goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジェルガーデンスタッフ感謝日記

大好きな仲間(同志)と毎日、感謝しながら感動し、泣き、笑い、夢を共有します。

ジュジュベイビー成長が待ちどおしい~\(^o^)/

2015-02-20 13:05:43 | 自家農園エンジェルガーデンHappy

こんにちは。高知発のオーガニックコスメを開発しているエステサロン、アフロディアの小松愛実です。

2014年10月4日に新たに仲間入りしたジュジュベイビー達。

 

厳しい寒さを乗り越え、虫に葉っぱを食べられる被害も少なくすくすくと育っています。

まだまだちいさいジュジュもいますが、他のジュジュベイビー達に負けないで

早く大きくなってね~と声を掛けてあげています。

私小松が命名した「大吉(だいきち)はここまで成長しました。

いつも「大吉すごく伸びたねもうビニール突き破りそう」と驚いています。

そして、2014年12月1日に、

法政大学大学院政策創造研究科教授の坂本光司先生の名前を命名したジュジュベイビーも

今では大吉と同様にビニールを破る勢いで成長しています。

いつかジュジュベイビー達も101本のジュジュお兄ちゃんお姉ちゃん達の様に成長するのが楽しみで

いつも農園に行くたびにワクワクドキドキしています。

また101本のジュジュ達もたくさんの実を実らせ大きく育っています。

今年初となる刈取りまでの間、葉を食べに来る虫たちにも負けず成長していく手助けを

頑張っていきますので、今後ともジュジュグァバティーを宜しくお願いします。

農園担当:小松愛実(こまつまなみ)

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

有限会社 アフロディア

高知市杉井流16-27

088-861-4843(矢野・西川)

aphrodite@shizuku.jp

 営業時間  あさ10時~よる18時(土曜 あさ10時~よる17時)

 定休日   水曜・日曜・祝日  

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

▼化粧品開発に熱い情熱を注ぐ、社長ブログはこちら

 

▼私たちの開発したお化粧品とジュジュグァバティーはこちら

 

 

 

 ▼グァバを自然栽培している自家農園の様子はこちら 

 

 ▼美容情報や毎日のお店の様子を矢野が更新

 

 ▼シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」 

 

 

 


有機自家農園に坂本光司先生がお越しくださいました(*^_^*)

2014-12-05 16:25:53 | 自家農園エンジェルガーデンHappy

こんにちは。高知発のオーガニックコスメを開発しているエステサロン、アフロディアの小松です。

寒い季節が今年もやってきました

 

 

先日2014年12月1日に、

法政大学大学院政策創造研究科教授の坂本光司先生がアフロディアと自家農園エンジェルガーデンhappyにお越しくださいました

「日本でいちばん大切にしたい会社」などの数々の著書や多くの講演会でも知られていて、

そのような有名な先生ににお越しいただけるなんて光栄です

 

 

 

高知市のアフロディアの店舗にお越しくださったあと、なんと南国市久礼田の自家農園までお越しくださり、

農園主の西川絢太(にしがわけんた)と農園担当の私小松にたくさんご質問してくださりました。

3ヶ月に1回くらいのペースで私が発行している、自家農園の情報誌「Happy通信」をご覧になりながら、

グァバ茶葉の収穫量のことや、グァバの実についてなど、

とても興味を持ってくださり、色々なご質問をいただき嬉しかったです

 

とっても緊張しましたが、出来る限りの説明を二人でさせていただき、

坂本先生も「なるほど!」とおっしゃて頂けて安心しました

 

 

 

それから突然きよ社長が

「ジュジュベイビーに坂本先生のお名前を付けさせていただいてもかまいませんか?」と坂本先生にお願いを

快く「良いですよ」と言っていただき、ジュジュベイビー命名されました~

これから“坂本先生”にも沢山声をかけてあげようと思います

 

お帰りになる際に坂本先生が

「アフロディアのエンジェルガーデンhappy農園のことを、是非本に載せますので楽しみにしていてください!」とおっしゃってくださりまして、

夢のようなことでとってもうれしい気持ちになりました

本に載せていただけるようにこれからも頑張ります~

 

 

 

 

農園担当:小松愛実(こまつまなみ)

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

有限会社 アフロディア

高知市杉井流16-27

088-861-4843(矢野・西川)

aphrodite@shizuku.jp

 営業時間  あさ10時~よる18時(土曜 あさ10時~よる17時)

 定休日   水曜・日曜・祝日  

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

▼化粧品開発に熱い情熱を注ぐ、社長ブログはこちら

 

 

▼私たちの開発したお化粧品とジュジュグァバティーはこちら

 

 

 

 ▼グァバを自然栽培している自家農園の様子はこちら 

 

 ▼美容情報や毎日のお店の様子を矢野が更新

 

 ▼シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」 

 


有機認証の自家農園でグァバたちの寒さ対策!

2014-11-28 11:30:33 | 自家農園エンジェルガーデンHappy

こんにちは。高知発のオーガニックコスメを開発しているエステサロン、アフロディアの小松です。

寒い季節が今年もやってきました

自家農園エンジェルガーデンhappyも、先日寒さ対策でハウス全体にもう一重ビニールを覆いかぶせました。

寒~い冬でもハウスはポッカポッカ(*^。^*)

天気が良い時は30℃近くまで気温が上がり暑いくらいです

こうやってジュジュベイビー達にも、ビニールシートをかぶせてトンネルをつくりました

正面の方はまるでカーテンのようにしめており完全防寒

 

 

そして左右にもカーテンのようにビニールシートをかぶせ二重防寒設備の完成~

ハウスの中での作業は本当に暑いので、これで葉をムシャムシャと食べていってしまう虫たちもイチコロかな~

 

さらにさらに、今年もトマトがたくさん実を付けているので収穫がたのしみ~

トマトの種は本当は農園のもっと奧の方に植えていたのですが、

夏に到来した台風のおかげで農園の入り口付近に流されてきていたようで、こんなところからぐぐーんと元気いっぱい生えてきています

天井を突き破りそうな勢いで成長していて、実もたくさん

 

トマトって夏に実の物とばかり思っていましたが、やはりハウスの中が暖かいせいか

トマト達もいきいきしてなんだかすごく嬉しいです

自宅に持ち帰り夕食やお弁当にピッタリ

 

これからますます寒くなるので、インフルエンザも心配なところですが、

なんとグァバ茶がそのインフルエンザの感染予防に有効だということがわかってきて、学会でも近年発表されています

インフルエンザが流行る時季、沖縄の病院では「グァバ茶」のポップが貼ってあったりするそうですよ

私たちも忙しい年末に向けてダウンしてしまわないように、

毎日温かいジュジュグァバティーを飲んで心も身体もポッカポッカでグァバ達の成長を見守っていきたいです

 

 

農園担当の小松愛実 -こまつまなみ- (右:農園主 西川絢太)

 

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

有限会社 アフロディア

高知市杉井流16-27

088-861-4843(矢野・西川)

aphrodite@shizuku.jp

 営業時間  あさ10時~よる18時(土曜 あさ10時~よる17時)

 定休日   水曜・日曜・祝日  

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

▼化粧品開発に熱い情熱を注ぐ、社長ブログはこちら

 

 

▼私たちの開発したお化粧品とジュジュグァバティーはこちら

 

 

 

 ▼グァバを自然栽培している自家農園の様子はこちら 

 

 ▼美容情報や毎日のお店の様子を矢野が更新

 

 ▼シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」 

 

 

 


有機認証農園で今年最後のジュジュグァバティー収穫!

2014-11-07 18:28:05 | 自家農園エンジェルガーデンHappy

2014年10月24日に有機認証の自家農園「エンジェルガーデンHappy」

今年最後のジュジュグァバティー茶葉の収穫をしました

今回はお店の定休日ではない、金曜日の収穫だったので、

アフロディアからは10月から新しく一緒に働いているじゅりさんと私、小松で行ってきました

ハウスの中は熱かった!

今年は台風が続きましたが、おかげさまでグァバたちに被害はなく、

ビニールハウスの天井に突き刺さるくらい(笑)立派に育ちました

 

 

農園主西川絢太(にしがわけんた)も気合十分

 

気合いが入りすぎて、せっかく育ったグァバの実まで

何度か一緒に切ってしまっていました・・・あ~ぁ

今年は実が少なくって、販売も出来ていないくらい貴重な実なのに・・・・

 

 

 

 

今回初めての試みとして、

農園内でグァバを洗浄→天日干し乾燥も行っていたので、

その茶葉も一緒に収穫しました。茶葉おばけ~

生葉と違って乾燥している分、うまくちぎるのがなかなか難しかったです。

それでも優しく丁寧に1枚1枚葉っぱを手摘みして、袋に入れました

 

 

こんなに山盛りあった茶葉も、今回も沢山の方々のご協力のおかげで、

無事収穫完了~

高知新聞さまも取材にお越しくださり、パシャパシャと写真を撮ってくださっていました。

写真が苦手な私はちょっと恥ずかしかったです

でもジュジュのことをみんなに知ってもらえるんだ!と思うと

嬉しい気持ちでいっぱいになりました

 

 

それから♪

10月には新たにHappy農園にジュジュベイビー

94本が仲間入りしました

こうやって、ジュジュベイビーたちに葉を食べる虫が付いていないか

チェックをしています。

まだまだ小さいので、下からのぞきこんで葉っぱの裏1枚1枚確認しています

寒さと虫に負けず頑張ろうね大きく育つんですよ~

 

農園担当:小松愛実(こまつまなみ)

 

 

 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

有限会社 アフロディア

 

高知市杉井流16-27

 

088-861-4843(ミキティ―こと矢野・西川)

 

aphrodite@shizuku.jp

 

 営業時間  あさ10時~よる18時(土曜 あさ10時~よる17時)

 定休日   水曜・日曜・祝日  

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

▼私たちの開発したお化粧品とジュジュグァバティーはこちら

 

 

 ▼グァバを自然栽培している自家農園の様子はこちら 

 

 

 

▼化粧品開発に熱い情熱を注ぐ、社長ブログはこちら

 

 

 

 

 

 

 ▼美容情報や毎日のお店の様子を矢野が更新

 

 

 

 

 ▼シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」 

 

 

 


オーガニックコスメの原料“ヘチマ”を農園に植えたよ~\(^o^)/♪

2014-09-25 14:28:08 | 自家農園エンジェルガーデンHappy

8月初め、自家農園エンジェルガーデンHappyでは、

明日9/26(金)に新発売になるオーガニックコスメの原料に使用するヘチマを植える作業をしました。

雨が降っている中での作業でした。

農園主の西川絢太(にしがわけんた)がトラックに乗り土を耕しています

 

土を耕し終えたら苗を植える作業を行い

ワラを敷き後は成長を待つばかり

 

 

 

しばらくして、紐を付け倒れないように固定し、

水を与えながら「立派なヘチマにってね~」

と声を掛けてあげました。

 

 

 

 

そしてあっという間に8月も終わり9月11日。

ヘチマの様子を見に行くと、去年より少し小ぶりですが立派に育っているヘチマを発見

残念ながら豊作とまではいきませんでしたが、無事に育ってくれていたので嬉しかったです

 

 

ヘチマ水を収穫するまではもう少し様子を見ーよう♪

どの位水が採れるかな?「もう少し頑張ってね~」と一声掛けてあげました。

それから5日後の9月16日に、一晩かけてヘチマ水を収穫

瓶の中に一滴ずつ落ちるヘチマ水。

瓶の中がいっぱいになり無事完成

こうして、農園で一生懸命育てたヘチマ水やグァバが原料のオーガニックコスメ

天海のしずくオーガニックは明日9月26日(金)いよいよ発売です。

皆様ぜひお楽しみお待ちくださいませ

農園担当:小松愛実(こまつまなみ)

 

有限会社 アフロディア

高知市杉井流16-27

088-861-4843(矢野・西川)

aphrodite@shizuku.jp

 営業時間  あさ10時~よる18時(土曜 あさ10時~よる17時)

 定休日   水曜・日曜・祝日  

 

そんな私たちの開発したお化粧品のご購入はこちらhttp://www.shizuku.jp/

 

 

←美容情報や毎日のお店の様子を矢野が更新

 

 ← シミ シワ たるみ ならおまかせ高知のエステ「アフロディア」