よしこママのセブ日記

セブでのダイビング、子供たちとの生活、のんびりと暮らす日々を綴ります

今年最後かな??

2011-12-16 18:34:34 | Weblog
なんだか雨が多いな~

っとおもったらなんと台風21号が発生していましたね。

フィリピンに通過予定です・・・・・

でもかろうじて朝は晴れていたので
島巡りのお客様はお出かけしました。

すこし風があるのできっと帰りには波があるかな?という程度でしたが早めにもどってきたほうがいいですよ~

っとお話して出かけました。

天気は曇り空でしたがなんとか雨には降られなかったようです。

でもクラゲにやられた・・・っということですこし早めにもどってこられました。

今日はパンダノンに行ったのですがめずらしいことに人がぜんぜん居なくって貸切だったそうです。
先日いったときはコテージが全部埋まるくらい人が居たのですが今日はラッキーだったようですね。

でも娘さんとお母さんのおふたりだったのでウチノスタッフ3人の男性人に手取り足取り
いろいろとしてもらうのが逆に恐縮してしまったとか・・・・・

ここではどーーんとかまえてしてもらったほうがいいのですがなれないとどうもそうなりますよね~

私なんてすっかりなれたので買い物のときとかも運んでもらっていますけど・・・・


夕方からは雨がざーーーーっと降ったりしているので明日が山かな?

その後は晴れることを期待したいですね。

それにしてもこの時期も台風も珍しい・・・・

水温が早く下がりますように。


楽しそうで・・・・

2011-12-15 18:31:13 | Weblog
本日も朝から暑い1日でした。

去年同様12月でもまだまだ暖かい日が続いています。

これからすこしづつ寒くなるのは例年のことなのであまり期待はしていませんが
暖かいと気持ちいいですね。

そんな今日は子供たちの学校のクリスマスパーティーでした。
恒例なのですがプレゼントもって食べるものももってみんなで楽しむ!!
というものです。

幼稚園くらいは親も参加するのですが去年はロクが幼稚園を休学していたので
参加しなかったのでなんか新鮮でした。

ロクたちはご飯を食べた後に先生がゲームをしてくれて
参加したこどもに商品などを上げたりして楽しんで最後にプレゼント交換をして
終わり~っという感じ。

以前は歌を歌ったり、踊りを踊ったり劇をしたりっと準備も大変だったのですが
今年はそんなこともなく終わりました。

小さい子達なのでそのくらいでいいと思います。

小学生やハイスクールは外で元気にゲームをしたりして
初めてそういう風景を覗いたのですがみんなとても楽しそうでした。

本当にこちらの子達はみんな仲良いし遊ぶときはとことん遊ぶ!!
っという感じで見ているほうも楽しくなるような雰囲気でした。

どんなゲームかというと

女の子がめかくししてペアの男の子におしろい(パウダー)を顔につけて
そのあと口紅をつけて・・・・

っというものや

スプーンにカラマンシーをのせたものを口でくわえて運んでそれを次に人に
まわしていく・・・

とか

みんなで手をつないで追いかけっこをして切れたら負け?とか・・・・

15,6歳のこたちでもこんな遊びで盛り上がれるってなんか平和だな~~っと。

そんな感じで明日から子供たちは学校が休みです
1月4日からスタートなのでそれまではまた家の中がにぎやか?



見ましたか??

2011-12-11 13:37:43 | Weblog
昨夜満月でしたね。

そして皆既月食

見ましたか??

夕方ニュースを見ていたら日本の時間で夜の11時くらいから見られるような話をしていたので
こちらでは見れるのかな?

っと外を見たら今回は雲がなく真ん丸い月が見れたので見れるかも!!

っと子供たちと一緒に観察しました~~~

すでに9時くらいから月が欠けていきました。

そのあとに白い月ではなく薄いオレンジ色のようなつきに変わり
とても神秘的でしたよ。

子供たちもワクワクしながら見ていました。

セブも6月のときは雲がかかっていてぜんぜん見れなかったので
今回はしっかりみれて感激しました。

次はいつ見れるのかな??

さて、本日も昨日に引き続きいい天気です。

大潮なので水もきれい~~
目の前のポイントなのにかるく20mは見えました。
最近潜った中ではかなりいい感じです。

水温も場所によっては28度台になっております

今日は天気もよかったので寒さはほとんど感じませんでしたけどね。

講習生さんも自分でコントロールが出来るようになって耳抜きも少しずつ出来てきたようです。

”海の中は宇宙みたいですね~”っと楽しんできております。

無事にライセンスは終了!!

明日は引き続きファンダイビングなのでさらに楽しみましょう。

今日はよくうちに来ているフィリピン人ダイバーのクリスマスパーティーらしく
今外で準備が始まっています。

にぎやかにぎやか!!

夜まで続くことでしょう・・・・・



やった~~~~~

2011-12-10 19:24:16 | Weblog
晴れました!!


このところの天気が吹き飛ぶくらい久しぶりの晴れ!!

今日はスノーケル組みや、島巡り、私は講習があったので本当に良かったです。

本日の講習生さん
初のダイビング、でもスノーケルはしているとのことで大丈夫かな?っと
話していたら
”耳抜きが出来ないんです、飛行機も専用の耳栓をしているんですよ・・・・”っと

お連れの方も”耳の鼓膜破ったことがあるんですよね~鼻炎にも良くなるし・・・・”っと

ん~~大丈夫かな??

っと心配しながら開始。

スキル自体はバッチリ。

本当に初めてと思えないくらい上手にこなしてくれました。

泳ぎ始めてすぐに耳抜きは?っときくとはじめはほとんど出来ない状態でしたが
徐々にコツもつかめたのか出来るようになったようです。

午前中は透明度も久しぶりにいい感じで気持ちよかったですが
午後からすこしにごってきました。

まだ水温は29度、

でも確実に28度近くになりそうです

そろそろウエット出そうかな~~っという感じ。

明日も楽しく潜りたいですね!!


あしたこそ!!

2011-12-09 19:50:45 | Weblog
本日の天気

朝から雨・・・・・

本当に良く降ります

衛星の雲を見るとフィリピンが見えないほどくもがかかっていますが
明日位には移動してくれそうな気配!!

丁度明日から講習なのではれてほしいな~~~

昨日は子供たちと食事に


子供たちのリクエストはやっぱり
ラテゴラというイタリアンのお店

行くとほとんどメニューを見なくても決まっているくらい毎回同じなのですが
こどもたちはそれがお気に入りやすいのでま~たまにですのでいいかな??

満喫したディナーでした。



最近のうちの子供たち

家の中で

みんな

トランクス1枚

っという格好なんです。

t-シャツくらい着ればいいのですが・・・・

男の子の家庭はこんなもんですかね???

本当にあしたこそ晴れますように!!!


おめでとう~~~

2011-12-08 21:10:20 | Weblog
本日12月8日はロニーボスの誕生日です。

朝から教会に行く!!っと意気込んでロクと一緒に出かけました。

あさから小雨のフルあまりぱっとしない天候だったのでどうかと思ったのですが
途中で大きな水溜りの道路があって渋滞したり・・・・・
セブの街中のおおきな教会までいったので時間がかかりました。

もともとそれほど教会に足を運ぶ人ではないのですが子供の誕生日や自分の誕生日には
大体行っていますね。

普通の日ですが教会の中にはたくさんの人!!

びっくりしました。

ま~日本も神社におまいりに行ったりするのと同じ感覚だと思いますので
そういうものですね、きっと。

天井の高いところにシャンデリヤのような電球がついていたりするので
あれはどうやって電球を取り替えるのかな?

などとぜんぜん関係のないところを見てしまったりしましたがいついっても
神秘的で教会は落着きます。

そのあとは食料を買出しに。

数週間前から冷蔵庫の温度調節がおかしくあまり冷たくならず・・・
修理やさんに電話をしてあったのですがなかなか来なくて

出かける寸前にやってきたんです。

そのまま出てきてしまったので
一応直っているか確認して、直ったようなので食材を買い込みました。

午後には雨もやみすこし落着いた感じです。

あさってから講習もあるし・・・

天気が回復することを願いたいですね!!


夜は子供たちをつれてロニーのお祝いをする予定。

どこがいいかな??


HAPPY Birthday RONIE!!


今日はいい天気!!

2011-12-07 08:28:31 | Weblog
昨日もなんだかぱっとしない天気でした。

今日は朝はどんよりしていましたが
だんだん日差しも出てきていいかんじです。

ここ数日はダイビングもお休み・・・・

クリスマスの準備をそろそろしないと・・・っと昨日は1日買い物をしていました。
毎年ですがロニーはほとんどノータッチなので
この準備は私の仕事。

SMに行ったのですが午後になるにつれて人が多くなっていました。
ノースウイングのところにはおおきなクリスマスツリーや
雪の町を再現したおもちゃなどもあって盛大に盛り上がっています。

この時期に起こしのお客様はぜひ見てくださいね。

そういえばずっと改装中だった場所には
フォーエバー21という洋服屋さんが出来ていました。
今回は洋服ものは買う予定ではなかったので
覗いては居ませんが長袖らしいものもあったので日本からお越しの方にも
よいかもしれませんね、
普通は半そでなどの商品しか置いていないのが普通なので夏にお越しの方には魅力ですが
冬場は・・・・っというかんじでしたから。

次回時間があったら見たいと思います。

先日はロクが鼻水やすこし調子が悪い日が続き
先週末はロリイなおったっとおもったら今度はリョウが昨日から熱です・・・・

相変わらずこの時期は変わり目なのでこちらでも風邪がはやるときです。

しっかり寝て気をつけないと!!

皆様もインフルエンザがはやってきているようですのでお気をつけくださいね






雨です・・・

2011-12-05 08:27:42 | Weblog
今朝は朝からどんよりとしていてディクシーとレイモンドの朝の散歩をしている途中から
ぽつぽつ降りだし今は本格的に降っています。

全体に雲があるので今日は雨かな・・・・

これからこの雨のおかげで少しずつ水温も下がるはず?!

今までは29度もあるのでありすぎですから28度くらいには下がらないと!!
そろそろウエットを着る季節かな?

昨日は午前中にアドバンスのディープ&ナビ

4週間くらい前にライセンスを取得したばかりの子でしたが
その時に比べたらかなり上手になっていました~~
やっぱり間を空けないことって大事ですね!!

ナビゲーションもおもったよりは上手でほぼ同じ位置にもどってこれましたし・・・・

海は曇っていたことと潮が変わらない時期なので透明度も落ちては居ますが
のんびり潜れました。

また機会を作って潜ってくださいね!!

午後はお友達のおこちゃまのお誕生会に御呼ばれしていたので子供たちをつれて
出かけました。

よちよちの頃から知っているのですがこのところ会っていなかったので
しっかりした顔になっていましたね~~

子供の成長はあっという間ですからね。

そのおこちゃまのヤヤ(お手伝いさん)にも赤ちゃんが生まれていて
かわいかった~~~

最近赤ちゃんをみていなかったので
赤ちゃん好き病が・・・・

ゲームをしたり子供たちは楽しんでました~
家の子達はわりとシャイ?(ロイ、ロク、るり姫)なのとほとんどが4,5歳なのでやはり
そののりについていけず??(うちのこたちはすでに卒業?)



見て楽しんでいましたけどね。



ひさしぶりに小さい子達の集団を見て
こんな頃も会ったな~っと

だんだん土砂雨になってきています・・・・

今日は寒そうです

ファミリーダイバー誕生!!

2011-12-03 18:57:00 | Weblog
本日も朝からいい~~天気です。

でも・・・・


学校のないこの土曜日なのに珍しくリョウが起きてきて
レイモンドを外に散歩。

昨日も連れて行ってくれていたので日課になるかな?

などと気楽に考えていたら


なんとレイモンド君

今度は

IPAD2をかじりました・・・・

端の方をへこむくらい噛んでいたので

オンにはなりますが機能せず・・・・

これは直るのでしょうか???

せっかくロクも遊べる遊び道具だったのに・・・・


いちおうは修理に出してみます。

そんな朝からテンション下がり気味の私でしたが
今日はリピーターのスノーケラーさんやリピーターの語学留学の生徒さんなどが
ぞくぞく起こしになってにぎやかな朝でした!!

ファンチーム&スノーケルチームはヒルトガンへ
私の講習チームはマクタンに

昨日に比べて中性浮力もコツがつかめてきたみたいで上手になってきました

心配していたおかあさんも息子さんのバディーでしっかりカバーしてもらって
何かあるとすぐに息子さんが引っ張ってくれていましたね~

頼りになる息子さんです。

4ダイブ終わってすっかりなれてきたお母さん。
ダイビング皆さんで一緒にやってよかったですね!!

これからも皆さんで楽しく潜っていかれることを願っていますね~~~

明日はアドバンス講習です

あしたも楽しく潜りたいですね





やっぱり一緒がいいね~~

2011-12-02 17:23:40 | Weblog
昨夜は遅くに雨が降りました。

でも朝から青空で気持ちのいい1日になりました。

昨日きたフィリピン人が連れてきたのはファミリーの方でした。
お姉ちゃん、弟さんはライセンス取得に興味を持っており、よくよく聞くとお父さんも
やりたいと。

お母さんだけ   ・・・・


どうしようかな??

スノーケルなどはされるようなので海は大丈夫そうですが
やはりすこし心配ということで、
体験ダイビングをしてみれば?っというお話もしました。

そして明日までに考えておいてください

っと昨日はお話していました。

今朝SHOPに来たときも


ん~~~どうしよう??

っとまだ迷っている状態・・・・

お子様たちにはやれば~~っと言われて

みんな一緒だし大丈夫!!

っといことになり4人みんなで開始。

学科もしっかり受けていただきみんな真剣そのもの。

海もお母さんがあれほど言っていたのでどうかと心配したのですが
全然問題なし。

おどろくほど上手にスキルもしてくれました。

もともとスノーケルとかもするご家族だけにみんな海の中もなれるのが早い!!

これは明日も楽しみですね。

学科も心配していましたが

4名とも優秀な成績(数問しか間違っていませんでした)で合格!!

一緒に始めてよかったですね~

明日はリピーターのスノーケラーさん(ライセンスも持っているのに・・・・)
もお越しになるし、他のリピーターさんもくるのでまた楽しみです!!