よみガエル日はアマ蟷螂

コカマキリ&アマガエル飼育の日々

たとえぇ~何度も食べられかけぇてもぉ~、俺がぁ~オマエにゃ最後の男ぉ~♪

2014-10-31 | カマキリ

いっこうに産卵の気配がないチャナーシャ。

 

やはりもう1回は交尾させておきたくなり、、、。

 

あまりやりたくなかったけど、オスカマをとある筋からGET。

この時期にしては元気で若々しい奴がきたよ。

 

 

 

今日は顔みせ程度にしとこうと思ったらねぇ。

 

この後でオスがチャナーシャに襲われ中止となりました。

このオスな、お尻ヒクヒクさせてやる気をみせたけど、チャナーシャを飛び越しちゃって

前をスタスタ歩くもんだから食べられかけちゃった、、、。

 

背中を若干痛めたようだけど、なんとか大丈夫そうです。

 

 

 

 

チャナーシャなぁ、ダメでしょ襲ったらねぇ。

 

 

目の前歩くアイツが悪いんだわさ。

 

 

オスの精神的ダメージを考えて、3日後くらいに再トライですね。

この時期のオスは元気そうにみえてもパタッと死んでしまうからねぇ、

そうなったら、縁がなかったということで仕方ないですね。

 

 

 

 


いんろいろ。

2014-10-28 | 雑記

1週間ぶりの投稿。

前回は、ロードの新規募集馬のことに触れて終わったんだっけ。

パンフの画像はロードはわかりにくいからね、DVDでの歩様を全頭観たわけですけどね。

誰でもやると思うけど、1間歩ずつスローとかコマ送りで再生してチェックするという。

結論として、何が何でも欲しい馬はいないね、今年も。

1頭いないこともないが、それなりに人気になるかもしれないから余裕はないかも。

13年産は非会員だけど、ラフィアン系のマイネルやウインで面白そうな馬がいるから

そっちいくかな。

ウインはともかく、マイネルは血統の割りに高い馬が多くて悩むところですけどね。

3頭くらいに絞れたら記事書こうと思います。

 

そんでは、久しぶりのチャナーシャ画像。

 

 

産まないのよなぁ、、、。

膨張してたお腹もなんか小さくなった気がする。

糞詰まりじゃなくてさ、卵詰まりってあるんだろうか?

 

 

食欲はある。

 

 

 

どうなってんのかねぇ、、、。

 

 

 

 


もしや、、、。

2014-10-18 | カマキリ

 

チャナーシャは相変わらず産卵しませんねぇ。

イケメンとの交尾からもう1ヶ月以上は過ぎたはず。

 

食うばっかしです。

 

 

今日、何かお腹クネクネと変な動きしたんよね。

まさか、コーリング?

イケメンとの交尾が失敗してるとか。

今更外でオスを捕まえるモチベーションはないなぁ。

 

まぁ、、、、、信じるしかないか。

 


ナカダケ、逝く。

2014-10-17 | カマキリ

昨日、ナカダケが死去。

前日の夜から危ない状態でしたが仕事に行かなければならず、

ハラハラしながら帰宅するとまだ生きていてくれた。

最後まで見届けられてよかったですよ。

 

 

 

 

 

 

ちゃなさん、サヨウナラ。

子供達が産まれたら頼みますよ。

 

 

そう、ナカダケは死んでもこれで終わりじゃない。

 

ちゃな、オマエの命を繋いでいくよ。