫2の風邪・・自分の抗原検査もしてみた
インフルもコロナも陰性だったので内科ではなく耳鼻科に行った
鼻の奥からのどが痛いときは耳鼻科で直接薬を入れてもらったり
吸入してもらうと早く治る
9時からの診察なのに8時20分頃に行ったら10番目だった
それでも10時過ぎには終わったので良かった

後はゆっくり土日を過ごして治そうと
ごろごろして過ごす
少し喘息気味のようで息を吐くときに音が聞こえる
悪化しないといいけど・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫1の突き指でクラスの子の反応はイロイロ

2023-09-29 06:09:44 | 日記
今までの疲れが出たのか?
何だかだるい
いくらでも寝ていられる
孫1が突き指で固定している指を濡らせないので
お風呂のこともあって泊めているが
孫1と一緒に9時半には寝ることにした
孫1の突き指でクラスでの反応に・・
運動会の時もいろいろ言ってきたJ君は指を見て
「突き指くらいで大げさだ」と言ったらしい
ほかには誰もそんなことを言う人はいなくて
大丈夫?と声をかけてくれたと言っていたが・・

いつも優しいK君は「大丈夫か?」と言ってくれて
給食当番の時に
「〇(孫1)また指を痛めるから俺が二つ持ってあげる」と言ってくれたそうだ
孫1は給食当番なのに怠けていると言われるかもしれないと思って
「いいよ大丈夫だよ」断ったと言っていた
何度も言われたというのでお願いしてもいいんだよと話したら
翌日も持ってあげるとと言ってくれたのでお願いしたそうだ
今週はずっと孫1の分までもってくれているらしい
K君が好きなIちゃんはどうして二つ持っているの?と言った
Aが突き指で痛いから持ってあげていると言ったら
K君のことをけっていたそうだ


孫2が月曜日から鼻水が出始める
歯科の予約だったので連れて行けないと言ったらママが休んで行った
火曜日になったら熱も出てきた
クラフトの日だったがいつもなら休んで通院してあげるけれど
最近のママの孫1に対する態度や私のことも言っていたということを
思うと断る勇気も必要だと思って用事があるから行けないと断った
1週間に2日も休んだのでこれ以上休めないと・・
子供が病気になっても困らないのは何故か?わかってほしい
コロナとインフルの検査をしたが陰性だったそうだ
昨日は元気になったが幼稚園は休んだが
今日は元気に登園した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日なのに孫たちが二人

2023-09-24 22:14:38 | 日記
いろいろ予定を考えていたけれど
孫2が来ているのでなしにした
孫たちは二人で仲よく遊んでいるので楽しそうで良かった
孫2も休日はお姉ちゃんと遊びたいんだろうに・・
家でだと孫1が叱られることが多いらしく不満になっている

夕方、夫が孫2を自転車に乗ろうと誘って遊んでくれた
その間は孫1のランニングに付き合う
孫1は短距離は得意だが長距離は不得意で
今週末にマラソン大会があるので近くの公園を走って練習を続けていたが
この夏は暑すぎて夏休み中は練習ができず残念だった

ママは子どもたちを預けているのにお願いしますのメールのない
自分はゆっくり休めただろうけれどこちらは大変だったんだよね・・
息子が出先でトラブルがあったようで迎えが遅くなる
孫1は突き指のこともあってお風呂も濡れないように介助しないといけないので
泊めておいたがさすがに二人は疲れるので孫2だけ帰した
ママが迎えに来ても孫2もごねて帰らないと思ったので
息子の帰りを待って帰した
孫2もパパだと素直に帰る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺炎球菌ワクチン接種&孫1の突き指騒動

2023-09-23 08:23:14 | 日記
息子が孫2の送迎をするというので自由だった
内科に通院するために朝早く並んでみた
いつも薬と肺炎球菌のワクチンもするために・・
65歳の時に忘れてしなかったので今回は受けた
副反応は今のところないので良かった

孫1はこちらに帰ってくるというので迎えに行った
業間に遊んでいるときに友達とぶつかって突き指をしたと言う
保健室では見てもらって保冷剤を貸してくれて冷やしたそうだが
痛いというし腫れている
土日は病院も休みだし‥と思って整形に連れて行った
以前自分が行ったことが整形だ
混んでいないので取りあえずレントゲンを撮ってもらって骨折していないかを
見てもらって・・と思って行ったが
ドクターの対応は最悪だった
ドクターに聞かれたことに補足しようとしたら
本人に聞いているので!と言われる
確かに自分で答えられる年齢だ
レントゲン後の説明も初めに本人だけ呼ばれた
看護師さんは親切で後でお家の方にも説明がありますから‥と言ってくれた
孫1も普通に答えて対応していたが
「何?あの人?」と言っていた
だから混んでいないんだと思う
対応は良くないがレントゲンも撮って骨折はしていない
固定してくれて炎症を抑えるために・・とカロナールと塗り薬が処方された
夜も痛みはなかったようなので良かった

帰ってきたら孫2と息子が来ていた
今夜は簡単に夕食も済ませる予定で3人分の準備だったが
急遽、人数を増やせるカレーに変更して食べさせる
挙句に孫2は「お風呂も入って行こうパパ」と言って帰る気がない
お風呂も入っても帰ろうとしないが
だんだんイライラしてきた
こちらの生活が乱れる
孫1も濡らせないので風呂を入れてあげないといけないし
さっさと自分も休みたいのに・・
9時すぎにやっと帰って行った


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは自分の体調を戻そう

2023-09-21 10:02:00 | 日記
昨日、通院のために来ると言っていた娘は発熱したとか・・
なのでこちらには来ないという連絡が入った
午後に近くに医院に行って検査したがコロナもインフルも
出なかったそうだ
孫3のことはパパがこちらの小児科に連れてきたという
大丈夫?いう元気もないのでこちらからは何もしていない

私はもういっぱいいっぱいだ
よほど疲れているんだろう
夜更かしもせず寝ているし孫2が幼稚園に行ったら昼寝もしている
なので娘のわがままに付き合う元気はない

それでも孫1・2は宿題もすべて・・お風呂にも入れて帰している
孫1のために・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする