☆新鮮つがる日記☆

青森県津軽地方の旬な情報をお届け!観光の情報に限らず、文化・生活など様々な面から津軽の魅力を全国の皆様にお伝えします!

つつじ祭り

2010年05月18日 10時51分22秒 | Weblog
こんにちは、フロント柴田です

桜祭りも終り、最近のブログにもチラホラ書いていましたが今はりんごの花が満開になっております

桜、りんごと続きこれから見頃を迎える花が実はもう一つございます

本日、紹介するのは「つつじ」です

ここ平川市の隣に大鰐町(私の地元です)がありまして5月15日(土)~23日(日)までつつじ祭りが開催されまております

大鰐温泉街を見下ろす県立自然公園 茶臼山公園には、約1万5千本を超えるつつじが公園内に咲き誇ります。(学生の頃私が植えたつつじもあります)

つつじの見頃となるまつり期間中は、中間広場特設舞台で歌謡ショーや芸能発表会、カラオケ大会などが開催され、大勢の花見客で賑わいを見せます

入場料は無料となっておりますので是非いらしてください



おつまみ

2010年05月16日 13時00分00秒 | Weblog
こんにちは売店お姉さんこと今井です。

ビールがおいしい季節になりました。
とはいっても、私は、ビールが苦手で、一口だけは飲めるんですけれども苦くて ちょっと…です。

好きの人には、その苦味が良いといいますけれども私には

ちなみに、今井はワインが好きです

そこで酒のつま味にもってこいの、売店商品を紹介したいと思います。
 『しっとりいか天』

するめイカの胴の部分を使用しており、砂糖と減塩醤油でソフトでしっとりと仕上げてあります。

お茶のつまみにもいけますし、一口大に切り、温ったかいご飯の上に乗っけて薬味といっしょに、甘じょぱいたれをかけて食べても美味ですよ   ためしてみては   へばの {/m_0198/

日本一の研修旅行④

2010年05月15日 08時30分37秒 | Weblog
みなさん、おはようございます


最近の津軽地方は晴天が続き、ポカポカした陽気が心地よい季節を迎えております


やっとこさ重い筋肉痛も収まった事務所葛西です


さぁ、研修旅行第1班の出発日まで3週間を切りました


当社の社長も下見を終えて無事に帰って参りました


当社の社長の感想は…


『1泊だともったいない。せっかくだから2泊してくれば良かった。』


とのことでした


下見の日の石川県は天気も気温もちょうどよく、快適に観光をできたようです


加賀屋さんでは10年ほど前に当社に勤めていた方が加賀屋さんで働いていて、わざわざ挨拶に来てくれて嬉しかったとのことでした


その他にも加賀屋さんについて色々と感じたことがあったようです


また千里浜なぎさドライブウェイでは砂浜にあるお店でおいしいハマグリを食べて、そこの店員のお姉さんとお話をして楽しかったとのこと


観光タクシーの運転手の方も気さくな方で快適だったと言っておりました


やっぱり旅にはステキな出会いがあっていいですね~


社員が行く時はどんなハプニングが起こるのかが楽しみですが…(必ず何かが起きそうな気がします)


旅行の前には参加者全員で研修会を開く予定です


今月は総会続きで夜も大変ですが、体調を壊さずに乗り切って研修旅行に行きたいと思います


それではヘバナイスディ

癒してくれます

2010年05月13日 07時10分41秒 | Weblog
どもっ!予約の大江です。

桜の花は満開になったと思ったら連日の風で一気に散ってしまいました。

でも、今度はりんごの花が開花の季節を迎えています。

つぼみはほんのりピンク色で咲き進むにつれて白くなっていきます。

とても清楚で美しい花ですが、りんご農家さんはりんごの花が咲くと大忙しです。

りんごは自家授粉をしないので、りんごの品種にあった人工授粉をしないとりんごの実

がなりません。

それをひとつひとつ人の手でするのですから本当に大変な作業です。

米作りをしてる農家さんもこれから田植えが始まります。

この季節は本当に忙しくてどうしても体に無理がかかります。

時々は温泉につかり体を癒して下さいね。

お時間のない方は足湯にちょこっと入るだけでもお疲れがとれますよ~

へばまたの~


白岩まつり2010

2010年05月11日 11時14分05秒 | Weblog
こんにちはフロント葛西です
 
今年も平川市白岩森林公園にて『白岩まつり』が開催いたします

白い岩肌が神秘的な白岩公園で毎年5月に開催される『白岩まつり』

ですが、今年は5月22日(土)23日(日)の2日間10:00~15:30迄、

スケジュールは下記の通りでございます

◆5月22日(土)
10:00~開会式
10:40~尾崎獅子踊り
11:10~花嵐桜組よさこいソーラン
13:00~あらや保育園獅子踊り

◆5月23日(日)
11:00~白岩まつり2010協賛 
RABカラオケ選手権平川市大会
ゲストに歌手の今千里さんをお呼びしての大会です

その他、岩魚の塩焼き屋や、たくさんの露店が立ち並びますので

皆様も是非、参加してみてはいかがでしょうか


田んぼの芸術

2010年05月10日 12時50分31秒 | Weblog
桜も終りりんごの花の開花が気になる営業藤田です

今年は寒さの影響で少し遅れている状況です(今日で3分咲き位)

さて、今年の田舎館村田んぼアートがつい先日発表になりました

それは誰もが知っている弁慶と牛若丸です

近年はいろんなところでいろんな作品を作ってるところもあるようですが

大きさ、精密度からいってこんなのみたことがないって巷のうわさです

また、お城をイメージした役場庁舎の5階展望室からの眺めも最高だと思います

今日はこれから計画を組まれるお客様のためにご案内をさせていただきます

 田植え・・・・・5月末
 観覧料・・・・・無料
 休み・・・・・・無休
 刈取り・・・・・9月末

となっておりますので6月~9月まで当ホテルご利用の際は
是非行程に組み入れてはいかがでしょうか

*注・・・画像は昨年の戦国武将とナポレオンです。

あぴねす、オープン

2010年05月09日 10時00分00秒 | Weblog
おはようございます売店担当さとゆです

たんぼには水が張り、白いりんごの花(つぼみはピンクでかわいいの)もほころび始めましたぁ

今年もおいしいお米とりんごを作る為に、農作業開始


ところで、りんご作りの盛んな青森市浪岡地区には『青森空港』や県内有数の売り上げを誇る『道の駅 アップルヒル』があります
そしてまたひとつ
『あぴねす』オープン

『あぴねす』ってなぁに?

それは、「りんごのアップル」と「幸せのハピネス」を組み合わせた言葉で、JR浪岡駅と合築した「浪岡交流センター」の愛称なのデス

真夏に雪を体験したり、雪むろなどの貯蔵技術を研究・学習することが出来る「低温熟成施設」、「りんご園地」、「多目的広場」を備えた浪岡地区の交流拠点となる施設なんですねぇ。

夏休みの宿題・自由研究に行き詰まりを感じたら、『あぴねす』へ行くのもいいかも
浪岡に生息する希少な水生生物について紹介している水生生物展示コーナーや、りんご園に住むふくろうのコーナーもあるんですヨ

真っ赤なのモニュメント「アップルハート」が印象的

浪岡地区の住人は、きっと『あぴねす』も上手に活用するんだろうなぁ
皆の注目と羨望の的ですね

日本一の研修旅行③

2010年05月08日 08時13分06秒 | Weblog
みなさんおはようございます


弘前の桜はゴールデンウィークに合わせるように満開となって大盛況準まつり期間として9日まで延長となりました


これからりんごの花が咲き、さわやかな新緑の季節を迎える津軽地方からお送りしておりますのは…筋トレとボウリングのやりすぎで右の上腕二等筋が筋肉痛になっている事務所葛西です



今日は当社の研修旅行のお話の続き…。



先週と先々週のブログで石川県 和倉温泉 加賀屋へ泊まるお話をいたしました



というか、なぜ加賀屋に泊まる事になったのか



加賀屋でなければならない理由は何なのか



という事でそうなった経緯をご説明いたします



私は5年ほど前に加賀屋に宿泊したことがあって、その際に加賀屋の小田孝信社長から加賀屋についての講演を聞いた事がありました



その時に一心不乱に書きまくっていたメモが残っていましたので、その内容をご紹介します



・お客様のニーズにできませんと言わないようにどうやって努力するか

・大きいけれども小さくお客様に見て頂く

・小さく管理するやり方

・大型旅館のいい所と小さい旅館に負けないきめ細やかさ

・1つ1つの館に副支配人と客室リーダーをおく

・付加価値=サービス

・いい料理人に出会う事

・いい設計士に出会う事

・高いけれどもよかったと言われるサービス

・『笑顔で気働き』

・お客様の立場に立って気をきかせる

・今どうしてさしあげたらやっぱり違うなぁ、来てよかったなぁと感じていただけるか

・当たり前の事を当たり前にやって60点

・100点に限りなく近づけるためには60点から始まる

・90点でなく91点

・社員が一生懸命やってくれたおかげ

・クレームの「私一人ぐらい」

・このお客様の少ない時代にまた来て欲しいと言っているのに、確信犯で間違いを起こす人がいないわけではない

・トップ協議(毎週月曜日)

・アンケートは年間2万6千通

・クレームを一つずつつぶす

・お客様に教えていただいているのはありがたいことである

・何を書かれるかはわからない

・自分の事については書いてほしくないという思い

・一つ一つの意見を吟味する

・日本一を続けること

・社員のプライド

・日本で一番高い山は富士山、二番目に高い山は?という一番であり続けることの大切さ

・商売をさせていただくことのありがたさ

・事前期待値の高さ故の満足度

・お客様のにきて頂けるという危機感

・みんなでその想いを共有して目標に向かう



わかりにくい箇条書きになっていますが、ここまでの内容で半分です



講演の内容を録音したりパソコンを持っていって打ち込みしていればより細かく書く事ができたのですが、いかんせん手書きだったもので内容が中途半端ですね…



しかしながら小田社長のお話には心を打たれましたし、加賀屋で働いている人たちの心は素晴らしいと感じたのは事実です



そして加賀屋さんは働いている全ての人をお客様と同じくらい大切にしているのを強く感じました



             『人材の成長は企業の成長』



これからご来館される全てのお客様によりいっそうご満足して頂く為、そして当ホテルで働くスタッフの今後の成長のためにも、今回の加賀屋での研修旅行は必要であると感じた次第です



ちょっと長くなってしまいましたが、続きはまた来週で



ヘバナイスディ









いずみの部屋

2010年05月07日 09時32分34秒 | Weblog
こんにちは~
今週もいずみの部屋オープンです

5月1日は、私が担当の披露宴がありまして、これまたとってもあったかいお式になりましたお二人も超ラブラブで、打ち合わせの時からずぅ~~っと、笑いが絶えないお二人です
披露宴当日は、いつもよりもさらに磨きのかかった奥様を見つめてうっとりされてたご様子見つめあっては微笑み、近くにいたらやけどしちゃいそうでした(笑)
やけどはちょっと古いですか

お二人の披露宴では、ご親戚もご友人もみ~んな賑やかで、終始お祝いのお言葉や、野次的なものも飛んでおりました
そして、鏡開きでは、あらかじめ受付でお渡しする次第に両家1名ずつシールを貼っておき、当たった方をサプライズで呼び出して一緒に鏡開きをして頂きました
新婦様側は、なんと偶然にも仲良しのお兄様に当たって、びっくりしながらもうれしい鏡開きとなりました

最後のキャンドルサービスの場面ではろうそくは灯さず、各テーブルを「乾杯」をしてまわりました
新郎さんのお家では造り酒屋さんを営んでおりますので、そのお酒で乾杯をしました 普通キャンドルサービスだと一礼をしてテーブルを立ち去るわけですが、乾杯だとみんなにご挨拶をして、そして激励も頂き…そんな暖かい一場面となりました。
私としては、お客様と言葉を交わす場面の少ない披露宴の中で少しでも皆様と心を交えてほしいという願いもあり、このような演出を盛り込んでみました

実際本番をそばで見守りながら、「よかった」と思えました
ひさゆきさん&ひかりさん、お二人には、末永く仲良く暮らしてほしいです


そして話は変わりますが、やっと念願の弘前城の桜、見てきました
やっぱり素晴らしい桜で、感動して帰ってきました…が、本当にすごい人出で、参っちゃいました

きっと、今年はちょうどゴールデンウィークに見頃を迎えたということと、お天気にも恵まれたということもあるのかな~と一人で考えておりました。

本当に本当に今まで見たことがないくらい、人・ひと・ヒト
もう人とすれ違うので精一杯で、なかなかゆっくり花を見るというのが難しかったです
遠くから見たら、通路が人の頭で埋まってる感じです
空間ゼロ


でも、全国各地からあれだけの方々がお越しになっているというのは、実際とってもうれしい事ですよね
絶対一生に一度は見て頂きたい風景です
お昼の姿も、夜桜も、最高ですよ

また来年もステキな桜を見せてくれる事でしょう
私も楽しみにしています

では、また再来週お会いしましょう




おかげさまでした「ゴールデンウィーク!」

2010年05月06日 18時24分12秒 | Weblog
こんにちは。 予約課「荒田」です。

GWもあっという間に終わりましたねぇ、桜の満開とピッタンコだった今年はおかげさまで連日満室でお客様も満足されたようでした  本当にありがとうございました

ところでお天気が良かったのもありますが、今年は特に当日予約の問合せが多かったように思います。「弘前が満開だし、まずは行ってみるか!?」で皆さんお出掛けになったんでしょうね。
とにかく毎日10~15件ほどお断りせざるをえなかった状態でして、せっかく問い合わせてくれたお客様に「あいにく満室です。」のご案内は辛いものがありました

桜はその年毎で開花が早かったり遅かったり、言い方はよくないですが「当たり外れ」があります。
とにかく当日は予約が取れない。かといって早く予約して桜が咲いてないと意味がない。ん~難しいですねぇ。

そこで今回は私予約担当がこっそり教えちゃいます。
どうしても満開中に泊まりたい! そんな方は1週間から3日前の問合せが一番オススメです。
さまざまな理由からキャンセルがでたり、団体の減員などで調整すると若干の空室がはっきりしてくるのがこの頃です。

あくまで確率の問題ですが、当日よりは高確率で予約できるかも…

ま、早めの予約で“満開大当たり”が一番の理想なのですが、来年の参考までにということで


へばへば