小雨の中とりあえずお荷物二機のテストしました。
ちゃんと飛ばんコンビ
MicroJETは本日は飛びましたが相変わらず不安定で飛ばしててあんまり楽しくありません。このサイズの発泡機で飛びを期待するのが間違い?スピードは出るので全開にすると2cellパイロン機並に速いですが・・。
ちょっと安心した二投目は例の裏返り現象でまた刺さりました。
やっぱりね・・・
も@さんF16の方もやはりアレでしたがせっかくなんでまともな機体もやろうということで、
雨の中Siren出動!
精度の怪しいRG15でもさすがは2mクラス、小雨の中ちゃんと弱いサーマルに乗って滞空しています。でもダイブさせてからの引き起こしは全然登らずでこの辺はやはり中華RG15~ホットライナー風味普通グライダーちゅうことですな。

MicroJETは本日は飛びましたが相変わらず不安定で飛ばしててあんまり楽しくありません。このサイズの発泡機で飛びを期待するのが間違い?スピードは出るので全開にすると2cellパイロン機並に速いですが・・。
ちょっと安心した二投目は例の裏返り現象でまた刺さりました。

も@さんF16の方もやはりアレでしたがせっかくなんでまともな機体もやろうということで、

精度の怪しいRG15でもさすがは2mクラス、小雨の中ちゃんと弱いサーマルに乗って滞空しています。でもダイブさせてからの引き起こしは全然登らずでこの辺はやはり中華RG15~ホットライナー風味普通グライダーちゅうことですな。