Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

Alula EVO製作

2011-10-29 21:17:00 | ノンジャンル
Alula EVOに着手しました。

ほんまは表面のブツブツもサンディングすべきですがめんどいしぃパス。
ニュートラルが敏感なので今回デジタルサーボを奢ってみます。ほんでKbさんちで小物のついでに知らんと買ったNiMHがまさにAlulaオプションバッテリーだった件。

予定メカ

あとはリンケージのカーボンロッドがどっか紛失してたのでそれ注文待ち。モチベ揚げる為に色塗りましたがマスキング失敗して逆にだだ下がり・・。

Avionic風味♪



これは妖しくカッコイイ! デザインだけで買いそう。

Mltiplex Cockpit SX

Binary900完成

2011-10-28 15:54:00 | ノンジャンル
メカ積み完了

記憶に無いがリトルベランカで以前買ったと思われる粒バラストを発見、今回これを使います。
でもCG合わしたら総重量152g・・重ひ・・・。

リンケージ出口

・OK S1108 x2
・Lipo 1cell 250mhA
・AR6100

Angelが80gだったので倍近くありますやぁん~Venusは200g弱だけど。

日曜にテストしてみよかな♪

Binary900製作その3

2011-10-23 15:06:00 | ノンジャンル
ホーン接着

今回リンケージはテフロンチューブ0.5mmマイクロカーボンロッドを通してみます。
 


最先端っぽくてなんかカッコイイ~。

サーボベッドはFRP加工めんどかったので安易にソフトバルサの表面を瞬間で固めただけ。

こういう感じ?(S1108 x2)

ホーン接続する際にせっかくのカーボンロッド折れた・・・結局一本はギター弦起用。

JR 2.4GHz関係

2011-10-20 17:48:00 | ノンジャンル
JRのXG8が送信機も軽くて色々出来てハンドランチに最適らしい


デザインが好みじゃなくてスルーしてました・・・んでテレメトリーなんて要るか~?と思ったけどDMS2同様受信機も軽いしランチ高度が計れるのね。

★覚え書き

DMS2:Spektrumオリジナル(JR 共同開発)
 ↓
DMSJ:JRが国内向けに改良
 ↓
DMSS:上の発展版・テレメトリー可能




Graupner MXシリーズもしっかり変わってるのね。

DLG-II

2011-10-13 16:58:00 | ノンジャンル
モデルネーム無し?

http://www.r2hobbies.com/jp/proddetail.php?prod=rcpl2001001_code

長谷川克氏設計だそうです。安いしAngel / Venusの後継機に良いかも。
~何持ってたか覚え書き~

ELF:新規購入w
Angel:老築化顕著、ロッケティ計画あり
Betty:ガレージインテリアだけど近々リハビリで出すかも
Binary900:作り中
Alula EVO:ぼちぼち作ってもええ
Pattaya:完全に忘れてた

miniFOX:作りかけ放置
TurnLeft:3cell積んだ時点で冬眠中
Voester Komet Me163:永遠ディスプレイ
Bird:ガレージインテリア予定
Sunracer:またやりたくなってきた~
X-Wing:復活計画のみで放置
VooDoo:3cell積んだけど視力落ちて飛ばす自信無し
Avionik D:ディスプレイ専用宣言
Alpina 4m:来世までには作ります

Seafury?疾風?そこらへんのもあったやうな・・・。