
メモリアルシップ八甲田丸
今日も朝から冷たい雨です。 この季節らしい寒さに、ホッとしているのは変かもしれませんね。 今夏の猛暑、地球沸騰化という言葉を忘れてしまいそうです。 『青函連絡船メモリアル...

稲刈り
八甲田山に初雪が降りました。 どうりで、寒いはずですね。 最高気温が10度前後で、一気に冬到来です。 そんな冷たい雨の中、稲刈りをしました。 もちろん、知人の田んぼの手...

この時期、臭うね〜
秋晴れの朝、自転車で颯爽と職場に向かいます。 30年以上乗り続けているMTBです。 晩秋の頃、街路樹の銀杏が黄色く色づいています。 先日、山に初雪が降ったこともあり、一気...

堆肥作り初挑戦
コロコロ変わる秋の空、雨の予報でしたがなんとか晴れ間が広がりました。 さて、今年は例年にない猛暑でしたね...

初収穫です〜
昨日に続き今日もいい天気となりました。 この時期としては、最高気温が20度と高い気がしますね。 猛暑だった夏から考えると、秋もやや高めの気温で推移していくのでしょうか? ...

海洋プラゴミの実態
青森は、秋らしい日が続いています。 幾分気温が高めですが、朝晩の冷え込みで紅葉が進んでいます。 さて、今日も陸奥湾の海洋プラゴミを拾いました。 先日の強風で、海洋...

新米バンザイ!
こんにちは、マダム青い森です。 今年も実施中のおにぎりアクション。 友人たちのSNS上では...

近所でアートに触れる
こんにちは、マダム青い森です。 わが家のあるエリアは古くからの住宅地。 駅にも近いし、市民にはおなじみの桜並木もある。 評判のパン屋さん、老舗の民芸店、こだわりの革細工の店、...

大鰐温泉でヨガ
こんにちは、マダム青い森です。 10月から始まったマグ女のセイカン❤博覧会。 気になってい...

ごみ拾い仙人に会った!
こんにちは、マダム青い森です。 以前、何かを調べていたら偶然知った「ごみ拾い仙人」。 吉川充秀さんという方です。 2015年からごみ拾いをはじめ、本まで出しているとのこと。 ...