こんにちはJです(79話)
先日ご紹介した「男の洗顔方法」に続き、今回は保湿についてお話します。
僕は男では珍しく、超がつくほどの乾燥肌なので、
乾燥している冬の朝の洗顔には、洗顔料を使わずぬるま湯のみで洗っています。
できるだけ皮脂を取り除かないようにするためです
でも、超乾燥肌の僕でも春から夏にかけては朝少しベトついているので、
そんな朝専用の洗顔料としては
天水の恵ソープ(トマト)を使っています。
これがしっとりつるつるして良いんですよね
朝起きると皮脂で顔がベタベタしている男性は朝もしっかりと
酵素入りのメンズシズク パウダーウォッシュで洗顔しましょう
でも実は最近、男性の方でも僕のように乾燥肌になっている方が多いようです。
僕の周りでも結構います。
乾燥肌の一番の原因は、皮脂分泌機能の低下。
皮脂には水分の蒸発を妨げるバリア機能があります。
つまり~皮脂がないと水分は肌内部に保持されず蒸発してしまうんだな。
その結果、乾燥肌になっちゃいます。
乾燥肌は、ほっておくとシワやかゆみの原因にもなるため、日頃からきちんとケアしておきましょう。
乾燥肌のケアは、まずは水分をしっかりと補うことが大事です。
洗顔のあとは肌に水分をたっぷり補給するために、保湿用のローションで肌に潤いを与えましょう。
僕のおすすめはこれです。
100ml/税込1,890円
手軽に使えるスプレータイプのローションです
洗顔したお肌にそのままシュシュッと吹きかけるだけ。
おでこに2回、左右の頬に1回ずつ、あご口元に1回と計5プッシュくらいをたっぷりつけましょう。
それから、手のひらで顔全体にしみ込ませましょう。
裏ワザとしては、冷蔵庫で冷やしておいて、レジャーやゴルフ後のほてりの鎮静にもおすすめ
。
お出かけが多くなるこのゴールデンウィークにも大活躍です
ゆずセラミドという、人間のセラミドの構造によく似たゆず特有の保湿成分が、水分の蒸発を防いでくれます。
しかも室戸海洋深層水入り。
室戸海洋深層水は、一般的に化粧品に使われている水(精製水)の約6倍の肌への浸透性が確認されていて、
肌のうるおいコラーゲンをつくる細胞を活性化してくれるという実験結果まで出ている優れもの
僕の肌も、高知のゆずと高知の深層水が毎日守ってくれています
以上、Jからでした。
つぶやいております! 「高知ブログランキング」に参加中^^みなさん、ポチッと応援よろしくお願いします♪ そんな私たちの開発したお化粧品はこちら twitter