病室内。
最近、Uさんネタも書きたくて
非常にうずうずしていた。
あきれてほっときたくなるほど、笑ってしまう。
最近、私が病室で流している曲の影響で知った
レゲエやヒップホップやR&Bという言葉。
でもUさんもFさんも
それが一体なにを現しているのかがわからない。
「曲のジャンルですよ。」と説明しても
「ジャンルってなんや?」から始まる。
ものすごい時間をかけて2人に説明をする。
だが、やっぱりわかってない様子。
メモまで取っておいて、また同じことを聞いてくる。
じゃあ一体何をメモしているの!?と
言いたくなる。
それでも2人で「あーでもない、こーでもない。」と
自分の解釈が一番合っていると思い込んで
互いにぎりぎりの自慢大会になる。
再度説明し、話をまとめようと、
「2人ともちがうってば!」
っていう私の突っ込みなんてかき消されてます。
2人とも間違っているし、どんぐりの背比べ。
もう2人のことはほっておいて、
私は、自分のことに専念しようと決める。
ほおっておけば、2人とも飽きて違う話題に
なるに決まっているし、予想通りいつの間にか
話題は変わっている様子。
しかし、1時間くらいするとまた、Uさん。
「ねえ、くみちゃん、なんとかゲイってなんやっけ?」
「えっとなんやっけ、ヒップエレキバンやっけ?」
「P&Gやっけ?なんやっけ?」
と、真剣な顔で聞いてくる。
私は、決意したとおり、じっくり読書中。
めっちゃイライラします!!
もう既に何度も説明しています。
虫もされています。
答えようかどうか迷い、ため息をついていると
Fさんがすかさず 「アホか!」
とおっしゃいながら、また間違った軸で
2人の会話は始まる。そのまま私は読書に戻る。
最終的に、2人の中でいい案が浮かんだそう。
2人「こう覚えればいいんや!!
(サラン)ラップでお尻(ヒップ)のビール(ホップ)」
お尻のビール?!?
私は、その意味を考えると余計混乱してきた。
2人「レゲイはジャマイカの演歌。」
あら、いいじゃない?そうそう。それでいい。
でも何回も唱えているうちに
「レゲイは演歌。」
のみになっていた。
楽しい人柄の方でなによりです。笑

意味全然、変わってますから。
知りません。もうあとは2人にお任せします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/29(日)に行われる参議院選挙。
ここでは選挙に行けない方たちのために7/20(金)に
不在者投票が行われるみたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そう。最近思う。
足に入っているこれらのボルトはアメリカのエアラインでも
乗せてくれるのだろうか。
ただふと今疑問に思っただけですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜のお話。
夜中1・2回は目が覚める。
うつぶせや横向きが不可能で、仰向けだけだからだ。
本来、人間は寝返りをうって快眠をしている。
寝返り⇒
体重によって圧迫された身体の部分の痛み・血行不良を
体位を変える事で和らげる役割を持つ。
およそ90分間周期で訪れる浅い眠りと深い眠りの切り替え時に行われ、
規則的で安定した睡眠を得る為のスイッチの様な働きも持つ。
しかし、毎晩同じ体勢で寝ていると
体が硬直したようになり、圧迫されたところが
(お尻・膝の後ろ・かかと)痛くなる。
床ずれですね。
夜中に目が覚め、体を起こしたとき
このまま横に倒れてみようかと何度思うことか。
は!!そんなことをしたら手術を無意味にしてしまう。
多分ものすごい痛みが走るだろう。・・・
寝ぼけていてもさすがに理性が働く。
同じ手術をした患者さんは皆これらの悩みを持つ。
腰痛持ちの人はもっともっと深刻だ。
本当にかわいそう。
私は全くといっていいほど腰が痛くない。
その代わりお尻が痛くて仕方がない。
うつぶせと横向きで寝るのがダイスキなわたし。
最近、うつぶせ気分になれる大大大発見をした。
顔の横にバスタオルを押し当て
私もそれに委ねてよっかかってみる。
あらまあ!
まるで枕に顔があたっているような気分。
これをひらめいた自分を褒めたいわ。
でも最近じゃ、偽りだとかなりわかってきている。
それでも毎日してしまう。
それに、ほっぺになにかが当たっていると
安心するのだろうか。
珍しいながら、自分がかわいらしい気持ちだ。
そして世紀の大発見をもうひとつ。
座っているときは膝を曲げれるようになったのだが、
仰向け姿勢では膝を立てることができない。
しかし、夜中とにかくなにか体勢を変えたくて膝を曲げたくなる。
でも勿論寝るためには横になっていたい。
そこで生み出したワザを紹介。
① ベッドに足を床に付け、ちょこんと座る。スリッパをちゃんと履く。
② そのまま上半身を倒す。
③ 枕を頭の下にいれ、お布団を綺麗にしっかり足まで掛ける。
④ 寝る。
⑤ 膝が曲がってきもちー!
⑥ 数時間で飽き起きるので、再度、通常の寝方に戻る。
【注意】
※ 酔っ払って間違って寝ちゃった人ではないです。
※ 巡回中の看護士さんをびっくりさせないように。かわいそうだから。
※ これはチビにしか出来ないワザ。
通常の人は頭がはみ出ます。
でも翌日、患者さんに得意げに話していて、
「ベッド、電動でしょ?電動で膝曲げれば良くない?」
と指摘される。
!!!!
電動で足部分がくの字に曲がること、勿論知っていた。
テレビを見る際などに頭部分をあげて
毎日リモコン使っていたのに、どうして・・・。
昨日から又いい方法で寝ています。
日々、前進です。
あー。っくだらない新発見だらだらと書いてしまったなー。
でもこういったものが、今の私にとっての
世界の中心でございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から部屋食から食堂で食事にしてもらった。
ピンが抜ける1ヶ月間までは部屋食でもいいらしいけど。
少し早まりすぎたかな。
しっかりとしたテーブルで食べたくて。
内田さんの前が今空いているので、チャンスだし。
(席は小学校の給食ように決められているのだ)
部屋で食べている藤井さん。一人にしてしまってごめんね。
ワガママいわず、なるべく食べてね。
最近、Uさんネタも書きたくて
非常にうずうずしていた。
あきれてほっときたくなるほど、笑ってしまう。
最近、私が病室で流している曲の影響で知った
レゲエやヒップホップやR&Bという言葉。
でもUさんもFさんも
それが一体なにを現しているのかがわからない。
「曲のジャンルですよ。」と説明しても
「ジャンルってなんや?」から始まる。
ものすごい時間をかけて2人に説明をする。
だが、やっぱりわかってない様子。
メモまで取っておいて、また同じことを聞いてくる。
じゃあ一体何をメモしているの!?と
言いたくなる。
それでも2人で「あーでもない、こーでもない。」と
自分の解釈が一番合っていると思い込んで
互いにぎりぎりの自慢大会になる。
再度説明し、話をまとめようと、
「2人ともちがうってば!」
っていう私の突っ込みなんてかき消されてます。
2人とも間違っているし、どんぐりの背比べ。
もう2人のことはほっておいて、
私は、自分のことに専念しようと決める。
ほおっておけば、2人とも飽きて違う話題に
なるに決まっているし、予想通りいつの間にか
話題は変わっている様子。
しかし、1時間くらいするとまた、Uさん。
「ねえ、くみちゃん、なんとかゲイってなんやっけ?」
「えっとなんやっけ、ヒップエレキバンやっけ?」
「P&Gやっけ?なんやっけ?」
と、真剣な顔で聞いてくる。
私は、決意したとおり、じっくり読書中。
めっちゃイライラします!!
もう既に何度も説明しています。
虫もされています。
答えようかどうか迷い、ため息をついていると
Fさんがすかさず 「アホか!」
とおっしゃいながら、また間違った軸で
2人の会話は始まる。そのまま私は読書に戻る。
最終的に、2人の中でいい案が浮かんだそう。
2人「こう覚えればいいんや!!
(サラン)ラップでお尻(ヒップ)のビール(ホップ)」
お尻のビール?!?
私は、その意味を考えると余計混乱してきた。
2人「レゲイはジャマイカの演歌。」
あら、いいじゃない?そうそう。それでいい。
でも何回も唱えているうちに
「レゲイは演歌。」
のみになっていた。
楽しい人柄の方でなによりです。笑

意味全然、変わってますから。
知りません。もうあとは2人にお任せします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/29(日)に行われる参議院選挙。
ここでは選挙に行けない方たちのために7/20(金)に
不在者投票が行われるみたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そう。最近思う。
足に入っているこれらのボルトはアメリカのエアラインでも
乗せてくれるのだろうか。
ただふと今疑問に思っただけですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜のお話。
夜中1・2回は目が覚める。
うつぶせや横向きが不可能で、仰向けだけだからだ。
本来、人間は寝返りをうって快眠をしている。
寝返り⇒
体重によって圧迫された身体の部分の痛み・血行不良を
体位を変える事で和らげる役割を持つ。
およそ90分間周期で訪れる浅い眠りと深い眠りの切り替え時に行われ、
規則的で安定した睡眠を得る為のスイッチの様な働きも持つ。
しかし、毎晩同じ体勢で寝ていると
体が硬直したようになり、圧迫されたところが
(お尻・膝の後ろ・かかと)痛くなる。
床ずれですね。
夜中に目が覚め、体を起こしたとき
このまま横に倒れてみようかと何度思うことか。
は!!そんなことをしたら手術を無意味にしてしまう。
多分ものすごい痛みが走るだろう。・・・
寝ぼけていてもさすがに理性が働く。
同じ手術をした患者さんは皆これらの悩みを持つ。
腰痛持ちの人はもっともっと深刻だ。
本当にかわいそう。
私は全くといっていいほど腰が痛くない。
その代わりお尻が痛くて仕方がない。
うつぶせと横向きで寝るのがダイスキなわたし。
最近、うつぶせ気分になれる大大大発見をした。
顔の横にバスタオルを押し当て
私もそれに委ねてよっかかってみる。
あらまあ!
まるで枕に顔があたっているような気分。
これをひらめいた自分を褒めたいわ。
でも最近じゃ、偽りだとかなりわかってきている。
それでも毎日してしまう。
それに、ほっぺになにかが当たっていると
安心するのだろうか。
珍しいながら、自分がかわいらしい気持ちだ。
そして世紀の大発見をもうひとつ。
座っているときは膝を曲げれるようになったのだが、
仰向け姿勢では膝を立てることができない。
しかし、夜中とにかくなにか体勢を変えたくて膝を曲げたくなる。
でも勿論寝るためには横になっていたい。
そこで生み出したワザを紹介。
① ベッドに足を床に付け、ちょこんと座る。スリッパをちゃんと履く。
② そのまま上半身を倒す。
③ 枕を頭の下にいれ、お布団を綺麗にしっかり足まで掛ける。
④ 寝る。
⑤ 膝が曲がってきもちー!
⑥ 数時間で飽き起きるので、再度、通常の寝方に戻る。
【注意】
※ 酔っ払って間違って寝ちゃった人ではないです。
※ 巡回中の看護士さんをびっくりさせないように。かわいそうだから。
※ これはチビにしか出来ないワザ。
通常の人は頭がはみ出ます。
でも翌日、患者さんに得意げに話していて、
「ベッド、電動でしょ?電動で膝曲げれば良くない?」
と指摘される。
!!!!
電動で足部分がくの字に曲がること、勿論知っていた。
テレビを見る際などに頭部分をあげて
毎日リモコン使っていたのに、どうして・・・。
昨日から又いい方法で寝ています。
日々、前進です。
あー。っくだらない新発見だらだらと書いてしまったなー。
でもこういったものが、今の私にとっての
世界の中心でございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から部屋食から食堂で食事にしてもらった。
ピンが抜ける1ヶ月間までは部屋食でもいいらしいけど。
少し早まりすぎたかな。
しっかりとしたテーブルで食べたくて。
内田さんの前が今空いているので、チャンスだし。
(席は小学校の給食ように決められているのだ)
部屋で食べている藤井さん。一人にしてしまってごめんね。
ワガママいわず、なるべく食べてね。