☆新鮮つがる日記☆

青森県津軽地方の旬な情報をお届け!観光の情報に限らず、文化・生活など様々な面から津軽の魅力を全国の皆様にお伝えします!

ひらか和!入浴ラリーってなあに?

2006年08月27日 17時49分51秒 | Weblog
 それは毎年5月から9月まで行われる平川市平賀地区の温泉をラリー形式で入浴してまわるというイベント。平賀町温泉組合を中心にして運営・企画されています。
指定の温泉を廻り、応募用紙にスタンプをもらって、タテ・ヨコ・ナナメにビンゴが揃えば応募することが出来ます。抽選で当たる景品は1等デジタルビデオカメラ、2等国内旅行券、3等は湯めぐりペア券、4等・・・と豪華な景品になっておりますので、ぜひぜひ平賀の温泉に入って景品をゲットしてください!もちろんホテルアップルランドもはいってますよ~!

  施設名     入浴料金         営業時間
①芦毛沢温泉  大人300 小人150      8:00~22:00
②松崎温泉   大人300 小人150 幼児60  7:00~22:00
③柏木温泉   大人300 小人150      6:00~22:00
④平賀観光温泉 大人250 小人150      6:00~21:00
⑤新屋温泉   大人300 小人150 幼児60  6:30~21:30
⑥鷹の羽温泉  大人300 小人150 幼児60  6:30~22:30
⑦唐竹温泉   大人300 小人150 幼児60  7:00~22:00
⑧アップルランド大人300 小人100      9:00~21:00
⑨大坊温泉   大人300 小人100      5:30~22:00


ミニねぷたの完成で~っす。

2006年08月22日 21時28分46秒 | Weblog
 この度、新たに3台のミニねぷたが完成しました。(製作者 須藤コウジ氏・平川市)みなさんが知ってるのは「青森ねぶた」ですよね?それとこの「ねぷた」とは違いますので勘違いなさらないよ~に!ねぷたは「弘前ねぷた祭り」や「黒石ねぷた祭り」、「平賀ねぷた祭り」が代表的で、7月30日~8月7日まで各地で開かれています。
 ホテルのロビー前のミニ青森ねぶた、屋外に展示している中型平賀ねぷたとあわせると、計5台の「ねぶた・ねぷた」があるということになります。なかなかねぷたの紙張りも大変で、普通サイズの大きいねぷたと同じくらいの時間がかかってしまいました。ロビー前にて展示しておりますので見てみてください。

※写真=今回新たに完成した3台のミニねぷた(ホテルロビー前にて)
 

おすすめのラーメン屋さんその1。

2006年08月20日 11時42分15秒 | Weblog
 日本人はみ~んなラーメンが大好き!嫌いなもの・・・ラーメン。という人はまずいないんじゃないでしょうか?先日、テレビ朝日系列でもラーメン番組の特番が放送されていて、その中で弘前市青山の「どん底」というお店が第6位になっていましたね。早速食べに行ってきました!ちょいこってり風で味もなかなかGOOD!つるつるの麺が特徴的でした。このラーメンブームはまだまだ去りそうにありません。
 というわけで、今日は平川市(旧平賀地区)のオススメラーメン屋さんのご紹介。第1軒目は平賀駅前にある「らーめん輝龍」。わたしのいきつけのお店です。どちらかというとこってり派になると思います。しょうゆ・みそ・しお・とんこつ・坦々麺・冷やし中華などバリエーションも豊富。ギョーザもうまいし、チャーシューが大きくておいしいというのが私を輝龍の虜にする一番の要因です。マスターが鼻の下にヒゲをはやしていてチョイ悪オヤジって感じですが、根はいい人。奥さんもやさしい方です。ちょっと隠れメニュー的なんですが、私のおすすめはランチメニュー限定の「ラーメンランチ」。中華にボリュームのあるチャーシュー丼がセットで750円。中華だけで500円だからあのボリュームの丼で250円だとしてもお得感アリアリです。夜も2時くらいまで営業してますので、飲んだ後でも大丈夫(次の日の朝は胃もたれが心配ですけど・・・。)。
 あっさり派のひとには濃く感じるかもしれませんが、ぜひ一度行ってみてください。

らーめん輝龍
平川市柏木町字藤山30-13
℡0172-44-1163 Pアリ(6台) 定休日 月曜日
 
※写真=大きなチャーシューがのっている輝龍のチャーシューメン

りんごのビール!

2006年08月16日 17時27分30秒 | Weblog
 平成18年8月、ついにホテルアップルランドにもオリジナル地ビールが完成しました。その名も「南津軽・雪ほたる」。ほのかな麦芽の甘みにすっきりとしたホップの香りと南津軽産のりんご果汁があいまって女性にもおいしく頂ける味に仕上がりました。「温泉と地ビール」という新しい発想のスタイルを追求した、ホテルアップルランドと雑誌のフィーラーで有名なフィーラーステーション(工藤正昭代表・青森市)とのコラボレート作品です。オリジナル地ビール「雪ほたる」はホテルアップルランドの館内のみで飲むことが出来るビール。湯上りの「雪ほたる」は身も心も爽快にしてくれる「こころの旅」ビールです。現在はレストランビッグアップルのビアガーデンにて600円(税込み)で販売提供中。
 女性のお客様のみならず、男性のお客様にもオススメの一品。わたしも飲んでみましたが、津軽弁にして一言でいうと「さっぱしてめ!」(さっぱりしておいしい!)って感じです。みなさんもぜひ一度お試しあれ。
 

黒石の夏のお祭りといえば!

2006年08月13日 08時36分50秒 | Weblog
 8月15日(火)と16日(水)に行われる日本三大流し踊りの「黒石よされ」。毎年8月15日~16日に開催され、市内商店街を中心に約3,000人の踊り子が一斉に流し踊りや乱舞などを繰り広げるお祭りで見ている人を圧巻します。また、このお祭りは見るよりも一緒に参加して踊ることにより、その楽しさも数倍になります。この流し踊りの他にも、よされ期間中には県内外から集まった踊り組が手踊りを披露するなど見所十分。今年は私もこみせ通りにある国の重要文化財指定「高橋家」のおかみさんに「せっかくだから見にきたら~?」と誘われているので、行ってみようかな?と考え中です。ちなみに当ホテルから黒石よされ会場までは車で15分。皆さんも一度体験してみては?

※よされのスケジュール
8月15日(火)
13:30 黒石よされ組踊り夏の競演 ※荒天時は黒石中央スポーツ館で開催
18:20 夜かぐら
18:30 開会式
19:00 黒石よされ踊り ※自由参加団体あり
21:00 おどりはだり ※踊り足りない人の為の場
22:00 終了

8月16日(水)
13:00 アマチュアバンド生演奏
14:00 第10回黒石よされ組踊り大賞(黒石市民文化会館)
16:00 黒石よされニューバージョン優勝団体演技
18:40 夜かぐら
18:50 出発式
19:00 黒石よされ踊り ※自由参加団体あり
21:00 おどりはだり ※踊り足りない人の為の場
22:00 終了

※写真=黒石よされ祭りのワンカット




ポリフェノールたっぷり!

2006年08月11日 12時00分44秒 | Weblog
 当ホテルの自慢といえば大浴場にある「りんご風呂」。毎朝10時に姉妹会社「マルジン・サンアップル」のCA特殊ガス冷蔵庫から、深い眠りについていた新鮮なりんごがフォークリフトで運ばれてきて、夜10時までかけ流しの温泉にプカプカと浮かんでます。たまに浮いているりんごがかじられたり、投げられたりすることがありますが、他のお客様のご迷惑になるのでそのような行為はご遠慮ください。ちなみに浮かんでいるりんごは「世界一」という比較的大きな品種。りんごの甘い香りがほのかにして、女性のお客様やお子様に人気があります。
 皆さんはりんごをどれくらい食べていますか?1ヶ月で1個?2個?もっと多い?なかなか首都圏の方だとりんご1個あたりの値段が高いので、めったに食べる機会がないかもしれませんが、津軽地区だとりんごを毎日食べてる人も中にはいます。やっぱり毎日食べてる人は肌ツヤがいいような気がしてキレイに見えますよね?津軽美人が多いのもりんごのおかげかもしれませんね~。皆さんも美容健康のためにポリフェボールたっぷりのおいしい青森りんごをぜひご賞味ください!

※写真=プカプカとりんごが浮かぶホテル自慢の「りんご風呂」

津軽三昧ツアー?を体験してきました!その2.

2006年08月08日 17時22分36秒 | Weblog
 8月6日は朝9:50にロビー集合。そこから弘前市の吉井酒造煉瓦倉庫にて7月29日(土)-10月22日(日)まで開かれている「奈良美智+graf AtoZ」へ向かいました。奈良美智さんといえばかわいい女の子のイラストが特徴的ですね。大正時代の倉庫をそのままの形で使用している会場には、たくさんの若い女の子たちがいてボランティアガイドとして蒸し暑い中頑張っているのが印象的でした。ただ絵を壁にかけているだけでなく、のぞき穴から作品をのぞいたり、下から作品を見上げたり、ムービー上映もあったり・・・。仕掛けに凝ってるのもあってかなりおもしろかったです。そのままみなさんは弘前公園と弘前城を見学。時間がおしていたので30分で終了して青森市浪岡のAIサイン石沢社長のご自宅へ向かい、2階のアトリエを拝見させていただきました。りんごの木が並ぶ斜面に立っている自宅はまさにアートそのもの。家の中の至る所に石沢社長の芸術作品が見ることができ、アトリエでは数々の勲章や立派な油絵を拝見させていただきました。新八珍のラーメン(2杯も)美味しく頂きました。石沢社長ありがとうございました。
 そこから五所川原の立ちねぶたの館を見学し(本物の祭りが見れなくて残念!)、そのあとは「走れメロス」の作者・太宰治の斜陽館(金木)を見学して今回の津軽三昧ツアーは無事終了。皆さんを青森空港にお送りしてお別れとなりました。なかなかねぶた期間中はホテルから1日いっぱい出ることがまずなかったので、自分自身見たことのない祭りや施設も見ることが出来て大変勉強になりました。今回「18TT.C社研修会in青森」のみなさんと出会えたことと、皆さんとの貴重な時間を共有できたこと、今回ホテルアップルランドを御利用いただきましたことを誠に感謝しております。「出会いは宝」。私の好きな言葉の一つです。また津軽へいらっしゃる際はぜひご連絡ください。(K)

津軽三昧ツアー画像集!

2006年08月07日 11時32分18秒 | Weblog
 青森ねぶたの帰りに寄った「たか久」での光景。店長さん(左側の女性)のはからいで、「津軽じょんから」を始めとした津軽三味線の演奏を4曲披露していただきました。力強くそして心地よい津軽三味線の独特な旋律がお客様を魅了しました。夕食を食べながらの津軽三味線の演奏は弘前の居酒屋を中心にしてかなりブームになっています。写真の彼は高校生2年生でしたがかなりの腕前でしたよ~。料理もおいしかった。

津軽三昧ツアー画像集!

2006年08月07日 11時17分16秒 | Weblog
 十和田湖の駐車場にて。これはごくごく一部のバスです。この日十和田湖にはひっきりなしにバスが往来し、途中の道路もバスが通行する度に道路幅が狭いのでお互い譲り合う光景が多々見られました。半分お尻が見えているマイクロバス(右から2番目)がうちのバス。左隣は小島旅館さんのバス。