goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

Mustang予期せず終了

2006-06-28 13:01:40 | ノンジャンル
またまた暑い中お疲れどした。

久々Betty

Bettyには風が強くてあんまし面白くなかったですが2celled Mustangは飛ばしやすいパワーでパイロンターンの練習ができました。もう少し速度が乗って欲しいので次はペラ交換かな~と思いつつも最後の飛行で予定通りの展開。

コンパクトにお持ち帰り(回収)

バッテリーパワーが無くなってきたなと思ってると急にカットオフ、丁度低空追い風旋回に入った時でそのまま失速→ムッシュバラバラでした~南無。

真夏日

2006-06-14 12:27:43 | ノンジャンル
暑い中お疲れどした。

本日の布陣

Mustang初飛行はサイドスラスト無しでしたが破綻無くスタート。よく浮く飛びでやはり指定の重心では頭上げになります。搭載のA20Mはハイドロ墜落の際に軸が曲がってたのか妙に振動多くて全開不可でした。どっちにしてもこの機体に3cellはオーバーパワーでしたが。今後は大容量2cellにしてひたすらコースどり練習する予定。

安全パイSirenは普通に飛ぶのですがサーマル機程浮かないしシャーレ機程伸びないし中途半端で飽きてきました・・・って最初から解ってるやん~。


TurnLeftその2

2006-06-04 15:21:38 | ノンジャンル
メカ積み楽勝と思ってたのに予想外に苦戦

尾翼付けたらアジャスター外せません

脱着式サーボベッドになってるのですがサーボもエレベーターホーンも触れない程奥なので意味なし、ロッド+カーボンパイプ接着でメンテ不可能リンケージになりそう。
FlightPower 2100/2も予想外に大きくて開口部からギリギリ入るくらい・・・TPと比べたら同じ2100mAhなのに全然大きさ違う。

かなりデカいです

付属38mmスピンナー

Lehnerって3.2mmシャフトのはずですがスピンナーキチキチで入りません~穴を3.2mmドリルで揉んでやっと装着。

仮組