goo blog サービス終了のお知らせ 

「アニー・ロスは歌う!」

2008年05月27日 00時25分01秒 | CD
アニー・ロスは歌う
アニー・ロス,ビル・クロウ,アート・ファーマー,チェット・ベイカー,ジェリー・マリガン,ヘンリー・グライムス,デイヴ・ベイリー
EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Live At Macalester College
Byard Lancaster
Porter

このアイテムの詳細を見る


「アニー・ロスは歌う!」
「Live At Macalester College/The Byard Lancaster Unit」

タワレコとアマゾンでそれぞれ購入。
「アニー・ロス」は「ジャケ買いしただろ!」と言われたら決して否定はできないんだけど、ピアノレスに乗っかってるヴォーカル、というのも外せない。




「Musiquestions/Andersens」

2008年05月20日 16時09分44秒 | CD














「Musiquestions/Andersens」
「The Ancient Balance to Control Death/秋山徹次」
「Live/ジョンのサン」
「Live/ポールのドーター」
「体育館/ジョンのサン」
「Kinski Puku Puku/My Pal Asuna Asuna」

ontonson通販で購入。

「木洩陽通りにて/Lamp」

2008年05月19日 19時22分39秒 | CD
木洩陽通りにて
Lamp,染谷大陽,榊原香保里,永井祐介
MOTEL BLEU

このアイテムの詳細を見る


そよ風アパートメント201
Lamp
MOTEL BLEU

このアイテムの詳細を見る


残光
Lamp
MOTEL BLEU

このアイテムの詳細を見る


恋人へ
Lamp
MOTEL BLEU

このアイテムの詳細を見る


LampのCDをアマゾンで大人買い。

(追記)
聴いてみての第一印象だけど、、、男ヴォーカルは要らない気がする(あくまでも個人的趣味だけど)。

(追記2)
書き忘れていたけど謙遜と謙譲の音楽のエントリーを読んできょうみが出てつい大人買いに走りました。



「最近のリハーサル/ECD+イリシットツボイ」

2008年05月16日 09時53分29秒 | CD








空飛ぶ卵 海泳ぐ種

インディペンデントレーベル

このアイテムの詳細を見る


「最近のリハーサル/ECD+イリシットツボイ」
「マイ・ワンダフル・ワールド/kulukulu garden」
「真っ赤なゼリー/キノコホテル」
「LAKE/LAKE」
「空飛ぶ卵 海泳ぐ種/素(MOTO)」
「オリオンの膝/中ムラサトコ」

円盤オンラインショップで購入。

「Tokyo Girls Talk/高田みち子」

2008年05月15日 11時53分50秒 | CD
TOKYO GIRLS TALK
高田みち子
SMJ(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る


1984-1986(紙ジャケット仕様)
キャ→
インディーズ・メーカー

このアイテムの詳細を見る


「Tokyo Girls Talk/高田みち子」
「1984-1986/キャ→」

タワレコ通販で購入。

高田みち子さんのはバックがWhat's HIP?、すなわち岡沢章ベース、渡嘉敷祐一ドラムというめっちゃ大好きなリズムセクションなので、期待大。知ってればもっと早く買ってたのに。
キャ→とかは、中高生時代に欲しくてもお金が無くて買えなかった反動。このへんの再発が出るたびにきっちりと罠にはまって購入している気がしてしまう。