杭州でのあんなこと、こんなこと(笑) 新発見! 改め、【上海でのあんなこと、こんなこと。】

2009年2月~2010年5月までは杭州での生活、2010年6月からは上海での生活を綴っています^^

ワンプレートdeディナー

2010年01月26日 | 家ごはん
昨日は試験3日目:Liteningのテストでした。
9:40スタートなのに先生が来たのが10:00過ぎ。。
一体どうなってるの?って感じのスタートでした

決まった時間からスタートしなかったのもあり、更にテストの途中で私が使ってたヘッドフォンが壊れるハプニングがあって、バッチリ集中して聞くって事が出来なかったの(って言い訳なんだけど、でもListeningって集中力が一番大事だと思うの)。
テスト終わった後、燃焼仕切ってないからスッキリしない感じだし、きっと出来は良くない。
あぁ・・折角Grammer、Readingって頑張ったのにな・・・
って終わった事をいくら振りかえっても仕方ないから、今日のSpeaking頑張らないとね

昨日の夕飯は、またまた市場で買い物して新しいメニューに挑戦してみました

生姜焼き
ささみとキュウリと梅和え
マコモタケの柚子胡椒マヨ和え
なんちゃってタラもサラダ


彩り悪いしあまり美味しそうに見えないけど、今回はどれもこれもなかなか美味しかったです。
この「マコモタケの柚子胡椒マヨ和え」、お友達のはるさんに教えて貰ったの。
はるさん、どうも有難う

そもそも私、このマコモタケの存在すら知らなかったから、市場で見ても何だろう~どうやって食べるんだろうって思ってても知らない食材だから手出さずにスルーしてたの。
でも昨日お料理してみて&食べてみて、サラダにしても炒めものにしても・・etc凄くいけそうでこれから大活躍しそうな食材って事が分かって嬉しくなっちゃった

まだ使った事ない食材が中国には沢山あるから、これから少しずつ誰かに聞いたりして挑戦していきたいな、と思ってます

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まこもたけ! (はる)
2010-01-26 19:51:48
やっぱりおいしいですよねー。
この食材は日本人に受け入れやすい味だと思います。
日本でも生産されているみたいだし、数年後はチンゲン菜みたいに広まるかな??

ところでタラモサラダはどうして「なんちゃって」なんですか??
返信する
はるさん (R.K.)
2010-01-26 23:42:36
はい、歯ごたえあって美味しかったです。
ハマりそうです。
今度は炒めもので使ってみますね

あ、タラモサラダ・・
正式なレシピは生のたらこを使うのですが、そんなもの手に入らないので、日本で買って来た
「たらこinマヨネーズ」を使って作ったので・・なんちゃって、なのです
返信する