goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

Warped Sokol

2005-07-17 11:05:01 | ノンジャンル


やっぱしノーズ~スピンナーの間隔が気になってWarp4の長すぎるシャフトを切ろうとしたのですが超硬処理にてまったく歯が立たず・・・しゃあないんでマウントの後ろにベニア板挟んでモーターを後退させました。
B20Lより20g以上重いので重心は合わせやすくなりました。

許せる間隔です

次回は折ペラ6x4、6x3、SpeedProp 5.5x4.3でテストする予定。
低速からリニアに伸びるパワー特性を目指します。ってキャブセッティングみたい。

ほんでB20-26S + APCで電流測ってみました。

・B20-26S
・APC 4.1x4.1
・HeCell 1100/7

これで12A弱です。
ダイレクトではこのペラかこの前測ったSpeedProp 4x3くらいしか使えないでしょう。(SpeedProp 3x2ってのも存在するらしいが)


後日Intellect 1200/8にて測定しました。
・Graupner 4x3 → 11.7A
・APC 4.1x4.1 → 12.6A
どっちも過負荷。